燃費向上グッズ情報
「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
|
E-power (株)福建 ノア
グッズ種類
| その他 |
商品名
| E-power |
メーカー
| (株)福建 |
購入方法
| インターネット通信販売で購入 |
愛車情報
| 1998年式 トヨタ ライトエースノア Gエクサーブ 2000cc NA 4AT FR |
燃費向上率
| 平均7.2km/Lが平均7.1km/Lに低下 |
満足度
| 30点 ★★ |
使用感等
| |
2011年3月に投稿させて頂きました内容の補足でございます。 バッテリーを交換後も本機を取り付けておりましたが、買い物等比較的短距離の走行が多い方にはあまりお勧めできないと感じましたので、その旨ご報告させて頂きます。 私自身が片道5km程の短距離走行ばかりしていた為でしょうか、バッテリー取替え後2週間と経ないうちにセルの回り方がやや鈍くなり、社外品のドライブレコーダーから電圧低下を示すらしい警告音(説明書に記載無し)が鳴ってしまいました。 始動時に流れるドライブレコーダーの音声案内も途中で止まってしまい、こちら側の故障かもと考えたのですが、暫く走行するとバッテリーの電圧が回復したのか、問題の警告音は止まり、音声案内が問題なく流れるようになりました。 そのまま某車検整備店に車を持ち込み、CCAテスターにてバッテリー等を調べて頂きましたが、本機を繋いだままでは計測が出来ず、本機の配線をバッテリーの両端子から外して測定しましたところ問題は特に見つかりませんでした。 これをふまえ、駐車や短距離走行の多い普段は本機配線をバッテリーから外しておき、高速道路走行など纏まった距離を走る場合のみ配線を繋ぐイレギュラーな使い方を試し、少しでもバッテリーの寿命を延ばすことが出来ればと考えております。 |
タグ
2011年4月4日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
再生バッテリーVFS-B19R(40B19R相当) 神崎屋 ノア
グッズ種類
| その他 |
商品名
| 再生バッテリーVFS-B19R(40B19R相当) |
メーカー
| 神崎屋 |
購入方法
| インターネット通信販売で購入 |
愛車情報
| 1998年式 トヨタ ライトエースノア Gエクサーブ 2000cc NA 4AT FR |
燃費向上率
| 平均7.2km/Lが7.1km/Lに低下 |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
これまでのバッテリーが、私の配線ミスや短距離走行の連続等により傷んでしまい、クルマを使う当日朝に充電しないとエンジンがかからなくなってしまいましたので、交換に踏み切りました。 40B19R相当の性能を持つバッテリーが、商品代金と送料で3000円以内、交換済バッテリー引取の送料無料で手に入るとの事で、今回は再生バッテリーを選んでみました。 これまでも、昨年リビルト品に載せ変えたオルタネーターのおかげか、バッテリー天面や側面に貼り付けたMP3000パワーシートPS120のおかげか、始動時以外はバッテリーの不調を感じさせない走りでしたが、交換とMP3000パワーシートの移し替えで安心感が加わりました。 短距離走行の後に2〜3日乗らない日があっても、セル一発で問題なく始動してくれます。 普段はこれが当たり前と感じていましたがいざ不調となってみると、ありがたみを感じます。 今のところ、燃費の低下も誤差の範囲ですし、ここについては様子をみていきたいと考えています。 |
タグ
2011年4月2日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
E-power (株)福建 ノア
グッズ種類
| その他 |
商品名
| E-power |
メーカー
| (株)福建 |
購入方法
| インターネット通販にて購入 |
愛車情報
| 1998年式 トヨタ ライトエースノア Gエクサーブ 2000cc NA 4AT FR |
燃費向上率
| 低速での高回転使用を多くした為未計測 |
満足度
| 50点 ★★★ |
使用感等
| |
バッテリーの+、-両端子に接続し、バッテリー電力を使用してサルフェーション除去を行う装置です。 今回、価格の安さもあって購入し、この冬から春にかけて、弱ったバッテリーに充電の上使用してみましたが、残念ながら期待通りの結果は得られませんでした。 、私自身のミスで深放電させてしまったバッテリーに充電器と共に本機を繋いで3時間程充電し、そのまま本機を接続していました。 バッテリーに気をつけ、市街地で2速2000回転以上をキープするよう心がけたせいか、やや弱いセルの回転でエンジンがかかったのですが、3,4日乗らずにおくと、本機はその間もバッテリーの電力で作動し続けますので電力を消費し、セルが回らなくなってしまいました。 元々劣化していたバッテリーに常時負担をかけてしまった、そして短距離(片道5km未満が殆ど)の走行が重なって充電が充分になされなかったと考えられます(ちなみにオルタネーターは昨年交換済、12ヶ月点検でも動作を確認しています)。 そんなことを繰り返し、これでいよいよバッテリーを傷めてしまい、交換を致しました。 交換後のバッテリーにも本機を接続しておりますが、インジケーターや電圧は時々チェックした方がよさそうです。 |
