ノズ・コレページ|ノズ・コレの燃費ひとくち講座 その6

燃費一番 > ノズ・コレページ > ノズ・コレの燃費ひとくち講座 その6




car01.gif

ノズ・コレの燃費ひとくち講座 その6
(第51回〜第60回)

car01.gif



bargreenday.gif



燃費一番の新着マーク 燃費向上グッズの新着商品

スポンサードリンク

はじめに

このページでは、ノズ・コレの燃費相談室で、私ノズ・コレが、毎週書き続けている「燃費ひとくち講座」を集めました。

相談室とは趣きをかえて、ふだんとは違った視点から綴っています。

ちょっとためになって、心がリッチになるようなお話に仕立ててあります。

感想などがありましたら、相談室の方へ書き込んでください。

お待ちしています。



第0回〜 第11回〜 第21回〜 第31回〜 第41回〜 第51回〜 第61回〜 第71回〜 第81回〜 第91回〜


第51回 SEV再考  投稿日:2001/09/24(Mon)

イオン化燃費向上グッズのSEVを、ヴィッツ1L4ATに取り付けて、2週間が過ぎました。
SEV装着の感想です。
・トルクアップの体感度が大
・セットアップが難しい
・とくに高速燃費が伸びない
・SEVアーシングは疑問
・吸気と排気のセットで使う


セットアップは、エンブレ使用時の変化で「ツボ」を見極めます。ポイントに入ると、効率良く排ガスを引っ張り出すため、エンブレが効きにくくなります。
加速時のアクセルワークの負担は、必然的に軽敏。
追い越し加速は、痛快このうえなし。
フル加速の誘惑にかられることも、しばしば。


しかし体感度のわりに、燃費向上に結びつかないのが、SEVの特徴です。
デジタル燃費計で見ていても、高速セイリングでは、ほとんど変化がありません。
なお、電位差を利用するのがSEVの特色ですから、SEVアーシングは、不向きと考えています。セイリング時のハイレベルの低燃費が抑えられてしまいます。

第52回 キンモクセイの香り  投稿日:2001/10/01(Mon)

今年もキンモクセイが、かぐわしい香りを漂わす時期となりました。
20km離れた、私の務めている会社のある鉄工団地のキンモクセイが咲いたと思ったら、我家のキンモクセイも、当然のように咲いています。
これには、植物の自然界の動きの正確さに驚くばかり。
少々、気になるのは、毎年のキンモクセイの開花時期が10月なのに、今年は少し早いこと。


生態系が狂い始めているのでしょうか?
3,4年前にも、ありました。
例年は1、2回なのに、その年には、一ヶ月のあいだに4、5回も繰返して咲いたのです。心に引っ掛かります。


朝6時をまわれば、あたりはクルマの排ガスの匂いで、いっぱいになります。
それの負けまいと、程よい香りを発散するキンモクセイをみていると、気持ちが和みます。

第53回 圧着接続  投稿日:2001/10/14(Sun)

電線の圧着接続を考えて、アーシングサイトを閲覧すると、耐久性・安全性からみても、疑問に思われるものが少なくありません。

走行中のエンジンルーム内では、振動、衝撃、雰囲気温度の上昇などの過酷な条件にさらされますから、きちんとした圧着作業をするべきです。
圧着端子は、心線の先端を端子に差し込み、専用の圧着工具を強圧します。
・圧着端子は、電線の心線径と接続するネジの大きさにあったものを選ぶ
・必ず端子サイズに適合したダイス工具で圧着する
・圧着圧力は、手動ではラチェットが外れるまで、空圧、油圧式などでは、必ず、規定圧力まで力を加えた圧着を行なう。


なお、導体の接触面は、導体の部分よりも高い抵抗値となります。
この接触抵抗は、接触面が凹凸面となっていますから、点接触の集合にために、見かけの接触面積よりも少なくなります。
そのため指定された圧着工具によって、決められた圧着歯型の面積を確保しなくてはなりません。接触抵抗は、普通の抵抗とは異なり、接触面の圧力や電流密度の増加によって、減少します。
圧着工具のパンチとダイスのクリアランスは、そのうえで、設計製造されています。
アーシング施工では、とくに注意を要するポイントの1つ。

第54回 磁力系燃費グッズ  投稿日:2001/10/14(Sun)

自然界においてクルマの燃料分子は、雑然としていて、大小さまざまな大きさに分散しているといわれています。
磁力系燃費向上グッズでは、このような状態の燃料分子に働きかけ、配列を整然とさせるとともに分子単位で微細化します。
それゆえ、、燃料分子の供給流速の向上や、微細化で表面積増大の理由による完全燃焼の促進のメリットがあります。


