その他(その他)の記事一覧

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

カンタムニミット スーパーイオングリース 株式会社スティルネス プレミオ

グッズ種類
その他
商品名
カンタムニミット スーパーイオングリース
メーカー
株式会社スティルネス
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2005年式 トヨタ プレミオ 1800cc 4AT FF
燃費向上率
平均10.4km/Lが11.2km/Lに7.7%向上しました。
満足度
90点
使用感等
プレゼントしていただき、ありがとうございます。
バッテリーのプラス、マイナス両端子を外して綿棒でグリースを塗り、元に戻しました。それだけではあまり変化を感じられなかったので、アーシングステーのビスを緩めてたっぷりと塗ってやりました。
それでも使った量はほんの少しで、何回でも施工できそうです。
フィーリングは、レスポンスが良くなり、エンブレが少し効かなくなりました。
ヘッドライトも少し明るくなりました。
燃費は車載の燃費計の数値で、わりと誤差がありますが、約7.7%向上しました。
バッテリーの端子を外すといろいろな設定をやり直さないといけないので、それが面倒なので10点マイナスさせていただきます。

タグ

2015年4月21日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 トヨタ

ECOMAX-ION D 株式会社オージャス イプサム

グッズ種類
その他
商品名
ECOMAX-ION D
メーカー
株式会社オージャス
購入方法
燃費一番プレゼント(2015年2月)
愛車情報
2001年式 トヨタ イプサム 2400 4WD ガソリン
燃費向上率
平均9.0km/Lが設置後すぐに9.5km/L、2ヶ月で10.3km/Lに
満足度
95点
使用感等
二回目の報告です。前回、設置後すぐに燃費向上や静寂性の向上を報告させて頂きましたが、今回2ヶ月経過して一段と性能向上が見られましたので、再度ご報告させて頂きます。
前回は、既にチューンチップ等で様々な施工をしているにもかかわらず、燃費向上や静寂性が一段と良くなったと感心しましたが、その後2ヶ月が経過して製品のエネルギーが車全体に及んだかのように感じます。
具体的には、エンジンの吹けが一段と軽くなり、同時にアクセルオフ時の滑走距離が明らかに長くなりました。
これはエンブレの効きが悪くなったことでもありますが、エンジンの抵抗が減少したことは間違いなく実感できました。
その結果、燃費が更に向上していますが、直近の10km/Lオーバーは、気温が高かったためエアコンオン、約150km走行の3分の1は200kg近い荷物を載せての実績です。
また、タイヤもまだスタッドレスのままですから、もし最良の条件下であれば更に良い数字がでたかも知れませんね。
ちなみに、愛車は14年前の車で、走行距離は17万キロオーバーです。それでもこのような結果を得られるのですから、ECOMAX-ION Dは大したものだと思います。
前回の報告で「減点は価格が高いこと」と評価したためか、早速メーカー様はモニター価格で用意してくれました。
これは製品に自信があるからできることですが、私の感想としては二万円以下であれば「試してみる価値有り」ですね。
添加剤などと違って、車を乗り換えても使用できますので。
最後に、その他に実感できた効果としては、バッテリー性能が復活して始動時の火花が強くなった、何故か車内にホコリがつきにくくなった、などがあります。
誠実な製品かと思いますので、皆さんも機会があれば試してみることをお勧めします。

タグ

2015年4月19日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 トヨタ

エレ来てる パワーハウス アクセル アリオン

グッズ種類
その他
商品名
エレ来てる
メーカー
パワーハウス アクセル
購入方法
インターネット通信販売で購入
愛車情報
2002年式 トヨタ アリオン A-18 Sパッケージ
燃費向上率
約2割程向上
満足度
90点
使用感等
装着の翌日通勤時信号が変わってスタートして、まだエンジンの暖気も充分でない状態なのに回り方がスムースだな、と感じましたが、いつもは速度計が40km/h位で通過する地点で50km/hを指していました。
アクセルの反応も向上しました。
車のシガーライターに差し込むのみで、これだけ変化あるとは驚きです。
メーカーに問い合わせたら、本体が壊れない限り使い続ける事が出来るとの事ですが、もう少し価格面で購入し易ければ、、と90点にさせていただきました。

