インプレッサ(磁力系)の記事一覧

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

お得情報 【緊急速報】カーグッズ大賞を受賞したオーバーホール効果のあるオイル添加剤【期間限定】割引販売中!

ZERO 1000 POWER NEO TOP FUEL インプレッサ

グッズ種類
磁力系
商品名
ZERO 1000 POWER NEO
メーカー
TOP FUEL
購入方法
カーショップで定価で購入
愛車情報
2001年式 スバル インプレッサ・スポーツワゴン20K 2000cc ターボ 5MT 4輪駆動
燃費向上率
平均10.5km/Lで変化なし
満足度
60点
使用感等
マグチューンを買いましたが全く効果がなく、知人からパワーネオの方が良い、とアドバイスされて購入しました。
確かに低速トルクがUPしたので効果はあると思いますが、価格を考えるとイマイチです。
燃費も改善されませんでした。

タグ

2004年1月24日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スバル 磁力系

マグチューン コムテック インプレッサ

グッズ種類
磁力系
商品名
マグチューン
メーカー
コムテック
購入方法
ホームセンター
愛車情報
1995年式 スバル インプレッサ WRX 2000cc ターボ 5MT 4WD
燃費向上率
市街地通勤平均7km/L変わらず。
満足度
90点
使用感等
エアクリーナー、マフラー交換、アーシング後に取り付け。
以前から気にはなっていたのですが、あまりの怪しさに手を出せずにいました。
たまたま立ち寄ったホームセンターで、1970円で売っていたので、ダメもとで購入、駐車場ですぐ取り付けました。
そして今までと同じ調子で、アクセルを踏みクラッチをつなぐと、とても力強くスタートしたので驚きました。
全回転域でトルクアップが感じられ、レスポンスも良くなりました。
インプレッサの低速トルク不足は、アーシング時に少し改善されましたが、マグチューンの効果は体感的にその時以上です。
マグチューン単体で同様の効果があるのか、アーシングとの相乗効果かどうかはわかりません。
燃費は変わってませんがエンジンフィーリングが明らかに良くなってます。
排ガスの臭いも低減しています。私の車には効果ありです。
低速トルクが増えた分アクセルを踏み込まずに走れば、燃費も良くなると思います。
半永久的とうたってますが、耐熱性は大丈夫なんですかね?

タグ

2003年12月18日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スバル 磁力系

POWER NEO 零1000 (株)トップフューエル インプレッサ

グッズ種類
磁力系
商品名
POWER NEO 零1000
メーカー
(株)トップフューエル
購入方法
本サイトで当選
愛車情報
2000年式 スバル インプレッサ WRX 2000cc ターボ AT 4WD
燃費向上率
平均5.8km/Lが5.4km/Lに?(誤差の範囲)
満足度
60点
使用感等
効果についてですが、
・低速トルクが向上した。
・アイドリングが安定した。
・エンジン音が静かになった。
燃費ですが、期待していたのですが良い結果がでませんでしたので評価を60点といたしました。
ご参考になれば幸いです。m(_ _)m

タグ

2003年9月29日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スバル 磁力系

スーパーマグチューン 不明 インプレッサ

グッズ種類
磁力系
商品名
スーパーマグチューン
メーカー
不明
購入方法
カー用品店
愛車情報
2001年式 スバル インプレッサ WRX STi 2000cc ターボ 6MT 4輪駆動
燃費向上率
平均8.5km/Lが8.6km/Lに向上
満足度
60点
使用感等
まず、取り付け場所を探すのが一苦労ある程度知識がないと燃料フィルターがわからない。
わからなければ、ディーラーに聞くのが1番だけど。
定価が12000円だったのが3980円だったので、これは買いだと思い購入。
装着して少ししたら、わずかながらアクセルレスポンスの向上が感じられたような気がする。

タグ

2003年5月5日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スバル 磁力系