磁石ユニットを燃料ホースに囲んで、燃料改質するやり方には、ユニットの磁界の向きがN−SとN−N(S−S)の両方があります。
N−Nは、N−Sの倍の磁界クリアランスを持った状態でしょう。
磁石で囲まれた燃料ホース内では、反発しあう磁界をすり抜けますから、これにより激しく揺動し、燃料配列状態が分散化するのではないかと推測しています。


磁力系グッズ装着時の良い点は、癖のある燃費フィールとならないことです。

第55回 吸気系グッズの併用  投稿日:2001/10/28(Sun)

基本的には、燃費向上グッズは、1系統1品とします。
併用したときに相加効果や相乗効果がでれば、いうことはありませんが、自然界の摂理では、相互干渉して、燃費グッズの特性が壊されるのが常です。


同じ吸気系グッズのSEVとアイオノンBタイプを併用してテストしてみました。
装着直後は、吸気が異常な雰囲気です。
エンジンはわずかな微動が加わるし、加速もおもわしくありません。
SEVのガンマー線とアイオノンの電磁波が衝突して、空気をイオン化しようとしているようです。
定速走行をすると、デジタル燃費計では40km/Lあたりで、持続力が増したような一過性の症状が現れました。
以前は30km/L前半でしたから、
「目論見は成功なり」


と思いましたが、ぬか喜びでした。

その後、200kmほど走行すると、初期症状はおさまり、エンジンは静かになりました。そこでECU学習後、高速走行すると、22〜23km/Lの平均燃費に落ち込んでしまいました。以前は29km/L台だったのですが・・・。
やはり、同系列のグッズ併用はさけたほうが良いようです。

第56回 30km/Lの運転テク  投稿日:2001/10/29(Mon)

ヴィッツ1L4ATの10・15モード燃費は、19.6km/Lです。
このクルマのノーマル時の初回燃費は、14.9km/L。同じく高速燃費が、24.0km/L。


では、このクルマで半年後、どうやって30km/Lの壁を破ったか?
第1段階。
定速状態になったときアクセルを戻すと、ヴィッツは、瞬間燃費30km/L台に跳ね上がります。この希薄燃焼状態で、変動せずに安定表示されるように、燃費向上グッズで強化します。


第2段階。
高速道路は信号がありません。ノンストップで走れるメリットがあります。
そこで、平均燃費が最高となるスイートスポットを検索します。
高速道路では、空気抵抗が関与してきます。


第3段階。
アクセルワークで、平均燃費がベストとなる方法を探ります。
アクセル一定と、フューエルカットを合体させた方法−つまり、「始め、じわ〜。その後、ぱっ」が基本形ですが、いりろなバリエーションが考えられます。


32.6km/Lを記録したのが、実はスイートスポットが60km/hだったのは皮肉でしたね。
理想的燃費条件は、ノンストップ、60km/h、平坦路です。
40km/L近く、伸びるでしょう。

第57回 プラグの集中放電  投稿日:2001/11/11(Sun)
ノーマルプラグの中心電極は、φ2.5mm。
スパークは、ブレる分散放電になりがちです。
一方、イリジウムプラグの中心電極は、φ0.6mm。
スパークは、鋭い集中放電となっています。


これらを装着比較してみます。
ノーマルに比べて、中心電極を変えたイリジウムプラグは、走りに、しっかり感やゆとりが感じられます。


寿命がきているノーマルプラグでは、クルマに不快な微弱振動が伴いますから、分散放電、失火が進んでいると予測されます。
高速で、より威力を発揮するイリジウムプラグですから、集中放電で確実着火がされているのでしょう。
これが、たかだか、1mmのプラグギャップの間で絶え間なく行なわれているのです。
その影響の度合いに、驚かざるをえません。

第58回 セルフ給油の心得  投稿日:2001/11/11(Sun)
今年の夏、写真週刊誌に掲載されたセルフGSの火災事故を、みなさん、ご存知でしょうか?

このクルマの給油口付近は、金属がムキ出しになっていました。
セルフ給油をしようとした人が、開けた給油口との間で静電気による放電が起こり、ガソリンに引火したものです。
1mほど立ち上った炎は、30秒後、従業員によって消し止められました。


給油口付近が、プラスチックなどの絶縁性の高い材質で覆われていれば問題はありません。その対策が施されていないクルマでは、セルフ給油のときはご注意を。

対策としては、
・ドライバーは、木綿、帯電防止素材などの静電気を発生しにくい衣服を着る
・あらかじめ、人体の静電気を放電しておく


が、あげられます。
これから、静電気の発生しやすい季節となります。
気をつけてください。

第59回 燃費向上努力  投稿日:2001/11/26(Mon)
アメリカのホームページに、2001 Fuel Economy Siteという燃費関連サイトがあります。
 トップページを開くと、5つの大項目が並んでいます。このなかの「燃費向上は、なぜ重要か?」をクリックしてみましょう。画面で見られる4つの理由を列挙します。
・地球規模の環境保全
・次世代のための資源保存
・化石燃料の輸入削減
・家庭の経費節約