タグ

2015年4月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 トヨタ

カンタム二ミット 雷神水 株式会社スティルネス CX-5

グッズ種類
その他
商品名
カンタム二ミット 雷神水
メーカー
株式会社スティルネス
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2014年式 マツダ CX-5 XD 2200cc ディーセルターボ 6AT 四輪駆動
燃費向上率
特に燃費には変化は感じられませんでした
満足度
50点
使用感等
メンテナンスフリーでないバッテリーの各液槽に数滴ずつ添加しました。
車が比較的新しいので、大きな変化は見られませんでしたが、ほとんど週末にしか乗らない状態にもかかわらず、バッテリーの調子は悪くなる様子がありませんでした。
まる一週間車を動かさなかったので、一度充電をしたのですが、全く必要ない状態でした。
ディーゼルエンジンなので、エンジン始動時にスパークプラグに火花を飛ばす必要が無く、比較的バッテリーの負荷は少ないと思いますが、アイドリングストップがついているので、それなりに負荷は大きいと思います。バッテリーのサイズはかなり大きいです。
感じ方には個人差があると思いますが、バッテリー液添加後のエンジンのフィーリングはなんとなく力強くなった感じがします。
ディーゼルエンジン特有のカラカラ音に変化はありませんでした。
また、加速時のシフトアップが早くなった気がします。

タグ

2015年3月31日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 マツダ

SOLAR BA7 12VバッテリーデジタルCCAテスター&システムテスター Clore Automotive社 アウディ

グッズ種類
その他
商品名
SOLAR BA7 12VバッテリーデジタルCCAテスター&システムテスター
メーカー
Clore Automotive社
購入方法
Amazon USAにて購入
愛車情報
2002年式 アウディ A4 2.0SE
燃費向上率
車両維持管理の目的のため変化なし
満足度
100点
使用感等
旧車になった愛車の電装系のチェックのために、Amazon USAにて購入しました。
国内で買うより3000円ほど安かったです。
無くても困るものでは有りませんが、性格的に気になりだすと買わずにいれないもので…。
商品説明には アメリカClore Automotive社の12VデジタルバッテリーテスターBA7です。
CCA値と始動および充電システムを判定する高精度バッテリーテスターです。
電池不要で7〜15Vのバッテリーの高精度な電圧数値(小数点第2位まで)とCCAを測定します。
CCA測定法はバッテリーに負荷を掛けない方式で、安全でかつ高精度に計測が可能です。
通常液式バッテリー、メンテナンスフリーバッテリー、ディープサイクルバッテリー他、最新のAGM、ジェル構造のバッテリーにも対応しています。
CCA値は100〜1200Aまで計測が可能です。
CCA(コールドクランキング・アンペア)とは:満充電されたバッテリーが気温-18℃で30秒後に7.2Vまで電圧を低下させる様に定電流放電する際に出力される電流値(アンペア)。寒冷条件での高負荷放電能力(瞬発力)を示します。
エンジン始動時等の大電流が必要な際に特に重要です。となっています。
トリクル充電機も持っており、2つを併用することでバッテリーの延命と突然死防止を図れると思います。
バッテリーが弱っていると燃費にも悪影響が出るみたいなので、充電とチェックを定期的に実施しようと思っています。旧車になった愛車の電装系のチェックのために、Amazon USAにて購入しました。
国内で買うより3000円ほど安かったです。
無くても困るものでは有りませんが、性格的に気になりだすと買わずにいれないもので…。
商品説明には アメリカClore Automotive社の12VデジタルバッテリーテスターBA7です。
CCA値と始動および充電システムを判定する高精度バッテリーテスターです。
電池不要で7〜15Vのバッテリーの高精度な電圧数値(小数点第2位まで)とCCAを測定します。
CCA測定法はバッテリーに負荷を掛けない方式で、安全でかつ高精度に計測が可能です。
通常液式バッテリー、メンテナンスフリーバッテリー、ディープサイクルバッテリー他、最新のAGM、ジェル構造のバッテリーにも対応しています。
CCA値は100〜1200Aまで計測が可能です。
CCA(コールドクランキング・アンペア)とは:満充電されたバッテリーが気温-18℃で30秒後に7.2Vまで電圧を低下させる様に定電流放電する際に出力される電流値(アンペア)。寒冷条件での高負荷放電能力(瞬発力)を示します。
エンジン始動時等の大電流が必要な際に特に重要です。となっています。
トリクル充電機も持っており、2つを併用することでバッテリーの延命と突然死防止を図れると思います。
バッテリーが弱っていると燃費にも悪影響が出るみたいなので、充電とチェックを定期的に実施しようと思っています。

