デュアドRタイプ |
|
はじめに |
||||||||||||||
|
材料および工具類 |
|
|
本自作品の要となるのは、エコトルマリンシート、純チタン板と銅板。銅板といえば、ダイソーチューンでおなじみの園芸用防虫銅板「虫ヨラズ」です。思立ったのが百年目とばかり近くのダイソーショップへ。ところが園芸コーナーには全く見当たらない。店員に尋ねると、在庫なしで入手困難とのこと。浜松の実家へ戻り、やっと買ってあった銅板を見つけだしました(苦)。 |
銅板とエコトルマリ裁断 |
|
|
園芸用防虫銅板「虫ヨラズ」のサイズは、幅40×600mmあります。マイカーのウィッシュ 1.8L 4AT 4WDの1ZZエンジンのラジエターホースには、全周は巻きません。エコ志向の考えより半周で十分だから、周長70〜80mm位となります。 |
銅板の切断 |
|
|
園芸用防虫銅板は、各々、100、105、110、115、120mmと5枚に切断すると、端材が50mm残ります。この端材は長手方向に2分割し、両方の端を10mmくらいに重ねて両面テープで接着し、幅20×90mm位の銅板にしておきます。 |
エコトルマリ積層 |
|
|
さて、SEV流ビームジェットイオン化作用の効果が期待できる、エコトルマリンシートの積層作業の説明。 |
積層銅板の型取り |
|
|
完成品の「デュアドRタイプ」が装着されるクルマのラジエターホースにしっかりと巻きつけるために、積層銅板の状態で予め、巻き癖をつけておかなければなりません。 |
デュアドRタイプ完成 |
|
|
説明が遅れましたが、園芸用防虫銅板「虫ヨラズ」の端材で作った幅20×90mmの銅板は、積層銅板+チタン板の折り曲げ部の横ベルトに使用。各々の積層銅板+チタン板の位置決めを確認しながら、手で横ベルトを仮締めし、サイズを合わせて切った幅20mm位の布テープで横ベルトを接着かつ固定します。 |
|
デュアドRタイプは同じモノを2本作製。 |
アッパーホースへ取付け |
|
|
他ホームページのラジエターホース系グッズの関連記事を読むと、「グッズが1本の場合は、冷却水がラジエター本体からエンジンへ流れるホースへ取り付けるのが効果的」とあります。単一使用の場合はこちらのアッパーホースではなくて、前述のロアホースということになります。 |
高速テストの結果 |
|
|
画像は、ウィッシュ 1.8L 4AT 4WDで東名高速秦野中井IC〜厚木IC区間を走破した結果を示している、デジタル燃費計「燃費博士」。正確さを出すため、補正に補正を重ねてあります。 本線では走行スピードは85km/hあたりを狙っての初トライ。平均燃費を比較するものはありませんが、かつて東名浜松IC〜岡崎IC区間の車載燃費計では、20km/Lの平均燃費が出ていました。車載燃費計が実測の7%甘めの表示と考慮して換算すると、20.0÷1.07≒18.7(km/L)となります。 本作品を装着した1.8Lミニバンで、平均燃費22.69km/Lは、どう思いますか? 本テストはわずか15.6km区間ながら、当時のマイカーと比較して単純計算すると、20%の燃費向上結果となります。まぁ、あれからいろいろとマイカーに手を加えていますから、他のグッズ効果も加味してください。 |
|
銅を100とした対銅%で表す導電率は、アルミニウムが約60です。極端に言えば、ザルで水をすくうようなもの。トルマリンで発生された電気エネルギーの半分は、反対方向に放出してしまいます。よって、反射材にアルミは×。 アルミを反射材に見立てて、アルミ−トルマリンベルトにて以前、ヴィッツ1Lで100km燃費テストを行ないましたが、平均燃費に何も変化なし。 チタンの導電率は、4かな? アルミのざっと15倍の電気の通りにくさがあり、外側へのエネルギー放出をストップさせます。よってトルマリン素材の燃費グッズの反射材には、チタンは○。ということです。金属の物性サイトで調べるともっと楽しくなるかも。 |
【付録1】寒川神社神門 |
|
|
寒川神社のご利益は、全国唯一の八方除。私たちの日常生活を厄年などから由来する全ての災禍から守っていただけます。御祭神は寒川大明神。TV関係者からは「視聴率祈願の神社」として有名。 画像は御社殿前の堂々とした神門です。参拝する男性は、右側を右足で頭を下げながら通るのが基本。神さまの通り道である正中にお尻を向けないため。参拝時間は原則として日没まで。 寒川神社は、玉前神社から始まり霊峰富士を通って出雲大社までの、日本の「レイライン」(日本の聖地を結ぶ1本の直線)のなかに鎮座。知らないうちに当神社に足が向いた私の感性は、まだまだ錆びていないようです(笑)。 |
【付録2】寒川さんの八福餅(はちふくもち) |
|
|
八福餅は祝祭日では、境内の売店で買うことができますが、平日は閉店。三の鳥居に向かって左手の寒川神社参集殿売店に足を運んでください。 三の鳥居前の太鼓橋は、ただいま改築中。2011年12月に竣工の予定。ここの神池では昨年、人面魚を目撃。同時に周辺整備工事が行なわれているため7月現在、神池の水を抜いてあるので人面魚は不在。 |
おわりに |
|||
|