ご覧のように燃費向上に努めることは、小はみなさんのポケットマネーから、大は地球温暖化防止や石油資源枯渇防止まで、深く関わってくることが理解できると思います。
折りよく、11月にはモロッコで、COP7(第7回地球温暖化防止条約締約国会議)が開催されました。地球温暖化の原因となっているCO2は、世界合計約64億1千トン中、4.9%が日本。そのうちの20%はクルマから排出されます。CO2は、クルマの燃料消費にほぼ比例して生成されますから、絶対的燃料消費量を抑えなくてはなりません。
「クルマに乗らなければ良い」


 の意見は論外として、現代社会で生活しているうえで、クルマは必要不可欠な乗り物です。ガソリン・軽油などの化石燃料消費は、さけられません。日常生活でハンドルを握っている私たちは、燃費向上に努めるべきです。
 1Lスモールカーに、私は乗っています。カタログデータの10・15モード燃費は19.6km/L 。毎日の通勤、ドライブに主に利用していますが、愛車の平均燃費は、20km/Lオーバーです。一般ドライバーの実用燃費はカタログデータの60〜70%だから、私と同じクルマを運転すれば、12〜14km/Lに落ち着くでしょう。
燃費向上に努めれば、60%以上の燃料消費結果の違いがでてくるのです。


燃費向上で最も効果のあるのが、アクセル操作です。
最近のクルマは、スワール(燃焼室内の混合気の渦巻き)重視の燃焼設計がされていますから、加速時は2500rpmあたりまで引っ張って、シフトアップするドイツ式エコランが有効です。定速状態に入ったら、若干、アクセルを戻します。次にスピードが落ちない程度に、加減速の変化点のアクセルポイントをサーチします。クルマは最も燃費効率の良い状態で、小気味良く走ってくれます。これを「セイリング」といいます。
減速時はアクセルペダルから足を離して、フューエルカットを最大限、利用しながら、ブレーキングポイントをできるだけ遅くします。これを「ローリング」といいます。


正しい知識を持ち、さりげなく燃費向上テクニックを使い、スマートな運転をして快適カーライフを楽しむ。これが現代ドライバーのあるべき姿と思います。
 デジタル燃費計を取り付けてある愛車の瞬間燃費は、定速状態でアクセルを戻せば、10km/L台が、30〜50km/Lに跳ね上がります。アクセルストロークのその差は、わずか2mm足らず。みなさん。加速して定速走行になったら、アクセルを戻してみてください。
1mmは、あなたのために。
1mmは地球のために。

第60回 燃費グッズの選び方  投稿日:2001/12/01(Sat)
市場には、いろいろな燃費向上グッズが出回っています。
さらには、新しい燃費グッズが、続々登場してきますね。
何を選んでよいかわからない貴方に、私の選び方のコツを紹介します。


自称、街の発明家の私が尊敬する方の1人に、ドクター中松こと中松義郎さんがいます。
彼の、発明の言葉は、私の燃費グッズ選定に適用しています。
「1スジ2ピカ3イキ」


第1に、理論的裏づけがしっかりしていること。
次に、「これはイケル」と自分の感性に響くものであること。
最後に、実用化(効果のあるもの)するべく、努力すること。


燃費向上グッズの資料を手にしたら、作用・効果のメカニズムの説明を、じっくり読んで確認します。
次は、フィーリングですね。
購入したグッズは、特性が最大限、引き出せるように工夫します。
アクセルワークとか。
装着位置とか。





ノズ・コレページへ戻る  燃費一番のトップページへ  サイトマップ


燃費一番サイトマッププレゼント燃費とガソリン価格燃費向上グッズ投稿燃費向上グッズアルバム投稿燃費向上グッズ情報燃費向上グッズ燃費燃費向上グッズアルバム燃費向上グッズ投票リフレッシュ大作戦ぷっ・ぷじょ〜206独り言われら燃費族アーシングの仲間オフラインミーティングトノズ・コレページメーカー別燃費実燃費メーカー別値引値引きガソリン価格 都道府県別ガソリン価格ガソリン価格順位ガソリン平均価格燃費情報交換室画像掲示板燃費くんリンク新着!燃費向上グッズ情報オンラインソフトレガシィSEVの効果は?愛車に燃費向上グッズハイブリッドカーの燃費や評価を比較!プジョー206 カスタムレガシィ BP5 モディファイカー用品 評価VW ポロ TSI