タグ
2011年3月26日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
トヨタ純正キャッスルエンジンオイル SM GF-4 5W-30 トヨタ ノア
グッズ種類
| オイル |
商品名
| トヨタ純正キャッスルエンジンオイル SM GF-4 5W-30 |
メーカー
| トヨタ |
購入方法
| 12ヶ月点検時にディーラーにて交換 |
愛車情報
| 1998年式 トヨタ ライトエースノア Gエクサーブ 2000cc NA 4AT FR |
燃費向上率
| 平均7.2km/Lのまま変わらず |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
これまで同粘度の社外品部分合成油を使用しておりましたが、ディーラーでの点検時に格安で交換できるとの事で、クルマの現状を把握する意味も込めて純正オイルに交換致しました。 エンジンの回転がやや重いように感じます。 特に始動後数分の、エンジンが冷えている状態ではこの傾向が顕著です。 暖まってくると、静粛性は若干ですが向上したように感じます。 ベースオイルの硬さの違いなのでしょうか。 フィーリングとしては余り良くないのですが、社外品オイルが昨年10月〜12月にかけて、純正はより気温の低い1〜2月にかけての計測にも拘らず燃費がほぼ変わらないのは意外です。 同時に交換しました冷却水(トヨタ純正)の影響かもしれません。 格安で交換出来、燃費の悪化もなかったのですが、ちょい乗りの多い私としましては始動後暫くの回転の重さが気になります。 |
タグ
2011年2月27日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ガイアパワー (株)ヨシハラ ノア
グッズ種類
| 吸気系 |
商品名
| ガイアパワー |
メーカー
| (株)ヨシハラ |
購入方法
| インターネット通信販売で購入 |
愛車情報
| 2009年式 トヨタ ノア YY 2000cc |
燃費向上率
| 平均9.4km/Lが10.3km/Lに向上。約10%燃費が向上 |
満足度
| 90点 ★★★★★ |
使用感等
| |
「無料で試せる安心システム」で2ヶ月試させていただいて購入しました。 燃費の向上だけでも満足なのですが、エンジン音が以前より静かになったのと中低速(特に低速)のトルクアップを感じました。 おすすめ度満点なんですが、2割くらい燃費が良くなれば・・・と欲張っていたもので、90点とさせていただきました。 |
タグ
2011年2月22日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ファイテン パワーテープ ファイテン ノア
グッズ種類
| その他 |
商品名
| ファイテン パワーテープ |
メーカー
| ファイテン |
購入方法
| ファイテンショップ店頭にて他商品を購入時に試供品として頂く |
愛車情報
| 1998年式 トヨタ ライトエースノア Gエクサーブ 2000cc NA 4AT FR |
燃費向上率
| 平均7.5km/Lが6.8km/Lに低下 |
満足度
| 50点 ★★★ |
使用感等
| |
本来は人体に貼り付けて使用するものですが、今回はアーシングケーブルやバッテリーマイナス端子へ接続するケーブルへ貼り付けて試してみました。 アイドリングがこれまでより若干安定し、加速もスムーズになったように感じますが、パワーが上がったような、明らかに速くなった様な感覚はありません。 それぞれ1枚ずつしか貼り付けていませんので、まだ貼り付け枚数が足りないのかもしれません。 枚数を増やすか、または使い方を変更し、これまでに取り付けているMP3000シリーズ等の補強として使ってみるなど試したいと考えております。 元々試供品として頂いたとはいえ、燃費が低下するとは考えておりませんでしたので、この点にさせて頂きました。 |
タグ
2010年12月25日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
「プラシングケーブルVer2」についての追記 自作 ノア
グッズ種類
| 点火系 |
商品名
| 「プラシングケーブルVer2」についての追記 |
メーカー
| 自作 |
購入方法
| 使用中に判明 |
愛車情報
| 1998年式 トヨタ ライトエース ノア Gエクサーブ 2000cc NA 4AT FR |
燃費向上率
| 平均8.5km/Lが7.7km/Lに低下 |
満足度
| 0点 |
使用感等
| |
2010年1月9日に投稿させて頂いた「プラシングケーブルVer2」につきまして、使用中に判明致しました注意事項を追記させて頂きます。 走行距離が短い方やサンデードライバーの方の場合、ケーブル取付によりバッテリー上がりを起こしやすくなる恐れが有ります。 私自身、取付後暫く後に事情により週末のみの走行となりましたら、バッテリー上がりがたびたび発生するようになりました。 約3年使用しましたバッテリーの劣化かと考え、これを交換致しましたが、交換後2週間ほどで、バッテリー内のインジケーターが「充電不足」の状態となってしまいました。 端子の破損によりオルタネーターも今年交換済、他に思い当たる箇所が無く、ケーブルを取り外しました。 以上のことから、サンデードライバーの方や街乗り・短距離走行の多い方には、このケーブルの取り付けはお勧め出来ない、と考えております。 投稿させて頂きながら、このような結果となり、大変申し訳ございません。 |