タグ

2015年3月23日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 輸入車

カンタム・ニミット”スーパーイオングリス” 株式会社 スティルネス セレナ

グッズ種類
その他
商品名
カンタム・ニミット”スーパーイオングリス”
メーカー
株式会社 スティルネス
購入方法
燃費一番さんのプレゼントで頂きました
愛車情報
2005年式 日産 セレナ(C24)QR20エンジン 2000cc CVT 二輪駆動
燃費向上率
街乗りで10km/Lは確保出来ました
満足度
90点
使用感等
たまたま通勤で使用するタイミングがあったので、施工後24時間空けて乗ってみました。
<施工場所>
(1) バッテリーの+と-端子
(2) バッテリーに接続しているアース線、コンデンサー接点
(3) 吸気部、排気部、ボディーアース接続部
<フィーリング>
既にトルマリン、コンデンサー、sev、マグネット、アーシング等やってますので即体感は出来なかったですが、しかし通勤と言っても走行時間帯が早朝、深夜ですので、渋滞等はなく信号で引っかかる以外はストレス無く走る事が出来ました。
燃費向上の瞬発性でなく、車の状態の維持継続性を持った物だと思います。
<難点>
バッテリーのマイナス端子を外すので、毎度各所の設定をし直すのが面倒ですかね・・・
これがあったので-10点としました。
<総合点>
悪い物ではないと思います。
メンテナンスが好きで、イジるのが好きな人で、長く一台の車を乗りたい人であれば是非試してみて下さい。

タグ

2015年3月22日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 日産

ECOMAX-ION 株式会社オージャス イプサム

グッズ種類
その他
商品名
ECOMAX-ION
メーカー
株式会社オージャス
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2001年式 トヨタ イプサム 2400cc 4WD 4AT
燃費向上率
街乗り平均9.0km/Lが9.5km/Lへ約6%ほどの向上。
満足度
90点
使用感等
このたびプレゼントに当選させて頂き、有難うございました。
当選の連絡が届いた日に同時に商品も届きましたので、早速バッテリーへ設置しました。
取付はマイナス端子へはさむだけですので、ものの5分程度で完了です。愛車のバッテリーには既にいくつかの省燃費グッズを取り付けているため、途中からボルトを長いタイプへ変更していたこともあり、今回の取付は非常に楽でした。
ECOMAX-IONの実物は「意外と大きいな」と感じるもので、明るいカラーリングや造りの丁寧さも感じられたため、何となく頼もしさを感じることができます。
さて、肝心の効果ですが、この製品はメーカーホームページには「エンジン音が静かになる」「燃費が向上する」「静電気が発生しづらくなる」といった効果を期待できる商品とあり、他のイオン系商品と同様の効果を謳っています。
先述のとおり愛車には既に幾つかのグッズを取り付けていますが、今回はあえてそれらを取り外さず、更に追加する形でECOMAX-IONを試しています。
このため、自分では正直なところ「あまり顕著な効果は望めないだろうな?」と思っていました。
ところが、設置後直ぐに感じたのは(1)エンジン音が更に静かになった。(2)同じくエンジンの吹けが少し軽快になった。この二点です。
これは正直なところ期待以上であったと思います。と言うのも、既にイーテックさんやアウアウコムさんを始めとした製品を複数取り付けているおり、自分としては殆んど限界に来ていると思っていたからです。
これらを総合すると、バッテリーへ全く手を付けていないユーザーさんであれば、多分このECOMAX-IONだけで相当の効果を実感できるのではないでしょうか?
実力は間違いなくある、と評価してよい製品だと思います。また、車を買い替えても使い続けることができる点も高評価につながりますね。
ただ、評価を90点とさせて頂いていますが、これは価格が3万円オーバーとやや高額なことを減点しました。
というのも、こういった商品を買う方は、自分も含めて既に他商品も使っている方が多いと思います。
その場合、せっかくの効果の一部しか実感できないことを考えると、価格がちょっと高目かなと感じるのではないでしょうか?
また、全く初めての方が買うにも、ちょっと高目(もし効果が実感できなければ後悔する金額ですよね)なのでは?と思います。
他商品でよくある「お試しキャンペーン、効果が実感できなければ全額返金」といったものがあれば試しやすいと思いました。多分返品は少ないんじゃないかな?
いずれにせよ、実力は間違いなくある製品だと思います。
あとは価格(32,000円)が高いか安いか、それぞれの事情によって判断されれば宜しいかと思います。

