ウィッシュ(吸気系)の記事一覧

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

お得情報 【緊急速報】カーグッズ大賞を受賞したオーバーホール効果のあるオイル添加剤【期間限定】割引販売中!

セラミックボール ノーブランド(セラミックボール) ウィッシュ

グッズ種類
吸気系
商品名
セラミックボール
メーカー
ノーブランド(セラミックボール)
購入方法
Amazon
愛車情報
2011年式 トヨタ ウィッシュ 1800X 4WD
燃費向上率
燃費向上グッズとは言えない
満足度
50点
使用感等
本来はアロマオイルを浸み込ませて使用するパチンコ玉大のものが多数入っている。
Amazonで400円未満で購入。
遠赤外線も発生するとのことで、似たような効果を謳う省エネ商品代りに使用。
耐熱性ネットに入れ、エアフィルターの下(エンジン側)にセット。
燃費向上は?だが、良く燃えている感じはアップした。(気がするだけかも。)

タグ

2019年1月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ 吸気系

オイルパワー Sサイズ4枚セット エネコスタ ウィッシュ

グッズ種類
吸気系
商品名
オイルパワー Sサイズ4枚セット
メーカー
エネコスタ
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2003年式 トヨタ ウィッシュ Z
燃費向上率
平均10.5km/Lが10.7km/Lに向上。
満足度
90点
使用感等
装着は簡単で5分で完了しました。
300km程走行しましたが、最初は変化は感じませんでしたが、2日からはアクセルが軽くなりフケがよくなったように思えます。
アクセルを軽く踏んだだけで、車がスーっと進んでくれるようになったと思います。
坂道も少し楽に登る感じです。
燃費の変化はわずかでした。今後に期待し90点にします。

タグ

2013年2月12日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ 吸気系

サスパワーエアーフィルターLM ブリッツ ウィッシュ

グッズ種類
吸気系
商品名
サスパワーエアーフィルターLM
メーカー
ブリッツ
購入方法
ヤフーオークション
愛車情報
2010年式 トヨタ ウィッシュ 1800cc(自然吸気) CVT FF
燃費向上率
13.5km/Lが14.2km/Lへ。約5%の向上
満足度
95点
使用感等
愛車が走行距離約30000kmを走行したので、そろそろエアクリーナーを清掃と思い純正を点検した所、思ったより汚れいたので、これを期に社外品純正交換型への変更を考えました。
ブリッツの物は前車でも使っており、フィーリングが良かったことやオークションで安売りをしていたので購入しました。
交換はエアクリーナーボックスのロックを外して、裏表を間違えないようにセットしてボックスを戻して、ロックを掛けるだけで完了です。
走行後のフィーリングですが、当ウィッシュはえECOモード、ノーマル、スポーツモードがありECOモード、ノーマルモードでは純正より出足が良くなり、スーっと出て行く感じです。
スポーツモード(シーケンシャルシフト含む)では出足はもちろん3500回転位からの吹け上がりが、気持ちよく拭け上がる気がします。
また吸気音もレーシーな感じがするので、余計に良く感じるのかもしれません。
フィーリングは良くなったのですが、肝心な燃費向上についても高速中心の走行がメインですが、約5%の向上がありフィーリング、燃費向上も得られたので良い物だと思います。
ただ今回は安購入できたのですが、定価だと少々高価かと思い95点としました。
家族の車にも安い時を狙って購入したいと思います。

タグ

2011年11月23日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ 吸気系

ネンピクス 株式会社 みらい ウィッシュ

グッズ種類
吸気系
商品名
ネンピクス
メーカー
株式会社 みらい
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2005年式 トヨタ ウィッシュ 後期 2000cc
燃費向上率
平均8.8km/Lが9.2km/Lに向上。約4%向上
満足度
95点
使用感等
ネンピクス:エアクリBOXの外気導入側に貼り付けるトルマリン系シート
ウィッシュのエアクリBOX内は凹凸が結構あるのですが、ネンピクスは取付に非常に親切な取付キットが付属しているため、綺麗に貼り付けることができました。
プレゼント品は4枚で、当方の車だと8枚が推奨とのことでしたが、変化する点がいくつかありました。
(1) マフラー音(マフラーはTRD製)。冬の時期はエンジンをかけるとゴォォォとなっていたのですが、かなり静かになりました。アクセルオン時は変化が特に感じられなかったため、吸気エアーに変化があったものと考えられます。
(2) エンジン音。こちらは若干ですが、静かになった気がします。
(3) アクセルレスポンス。若干向上、反応が良くなった。
燃費に関してはレスポンス向上により数%アップとなりましたが、静粛性の向上という予想外のメリットが出たことにびっくりしました。