タグ
2010年11月15日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
MP3000プラシング アウアウコム ノア
グッズ種類
| その他 |
商品名
| MP3000プラシング |
メーカー
| アウアウコム |
購入方法
| インターネット通信販売で購入 |
愛車情報
| 1998年式 トヨタ ライトエース ノア Gエクザーブ 2000cc NA 4AT FR |
燃費向上率
| 平均8.5km/Lが7.7km/Lに低下 |
満足度
| 70点 ★★★★ |
使用感等
| |
今回は自ら取り付けた、オルタネーターからバッテリー+端子へのプラシングケーブルに、MP3000プラシングを貼り付けてみました。 走り出してみますと、発進時などの低回転時のトルク向上が見られ、交差点での左折後の加速にも、以前よりアクセルに加速がついてきて、扱いやすくなりました。 ただ、加速が良くなったせいなのか、燃費が大幅に低下しているのが残念です。 乗り方を工夫するなど様子を見てみたいと思います。 |
タグ
2010年11月11日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
バッテリーターミナル Y134 (B端子用) エーモン ノア
グッズ種類
| その他 |
商品名
| バッテリーターミナル Y134 (B端子用) |
メーカー
| エーモン |
購入方法
| 某カー用品店にて購入 |
愛車情報
| 1998年式 トヨタ ライトエースノア Gエクサーブ 2000cc NA 4AT FR |
燃費向上率
| 平均8.9km/Lが8.5km/Lに低下 |
満足度
| 70点 ★★★★ |
使用感等
| |
純正バッテリーターミナルの-端子が破損し、安価かつ取付に大型の端子圧着工具が不要、銅メッキにより導電性も良さそうなこちらの商品に取り替えてみました。 純正ケーブルを切り過ぎてしまうとバッテリーに接続出来なくなる為、純正端子末端ギリギリでケーブルを切断し、10mm被覆を剥き、ねじる等抜け止めを行った上で端子に挿入し左右のネジで締め付けます。 純正端子に比べると導電性が良くなったのか、発進時やバックでの車庫入れ等、低速でのレスポンス向上が感じられます。 アクセルを踏んでからトラクションがかかるまでの時間が短くなったように感じます。 特に車庫入れは、これまでより慎重なアクセル操作を心がけております。 燃費の低下については、最近短距離走行が増えた点や気温の変化も有り、この商品のせいとは言い切れない部分がありますので、以前の走行条件に近い形でまた比較してみたいと考えております。 店頭価格500円程と安価で、取付に大型の端子圧着工具が必要無い事等メリットも有りますが、出来れば燃費も伸びて欲しい・・・と考え、この点数に致しました。 |
タグ
2010年10月28日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
X-Dimension(Engine) イーテック ノア
グッズ種類
| その他 |
商品名
| X-Dimension(Engine) |
メーカー
| イーテック |
購入方法
| 燃費一番様プレゼント当選 |
愛車情報
| 1998年式 トヨタ ライトエースノア Gエクサーブ 2000cc NA 4AT FR |
燃費向上率
| 平均10.3km/Lが10.7km/Lに向上 |
満足度
| 100点 ★★★★★ |
使用感等
| |
エンジンヘッドやエンジンオイルパン、ミッションオイルパン等に貼り付けて、燃費等の向上を狙った商品です。 チューンチップ未体験の私としましては、是非とも試してみたい商品でした。 私の場合、2枚一組の内1枚をシリンダーヘッド上部、もう1枚をオイルパン下部に貼り付けてみました。 意外に大きく、シリンダーヘッドについては取付箇所に悩むところもありましたが、4気筒のエンジンのなるべく中央寄りに取り付けました。 また、念のため、取付時にはゴム・プラスチック類を侵さない種類の脱脂剤にての入念な脱脂と、取付後には耐熱アルミテープでの補強をお勧めします。 オイルに作用して圧縮が抜けにくくなったのか、アクセルと連動してのバキューム計の針の動きが大きくなり、時速80km/h程でアクセルを全閉にすると、これまでよりメーター読みで10mmHg(0.13気圧程度)バキューム圧が強くなっております。 それだけシリンダー内に流入する混合気も増大しており、低速からトルクは太くなっております。 高速でも多少の坂道なら、さしてアクセルを踏み増しせずに80km/hをキープ出来、後続車にあまり気を使わずに済み、パーキングエリアからの合流でも以前よりスムーズに行え、高速での運転が随分ラクになりました。 一般道でも、坂道などアクセル開度の大きい場面では違いを実感します。 それでいて燃費が向上しているのは嬉しい限りです。 予想以上の効果に満足しております。ありがとうございます。 |
タグ
2010年9月29日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |