燃費向上グッズ|R-VIT i-Color FLASH

燃費一番 > 燃費向上グッズアルバム > mza様 R-VIT i-Color FLASH




car04.gif

燃費向上グッズアルバム
mza様 R-VIT i-Color FLASH

car04.gif



bargreenday.gif



驍オ�コ鬮ョ�ス�ス�セ驍�スイ郢晢ス・髯懶ス」�ス�ア 驍オ�イ陷奇ソス�ス�キ鬯��閉€�ス�・鬯ィ�セ雋�スキ�ス�ス�ス�ア驍オ�イ�ス�ス驛「�ァ�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ー驛「譎「�ソ�ス邵コ諛�」費ソス�ァ鬮ョ逕サ�ァ�ュ�ス螳壽╂髣埼屮�ス�ウ隶抵スュ�ス�ス驍オ�コ�ス�ス驛「�ァ�ス�ェ驛「譎「�ス�シ驛「譎�ソス�ス�ス驛「譎擾スク蜻サ�ソ�ス驛「譎「�ス�ォ髯キ莨夲スス�ケ髫エ�ォ�ス�ス驍オ�コ�ス�ョ驍オ�コ郢ァ�ス�ス�ス驛「�ァ�ス�ェ驛「�ァ�ス�、驛「譎「�ス�ォ髮趣スコ�ス�サ髯キ莨夲スソ�ス髯キ謇假スス�、驍オ�コ�ス�ス驍オ�イ陷亥沺��ャョ�「鬯・�エ陷第ォ∵・懆椶�ケ�つ€�ス�ス驍オ�コ�ス�ァ髯キ謇假スス�イ髯溽ャャ�ス�ス�イ�ス�ゥ髯橸ス「�ス�イ髣包スウ�ス�ュ�ス�ス�ス�ス

No 123. mza様 R-VIT i-Color FLASH

グッズ種類
その他
商品名
R-VIT i-Color FLASH(メーター)
メーカー
BLITZ
投稿者
mza
投稿日
2008/5/17
愛車情報
2004年式 アクセラスポーツ CBA-BK3P 2300cc NA 5MT FF


アクセラ 23s

mza-R-VIT-01.jpg

アクセラ (AXELA。輸出名マツダ3(Mazda3))は、マツダの中型自動車 。
車名の由来 :「アクセラレート(加速する)」+「アクセラレーター(アクセル)」+「エクセレント(卓越した)」を語源とした造語。
海外ではマツダ3として販売されているが、3は車格を表している。
~Wikipediaから~
国産車っぽくないファミリーカー的な存在???

箱(表)
mza-R-VIT-02.jpg
R-VIT i-Colorは使用不可でしたが、R-VIT i-Color FLASHから愛車も使用可能。
発売開始した頃は燃費マネジャー(FCM-2000 W)も愛車に対応し、 どちらにしようか迷いましたがR-VIT i-Color FLASHにしました。
今のご時世なら、燃費マネジャーのお方を選択してたかもしれません。
メーカーサイトでは「表示可能項目は30種類で最大6個まで同時表示可能。(車種により表示可能項目は変わります。最新適合表をご覧ください)」との事
箱(裏)
mza-R-VIT-03.jpg
速度・インマニ圧・スロットル開度・燃圧制御・回転 ブースト圧・AT油温・燃料噴射量制御・水温・O2電圧・ギヤ位置・電動ファン制御・点火時期・O2R電圧・4WD比率・TEMP SENSOR(x1)・燃料噴射時間・AF1・燃圧・PRESS SENSOR(x1)もしくはA/F BOX(x1)・エアフロ電圧・AF2・ 瞬間燃費・吸気温度・吸入空気量・故障診断数・外気温度・バッテリ電圧・ロックアップ、以上の中から 適合表 で使用可能な分だけセレクトして使えます。
故障診断コネクタ
mza-R-VIT-04.jpg
接続は運転席近辺にある故障診断コネクタに挿しこみ、シガーソケットからの電源供給。
面倒な配線作業は不要です。
あとは運転の邪魔にならない所に設置。
携帯電話ホルダーで固定
mza-R-VIT-05.jpg
現物は、携帯電話より少し小さめな程度なので、携帯電話ホルダー(横置き可能タイプ)を使用。
R-VIT i-Colorは縦にも横にも表示を切り替え可能ですが、個人的には横が好みなのでこんな感じにしました。
夜間での表示
mza-R-VIT-06.jpg
昼用と夜用のバックライト切り替えが手動にて可能。
みずらくなく使い易いです。
動作的には液晶表示の為、やや鈍い感じがあります。
アナログメーターのリアルな動作を求めるならおすすめはできないです。
一般走行での多機能メーターとして扱う分には問題なく使用できます。
アナログ風メーター画面
mza-R-VIT-07.jpg
針・センター下・左上・右上の4連メーター。盤面カーラーは4種類。
普段は針メーター画面を使用してます。
針はインマニ・センター下は瞬間燃費。
上の2つは文字が小さく確認しずらいので水温・電圧の表示にしました。
2連メーター画面
mza-R-VIT-08.jpg
速度・回転数に設定しました。
使ってみると見やすい。
一昔のレーシングゲーム・一部車種のデジタルメーターを思い出させてくれる印象でした。
6連メーター画面
mza-R-VIT-09.jpg
表示画面は数値とメーターで動作するので好みですが、小さいモニタではつらいという感じです。
一般道では、これだけメーターみてると危ないので飾りとしては良いですね(昔のコンポのグライコっぽい感じ)。


総合評価

価格は決して安いとは言えないですが、装着してしまうと、それなりに気に入って使用しています。
燃費向上においては、インマニ・瞬間燃費が表示できるのはベターだと思います。
踏んでメーターが動作を楽しむのも良いですが、燃費向上向けのアクセルワークの練習にも使えます。
結果的にガソリン高騰・暫定税率継続の時代には少なからず助かってます。
特に発進時の瞬間燃費の消費の変化は驚きます。
購入後は車載ナビ・モニターを利用して表示が大きく確認できるR-VIT DSと、パワー計測・燃費計測をメインとしたPOWER METER i-Color FLASHが発売されてました。





燃費向上グッズアルバムへ戻る  燃費一番のトップページへ  サイトマップ


燃費一番サイトマッププレゼント燃費とガソリン価格燃費向上グッズ投稿燃費向上グッズアルバム投稿燃費向上グッズ情報燃費向上グッズ燃費燃費向上グッズアルバム燃費向上グッズ投票リフレッシュ大作戦ぷっ・ぷじょ~206独り言われら燃費族アーシングの仲間オフラインミーティングトノズ・コレページメーカー別燃費実燃費メーカー別値引値引きガソリン価格 都道府県別ガソリン価格ガソリン価格順位ガソリン平均価格燃費情報交換室画像掲示板燃費くんリンク新着!燃費向上グッズ情報オンラインソフトレガシィSEVの効果は?愛車に燃費向上グッズハイブリッドカーの燃費や評価を比較!プジョー206 カスタムレガシィ BP5 モディファイカー用品 評価VW ポロ TSI