燃費向上グッズ|風雷益

燃費一番 > 燃費向上グッズアルバム > あんどろぽふ様 風雷益




car04.gif

燃費向上グッズアルバム
あんどろぽふ様 風雷益

car04.gif



bargreenday.gif



鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ョ�ス�ョ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�セ鬯ゥ謳セ�ソ�ス�ス�ス�ス�イ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�・鬯ョ�ッ隲幢スカ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア 鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ鬮ッ�キ陞ゑソス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ鬯ッ�ッ�ス�ス�ス�ス鬮「蜿ッツ€�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ッ�ス�ィ�ス�ス�ス�セ鬮ョ蜈キ�ソ�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ォ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬩搾スオ�ス�コ髫イ蟷「�ソ�ス�ス�」髮具スサ�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ッ�ョ�ス�ョ鬨セ蛹�スス�サ�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ�ス�ス�ス�ス髯橸スウ陞「�ス隨翫k�ォ�」陜難スシ陞サ�ョ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬮ォ�カ隰夲スオ�ス�ス�ス�ュ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ェ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�サ�ス�サ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ォ鬯ョ�ッ�ス�キ髣費スィ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ケ鬯ョ�ォ�ス�エ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ョ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ェ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ォ鬯ョ�ョ髮懶ス」�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ョ�ッ�ス�キ髣費スィ陞滂スイ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ�ス�キ髫ー�ス竏橸ソス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ鬮ッ�キ闔��・雎撰スコ�ス�ス�ス�ス�ス�ャ�ス�ョ�ス�ス�ス�「鬯ッ�ッ�ス�・�ス�ス�ス�エ鬮ッ�キ髫ィ�ャ�ス�ォ遶擾スオ�ス�・隲幢ソス�、�カ�ス�ス�ス�ケ�ス�ス邵コ�、�つ€�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ�ス�キ髫ー�ス竏橸ソス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ鬯ョ�ッ雋�スス�ス�ャ�ス�ャ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ョ�ッ隶厄スク�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ鬯ョ�」陋ケ�ス�ス�ス�ス�ウ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ュ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

No 239. あんどろぽふ様 風雷益

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
風雷益(プレゼント当選品)
メーカー
株式会社 大景
投稿者
あんどろぽふ
投稿日
2012/12/31
愛車情報
2008年式 スズキ エブリイ ワゴン JPターボ ハイルーフ


エブリイ ワゴン JPターボ ハイルーフ

andoropofu-furaieki-01.jpg

完全ノーマル車で、走行距離28051km、ガソリンはハイオクを使用しています。
主に通勤(片道5.1km)に使っています。
以前はオデッセイ(2001年式 RA-7 4WD)に乗っていましたが、燃費が良くと小回りが利くので、エブリーワゴンは重宝しています。
エンジン回転を3000rpmで抑え、エコ運転を心がけています。

風雷益
andoropofu-furaieki-02.jpg

1Lのスチール缶に入っています。給油した念慮の1000分の1を添加します。
スチール缶から注入容器に燃焼促進剤を入れ替える時は、液だれしないように丁寧に扱うのが良いと思います。
スチール缶の注ぎ口に、ロート状のようなものがつけられると、液だれが防げると思います。

風雷益(注入器)
andoropofu-furaieki-03.jpg

注入容器には、10cc(10L)単位で目盛があり、給油時の注入比率の説明が明記されているのでわかりやすいです。
注入容器は、樹脂製のため、本体を軽く押すことで、残さずに注入できます。

風雷益を給油口から添加(その1)
andoropofu-furaieki-04.jpg

燃費記録です。
10月14日~12月30日で、燃費8.55km/L~11.28km/Lでした。

風雷益を給油口から添加(その2)
andoropofu-furaieki-05.jpg

平均燃費10.03km/Lでした。
風雷益導入前の9.5~10.0km/Lと比較すると、若干の燃費向上がみられたようです。



総合評価

燃費報告

給油日付
走行距離(km)
給油(L)
燃費(km/L)
10月14日
355.4
31.5
11.28
11月3日
306.9
29.3
10.47
11月18日
349.0
32.0
10.91
12月10日
303.0
31.4
9.65
12月26日
288.1
31.0
9.29
12月30日
80.6
9.43
8.55

「風雷益」導入前は9.5~10.0km/Lの燃費だったので、平均10.03km/Lと若干の向上がみられました。
とくに、近距離よりも中距離(20~50km超)を走行すると、より効果を期待できると感じました。
「風雷益」は、燃費向上だけを謳った製品ではないので、燃費にだけ注目してしまわないようにしました。
メリットである「排ガス清浄化」「燃費向上」「出力&トルクアップ」等のうち「風雷益」を導入しているという安心感が、運転時の快適性に大きく影響していると感じました。
精神的にゆとりが生まれ、それが安全運転になっている、といった感じです。
エンジン回転3000rpmのエコ運転ですが、信号待ちからの発進でもストレスなく運転できているというのは、体感的に出力&トルクの向上が感じされたのだと思います。
今回は、10月~12月という秋・冬の期間であったため、年間(四季)を通じた長期的な効果を知りたいと思いました。
今回は、3か月という短期のモニターでしたが、年間(四季)を通じて長期的な評価を見たいと感じました。
<メーカー様からのコメント>
この度は、貴重なご報告ありがとうございます。
あんどろぽふ様の愛車が元気になってくれて大変光栄でございます。
風雷益は、燃料1Lあたりに1/1000の少量の風雷益を入れるだけなので、この1L缶で長いスパンで使って頂けると思いますので、今後も長期的に効果を体感して下さいね。
また、特に冬場はエアコンなどの使用頻度が多く燃費が落ちる時期でございます。冬場の使用で燃費が落ちず向上しているので、エアコンを使わない時期などはもっと、燃費が伸びていると思います。
風雷益はガソリン以外にも軽油・重油など様々な燃料にも使えます。他の燃料にも使う機会がございましたら、是非この風雷益をお役立てくださいませ。
この度は、貴重なご報告ありがとうございました。

 




燃費向上グッズアルバムへ戻る  燃費一番のトップページへ  サイトマップ


燃費一番サイトマッププレゼント燃費とガソリン価格燃費向上グッズ投稿燃費向上グッズアルバム投稿燃費向上グッズ情報燃費向上グッズ燃費燃費向上グッズアルバム燃費向上グッズ投票リフレッシュ大作戦ぷっ・ぷじょ~206独り言われら燃費族アーシングの仲間オフラインミーティングトノズ・コレページメーカー別燃費実燃費メーカー別値引値引きガソリン価格 都道府県別ガソリン価格ガソリン価格順位ガソリン平均価格燃費情報交換室画像掲示板燃費くんリンク新着!燃費向上グッズ情報オンラインソフトレガシィSEVの効果は?愛車に燃費向上グッズハイブリッドカーの燃費や評価を比較!プジョー206 カスタムレガシィ BP5 モディファイカー用品 評価VW ポロ TSI