タグ

2015年3月17日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 トヨタ

カンナム 二ミット 電神水 株式会社 スティルネス ボルボ

グッズ種類
その他
商品名
カンナム 二ミット 電神水
メーカー
株式会社 スティルネス
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2000年式 ボルボ V70 T-5 2300cc ターボ 5AT 前輪駆動
燃費向上率
9.3km/Lから特に変化なし
満足度
95点
使用感等
バッテリー液に補充してバッテリーを強化するグッズの様です。
私の車両のバッテリーはもう3年使用してるので、最近パワー不足を感じておりました、そこでこちらの商品を見つけ、燃費一番さんに応募し当選できました。
ありがとうございました。
施工方法は簡単でバッテリー液に追加で補充するだけです。
バッテリーがレベルゲージ一杯の時は少し破棄してから、注入すれば良いようです。
私のは少し液が減っていたのでそのまま注入で大丈夫でした。
注入後、セルの回りが軽くなったように思います。
残念ながら燃費の大きな変化はなかったです。
ただ弱ったバッテリーの延命措置に適してるグッズとして重宝すると感じたので、点数は95点付けさせて頂きました。

タグ

2015年3月16日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 輸入車

ECOMAX-ION 株式会社オージャス RX-7

グッズ種類
その他
商品名
ECOMAX-ION
メーカー
株式会社オージャス
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2000年式 マツダ RX-7
燃費向上率
不明
満足度
90点
使用感等
プレゼントの当選ありがとうございました。
商品が届いた週末、早速取り付けを行いましたが、3分程度で簡単に装着できます。
実は直前にエンジンブローとなり、リビルトエンジンに換装を行ったのですが、慣らし途中で冬になってしまいました。
よく走りに行く高速や山坂道は凍結や積雪のため、慣らし走行も進まない状態の中でインプレ提出期限となってしまい、申し訳ありません。
現在も3000回転以下&負圧維持走行を継続しているため、エンジンフィールやレスポンス等の変化のレポが出来ないことをお許し下さい。
ひとつだけ実感しているのは、静電気の帯電がほとんど無くなったことです。
冬場はワリとバチバチするクルマでしたが、ほとんど感じることは無くなりました。

タグ

2015年3月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 マツダ

雷神水 カンタム二ミット スープラ

グッズ種類
その他
商品名
雷神水
メーカー
カンタム二ミット
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
1991年式 トヨタ スープラ 2500cc ターボ 5MT 後輪駆動
燃費向上率
燃費には変化なし
満足度
80点
使用感等
各バッテリ液の補充口から注入します。
すでにバッテリー液がアッパーラインまで入っていたので、トータルで50ml程度しか注入できませんでしたが、それでも効果はありました。
投入してから1日後(その間、未走行)にエンジンを始動しましたが、セルがいつもより力強く回りました。
古い車であまり乗らないので、日頃からバッテリー上がりに悩まされており、5日も動かさないとエンジンがかからなくなっていましたが、先日5日動かさない後も、前日動かしたと同等に始動することができました。
燃費、パワー、フィーリング、静粛性などに特に変化はありませでしたが、私の様に、たまにしか乗らない車で、常日頃バッテリー上がりを心配している方にはおすすめできます。
効果がどの程度続くか現時点で解りませんが、半年続けば、またリピートしたいと思う商品でした。

タグ

2015年2月27日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 トヨタ