カワサキ(オイル添加剤)の記事一覧

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

お得情報 【緊急速報】カーグッズ大賞を受賞したオーバーホール効果のあるオイル添加剤【期間限定】割引販売中!

Speed Wax(200ml スプレーボトル) ランドマスタージャパン カワサキ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
Speed Wax(200ml スプレーボトル)
メーカー
ランドマスタージャパン
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2011年式 カワサキ KSR110
燃費向上率
特になし
満足度
100点
使用感等
この度は当選いただき有難うございます。
前々から使用したかった商品だったので、ラッキーでした。
まずはKSR110のボディー、ホイールハウス、ホイールに。
そしてヘルメットに施工してみました。
また、スポーツ自転車や車のホイールハウスにも。
余談ですが、一般的な液体ワックスと使用方法は一緒ですが、ツルツルになりすぎて、ヘルメットを地面に落としてしまいました。。。(苦笑)。
ワックスとしては非常に良いです。
風切り音などに効果発揮しますが、塗る箇所によっては逆の効果もあって少しびっくりしました。
燃費は向上はしませんでしたが、空気抵抗が減る感じはします。
最高速に達するまでの時間が短くなりました。
耐久性はですが、雨が二回降ったら、ワックスの輝きと共に軽くなる効果もなくなってしまったので、一月に一回施工してあげれば十分かと思います。
この度は素晴らしい商品有難う御座いました!
実験も今後も続けてます。満足いくまで使い倒したいと思います。

タグ

2016年4月20日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他国産車 オイル添加剤

Speed Wax(200ml スプレーボトル) ランドマスター・ジャパン カワサキ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
Speed Wax(200ml スプレーボトル)
メーカー
ランドマスター・ジャパン
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
1995年式 カワサキ GPZ1100
燃費向上率
未計測
満足度
90点
使用感等
ボディに塗布することにより、空気抵抗が軽減されるということでバイクのカウルに使用してみました。
仕上げ拭きを繰り返すと、表面がツメルツルスベスベの光沢になります。
これは高速走行時に効果がありそうなので、次回のツーリングが楽しみです。
耐久性については、基本的に雨天時はバイクに乗らないので未知数ですが、少量でも伸びがあるので安物ワックスを大量に塗り込むより、経済的な感じがします。

タグ

2016年4月5日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他国産車 オイル添加剤

ミリテック1 カロッツエリア カワサキ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
ミリテック1
メーカー
カロッツエリア
購入方法
バイク用品店で購入
愛車情報
1987年式 カワサキ FX400R オートバイ
燃費向上率
平均14.8km/Lが、17.9km/Lに向上。
満足度
100点
使用感等
何度かのオイル交換のごとに使っています。
これを使うようになってから、低速域から力強く加速して行けるようになりました。
エンジンのゴリゴリした音も静かに回るようになって、ミッションもスムーズに入るようになりました。
なんでかは良く分かりませんが、余分な物も入っていないようですし、とても効果的です。

タグ

2005年1月24日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他国産車 オイル添加剤

FX-1 (株)インターテック カワサキ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
FX-1
メーカー
(株)インターテック
購入方法
当ホームページのモニタープレゼントに当選
愛車情報
1984年式 カワサキ GPz750R 750cc オートバイ
燃費向上率
【使用前】走行距離:60615km 燃費:16.0km/L 【1回目】走行距離: 253km 燃費:16.0km/L 【2回目】走行距離: 281km 燃費:18.7km/L 【3回目】走行距離: 279km 燃費:17.7km/L
満足度
95点
使用感等
正直言って驚いています。愛車は中古で購入し10年5万km乗っていますが、一度もオーバーホールしていないもので、経年変化もありエンジンも完調とは程遠くアイドリング時も賑やかな状況でした。
まず最初に驚いたのが、オイルが直ぐに汚れたこと。
今回使用にあたってオイル交換は勿論の事、念を入れあまった1リットルのオイルでフラッシングしてから始めましたが、こんなに直ぐに真っ黒くなったのは初めてです。それだけ洗浄能力が高いと言う事でしょう。
次に感じたのが音が静かになったこと。ツーリングの時の信号待ちなどエンジンが暖まった状態でも以前と
比べてノイズが半分以下になりました。エンジンが冷えている時の騒音変化は言うまでもありません。
パワーについては下の回転から主にトルクが出た感じです。加速感も増しとても良い状態です。
3回目の燃費が下がったのはあまりにも気持良かったので低いギアから楽しんでしまった為であり、以前の同じ状況では16キロも走らなかったのでそれを考慮するとカタログ通りの20%アップ以上と言えると思います。
また、このエンジンはクーリングが悪く水温計が何時もレッドの手前でありましたが、季節的に涼しくなった事もありますが、約1ヶ月の間2/3を越える事が無かった事を付け加えて置きます。
最後にこの様な素晴らしいオイルをモニター出来たことに感謝します。
この結果が(複数の方が行ったと思いますが)雑誌などでも紹介され取り扱い店が増えればと思います(静岡でも通販でなく買いたいです)

タグ

2000年12月17日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他国産車 オイル添加剤

ミリテック 1 ラボ・カロッツェリア カワサキ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
ミリテック 1
メーカー
ラボ・カロッツェリア
購入方法
インターネット通信販売で購入
愛車情報
1995年式 カワサキ ZXR400 400cc オートバイ
燃費向上率
平均20km/Lが22km/Lに向上。約10%燃費が向上
満足度
50点
使用感等
エンジンのノイズが静かになり 加速がよくなった ただオイル交換した後は、元に戻ってしまう。

タグ

2000年5月8日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他国産車 オイル添加剤