スマートブレンドの記事一覧

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

お得情報 【緊急速報】カーグッズ大賞を受賞したオーバーホール効果のあるオイル添加剤【期間限定】割引販売中!

スマートブレンド チタニウム スマートブレンド ランドクルーザー

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
スマートブレンド チタニウム
メーカー
スマートブレンド
購入方法
ネット通販
愛車情報
2006年式 トヨタ ランドクルーザー 100 ガソリン 4700cc 後付けトムススーパーチャージャー 5AT 4駆
燃費向上率
変化無し
満足度
100点
使用感等
ATオイル交換後より出ていたジャダー、振動を止めるために注入。見事に止まった!!
スマートブレンドチタニウム注入以前には、ミッション乗せ換えやトルクコンバーター交換等を行ったが症状が変わらなかった。
なのにスマートブレンドチタニウムを混合したら、ほぼぴたりと収まったのには正直びっくりした。
うれしい驚きだった!!

タグ

2011年1月29日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 トヨタ

ATF添加剤 スマートブレンド クライスラー

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
ATF添加剤
メーカー
スマートブレンド
購入方法
インターネットの通販
愛車情報
2004年式 クライスラー グランドボイジャー 3.3 AT FF
燃費向上率
平均6.8km/Lが6.8km/L 今の所変化なし
満足度
80点
使用感等
ATF交換後5000km程度走行後注入しました。
すぐに走り出しが軽く感じ、元々シフトショックは小さく気になりませんでしたが、注入後は輪を掛けてシフトショックがなくなりました。
走りが非常に滑らかになり、高回転まで回した時のシフトショック小さくなりました。
次の日に乗ったら、また増して滑らかになっておりビックリしました。
燃費に関しましてはエアコンをフルに使用する季節に入ってしまった為、比較は難しく数字に変化はまだ見られませんが、去年のこの時期は6km/Lを切っていたので若干良くなっているのかも知れません。
しばらくATFを交換したことのない車や、距離を走っている車はもっと効果が体感出来るかと思われます。
この効果を考えるとリーズナブルでオススメです。

タグ

2010年7月10日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 輸入車

スマートブレンド(AT添加剤) MHS ステップワゴン

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
スマートブレンド(AT添加剤)
メーカー
MHS
購入方法
インターネット通販
愛車情報
1999年式 ホンダ ステップワゴン デラクシー 2000cc 4AT 前輪駆動
燃費向上率
3〜5%程度の向上
満足度
100点
使用感等
走行距離が13万キロを超えたこともあり、20万キロをめざしATを労わる目的で購入しました。ATオイルももちろん同時に交換しました。
試してみた感想ですが、ATの繋がりが今までよりもダイレクトになり、シフトショックもかなり軽減されている感じです。
ATをバックに入れる際のショックも全くなくなり、効果が実感できます。
エンジンに例えれば、「古いエンジンに粘土の高いオイルを入れた時のスムースな感じ」とでも表現できるでしょうか。
ATをとても労わっている感じが伝わってきます。
試しにと思い購入しましたが、ATにこれだけの変化があるとは思ってもいませんでした。
以前使用した「マイクロロン・AT用」よりもずっと安価で、しかも効果もありました。
古いATにはお勧めできる添加剤だと思います。