タグ

2011年2月8日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ 吸気系

カーボンチャンバーエアインテーク サティスファクション ウィッシュ

グッズ種類
吸気系
商品名
カーボンチャンバーエアインテーク
メーカー
サティスファクション
購入方法
ネット購入
愛車情報
2003年式 トヨタ ウィッシュ 2.0Z NA CVT FF
燃費向上率
9.5km/L→8.5km/L
満足度
30点
使用感等
楽天で購入。
うたい文句で燃費向上を行っているが、明らかに低、中速トルクが痩せてスカスカになってしまい、かなり運転しづらい車になった。
高速などエンジン高回転での吹けは良いが、街乗りメインの自分には不向き。
吸気抵抗がなくなるので、そうなるのは目に見えていたのだが、うたい文句に期待していただけに余計に残念。
開発途上の製品なので、これから良くなる可能性はある。
燃費低減を求めていない方であれば満足されるでしょう。

タグ

2009年12月28日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ 吸気系

カーリパワー 株式会社ホープコーポレーション ウィッシュ

グッズ種類
吸気系
商品名
カーリパワー
メーカー
株式会社ホープコーポレーション
購入方法
燃費一番のアンケートで当選させていただきました
愛車情報
2003年式 トヨタ ウィッシュ Z 2000cc
燃費向上率
8.9km/Lが8.9km/L特に変化無し
満足度
70点
使用感等
街乗りが多いです。信号が多くストップ、ゴーを繰り返すので燃費は良くありません。
田舎道や、高速に乗るとのびるのですが…
使用感は、アイドリングが少し静かになった感じです。
走行フィールは足をアクセルに軽く乗せているだけでスーッと軽く加速する感じがあります。
ただ、街乗りメインなので燃費がのびるまでには、効果が薄かったのではないかと感じます。
また、排気ガスの鼻を突くにおいがなくなったのが良かったです。
完全燃焼に近づいているということでしょうか。

タグ

2007年12月25日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ 吸気系

サイクロン2 タカノ産業 ウィッシュ

グッズ種類
吸気系
商品名
サイクロン2
メーカー
タカノ産業
購入方法
ネットオークションで購入
愛車情報
2003年式 トヨタ ウィッシュ X-S
燃費向上率
8.5km/Lが9.0km/L
満足度
80点
使用感等
ホースがエアクリーナー出口で直ぐに90度に曲がっているので、エアークリーナーの出口に装着しました。
明らかに低中速トルクがアップしました。気持ちフィーリングもなめらかに感じました。
RUNUPやマグチューンなども試していますが、体感的には一番即効的に効果が感じられました。
ミリテックを注入後の感動を思い出しました。

タグ

2006年1月2日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ 吸気系

サイクロン2 ウィッシュ

グッズ種類
吸気系
商品名
サイクロン2
購入方法
カー用品店
愛車情報
トヨタ ウィッシュ 1.8Sパッケージ
燃費向上率
8km/Lが10km/L
満足度
80点
使用感等
全くのノーマルがL7だったので、アーシング、フッ素、トルマリン、ランナップを装着で、8.5km/L前後にアップ。
さらに、向上を狙い、次の給油前にサイクロンを装着。
はっきりと体験できるぐらいに、低速トルクの向上!
サイクロンの効果も有りますが、ランナップの効果が出てきたのか、
大渋滞あり、市内、郊外半々で、念願の10km/Lを達成!
大満足です。
ただ、材料費を考えると、あの値段は高すぎる!ので85点です。
次は、排気系でJVCSを発注済みなので、結果ご報告します。

タグ

2003年9月14日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ 吸気系

サイクロン2 ウィッシュ

グッズ種類
吸気系
商品名
サイクロン2
購入方法
大手量販店
愛車情報
2003年式 トヨタ ウィッシュ 1.8X-S 4AT
燃費向上率
平均9.5km/Lが8.5km/Lで約10%悪化
満足度
20点
使用感等
いろんなHPを見てサイクロン2が燃費向上にいいと知り自分で付けてみました。
低速トルクがかなり上がったように感じ、加速がとてもスムーズになりましたが、
燃費が約10%も落ちこみちょっとがっかりしています。

タグ

2003年8月19日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ 吸気系

E-POWER (有)エコサーブ ウィッシュ

グッズ種類
吸気系
商品名
E-POWER
メーカー
(有)エコサーブ
購入方法
インターネット通信販売で購入
愛車情報
2003年式 トヨタ ウィッシュX Sパッケージ 1800cc 4AT FF
燃費向上率
車載の燃費計の値ですが12.0km/L から14.0km/Lに向上しました!
満足度
90点
使用感等
使い方:エアクリナ、吸気パイプ、燃料ホースに貼り付けタイプで簡単ですが、燃料ホースがどれかわからなかったので取り付けに手間取りました。
パワー:低速トルクが増した感じ。
フィーリング:エンジンのフケ上がりがスムーズに感じた。
静粛性:変わらず。
コストパフォーマンス:チョッと価格が高いかな?(5800円)価格が高いので満足度を90にしました。
燃費向上:上記のとおり満足しています!

タグ

2003年7月18日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ 吸気系