燃費向上グッズ|Speedex D1 シガープラグ接続タイプ

燃費一番 > 燃費向上グッズアルバム > EFA様 Speedex D1 シガープラグ接続タイプ




car04.gif

燃費向上グッズアルバム
EFA様 Speedex D1 シガープラグ接続タイプ

car04.gif



bargreenday.gif



縺雁セ玲ュ蝣ア 縲千キ頑€・騾溷�ア縲�繧ォ繝シ繧ー繝�ぜ螟ァ雉槭r蜿苓ウ槭@縺�繧ェ繝シ繝舌�繝帙�繝ォ蜉ケ譫�縺ョ縺ゅk繧ェ繧、繝ォ豺サ蜉�蜑、縺�縲先悄髢馴剞螳壹€�縺ァ蜑イ蠑戊イゥ螢イ荳ュ��

No 130. EFA様 Speedex D1 シガープラグ接続タイプ

グッズ種類
点火系
商品名
Speedex D1 シガープラグ接続タイプ(プレゼント当選品)
メーカー
Speedex project
投稿者
EFA
投稿日
2008/8/29
愛車情報
2000年式 スバル インプレッサ スポーツワゴン GC2 1490cc NA 4AT FF


インプレッサ 1.5 快適街乗り仕様

EFA-01.jpg

納車当時は大分遅くて燃費もわるかったのですが、いろいろとチューンしているうちに、だんだん味が出てきました。
廃車になるまで乗りつぶそうと思っている車です。
ただ、やはり車重の関係上、出だしは遅い、坂は全然登れんというのはまだまだ改善しなければならないと思っています。

さすがSpeedex!
EFA-02.jpg
燃費一番で当選したプレゼントは大概、かなり早く届くものなのですが、なかなか届きませんでした。でもそのはずです。
事前にLEDの色や、ケーブルの長さなどを聞かれました。
量産品ではなく、一つ一つユーザーに合うように製作してるのはやはりすごいことだと思います。
また実は私は去年、Speedex L1を購入しているのですが、伝導グリスを塗る際、メンボウがあったら便利なのではと提案したことがあります。
今回、開封して驚いたのが、きちんとメンボウがセットになっていれてあったことです。
お客さんを大切にする心構えがきっちりしてるなぁと改めて関心しました。
シガープラグに差し込むだけ
EFA-03.jpg
バッテリーにつけるタイプのほうと違い、シガー接続の場合は、友達の車に乗るときも簡単に装着できるので便利かもしれません。
残念ながら両面テープはすぐはがれてしまったので助手席の足元にほうりっぱなしです。
走行性能は如何程?!
EFA-04.jpg
L1のときも、そこそこ体感できたのですが、D1の場合は特性ががらりと変わりました。
もともと高回転型エンジンなので相性がいいのかもしれません。
1速時のもたつきが低減されているので、かなり素早い発進が可能です。
ただ登坂能力はあまりあがっていませんでした。
見栄えよく。
EFA-05.jpg
助手席の足元にほっておくと、邪魔なのでシートの下に押し込みました。
ちなみに燃費のほうは誤差の範囲と思われるほどしか変わっていませんので、ほぼ変わってないことになります。
しかし、この手のものは半年後にようやく結果がでてきたりするものらしいので別にかまいません。出だしが鋭くなっただけで大満足しています。


総合評価

総合的にみてやはりL1よりはるかに体感度が高く気持ちよい運転が可能です。
もし今使ってるコンデンサーの寿命がつきて買い替えとなったばあいバッテリー接続モデルのD1を二連装してみても面白いかと思います。
その他ですが、エンジンを切ってもしばらく電力が供給されるようですが、ナビやらレーダー探知機のせいですぐにLEDは消えてしまうようです。
またノイズなどの抑制効果もあるらしいですが、あまりノイズは普段から入らないので少しわかりにくいです。
また性能とは関係ないですが、やはりSpeedexはその質感と顧客対応の良さに関心します。





燃費向上グッズアルバムへ戻る  燃費一番のトップページへ  サイトマップ


燃費一番サイトマッププレゼント燃費とガソリン価格燃費向上グッズ投稿燃費向上グッズアルバム投稿燃費向上グッズ情報燃費向上グッズ燃費燃費向上グッズアルバム燃費向上グッズ投票リフレッシュ大作戦ぷっ・ぷじょ~206独り言われら燃費族アーシングの仲間オフラインミーティングトノズ・コレページメーカー別燃費実燃費メーカー別値引値引きガソリン価格 都道府県別ガソリン価格ガソリン価格順位ガソリン平均価格燃費情報交換室画像掲示板燃費くんリンク新着!燃費向上グッズ情報オンラインソフトレガシィSEVの効果は?愛車に燃費向上グッズハイブリッドカーの燃費や評価を比較!プジョー206 カスタムレガシィ BP5 モディファイカー用品 評価VW ポロ TSI