タグ

2007年12月30日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 ホンダ

スマートブレンド スマートブレンド トリビュート

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
スマートブレンド
メーカー
スマートブレンド
購入方法
インターネット通販
愛車情報
2001年式 マツダ トリビュート GL-X 3000cc
燃費向上率
高速利用時の最高燃費8.7km/Lから9.5km/Lに向上
満足度
95点
使用感等
ATFの変速タイミングとショック及びトルクコンバーターのスリップ感の改善のため投入。
投入直後からアイドリングが下がり、いままでほとんど無かったクリープ現象(このクルマ特有のセッティング?)が現れ坂道でも下がることが無くなった。
トルコンのスリップがほとんど感じない状態になり、アクセルワークに敏感に反応するこる真に変貌!
コーナーでもアクセルワークで自在にパワーアンダーステアを出さないで走れるようになりタックインのできるように!
また変速タイミングも非常に早くなり、ショックも減り非常に運転が愉しいクルマに激変しました。
燃費はV6エンジンのトルクを無駄なく引き出せるようになり、50数km/hで巡航時は1500rpm少々、結果燃費も上がったようです。
高速を利用した遠出では9.5km/Lになり今までの最高燃費を記録。
ただし、愛車のような少し古いタイプのAT(特にアメリマ製)には相性がいいと思いますが、最新の国産ATには未知数です。
それとトルコンの負荷が増えるためか、ATF油温と水温が以前より上昇気味になりました。
以上の二点が気になるため5点の減点です。

タグ

2007年11月10日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 マツダ

スマートブレンド MHS Ltd. インプレッサ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
スマートブレンド
メーカー
MHS Ltd.
購入方法
メーカーの通販で
愛車情報
2000年式 スバル インプレッサスポーツワゴン 1500cc 原動機EJ15 4AT FF
燃費向上率
10km/L→12km/L。20%の燃費向上
満足度
100点
使用感等
燃費グッズのなかでは珍しいミッション強化グッズです。
最初はMTに乗りたかったので、ATの発進もモッサリした感じに飽きていて、いつか購入しようと思っていましたが、この前あるサイトで送料無料で送るという文句に引かれて遂に購入してしまいました。
事前に下調べが必要です(自分は購入後にしましたが・・・汗)
ATFオイルの量(普通自動車で1500ccだと大概8Lみたいですね)、ATF点検口の有無(インプレッサはエンジンオイルと間違えないようにATFとロゴがでていましたが、他の車はどうなんでしょう?)、オイルの量によって添加する量も決まるようです。
付属で紙ロウトが付いていました。ATF点検口がかなり下のほうにあったので助かりますね。
ん?!説明書によると添加時にはエンジンをかけてアイドリング状態にする?とあります。
点検口あけたままエンジンかけたりしたら、噴出したりしないか?とおっかなビックリだったのですが、何事もなく添加が終了しました。
さてエンジンをかけてみます。(何か忘れているような予感がして、もう一度ボンネットを空けましたが・・・なんとATF点検口のキャップを閉め忘れてバッテリーの上に置いたままでした!!危ない危ない・・・・汗)
そして、狭いガレージの中からでようとして、かなり焦りました!
ATのクリープ現象がとてつもなく強いのです。
結局、細い道を通って大通りにでるまでブレーキペダルしか使わずに走りました。
普通に走りましたが、なんともすごい変化です。
ATの変速が、かなり低回転で行われています。MTでノッキングすれすれの回転数で走る感じに似ています。
変速ショックも0です。オーディオとかつけていてエンジン音が聞き取れない時は、変速しているかどうかわからないのではないのでしょうか・・・
減速時もなんか違います。
普通にブレーキを踏んで止まった場合、勝手にどんどんシフトダウンしてくれます。
これがどんな効果があるかわかりませんが・・・たぶん燃料カットされやすくなっていたりするのでしょうか。僕は普段から止まるときはシフトダウンするようにしているので、あまり気にはなりません。
しかし、坂道ではどうだろう?と試してみましたが、ミッションの伝達能力はあがるので加速は強くなりますが、トルクがあがるわけではないので、坂道では変わらないようです。他のトルクアップグッズなどと試せば、いいかもしれませんね!
伝達ロスがなくなっているので燃費もかなり向上していました。
値段の割にはかなりすごい効果なのでお勧めです!

タグ

2007年7月21日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 スバル

スマートブレンド 不明 ブーン

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
スマートブレンド
メーカー
不明
購入方法
インターネット通販
愛車情報
2006年式 ダイハツ ブーンCX 1300cc 4AT
燃費向上率
変化なし
満足度
0点
使用感等
AT添加剤です。某クルマ系サイトに広告があり、購入してみました。
添加する量の関係で残った分をムーヴにも入れてみましたが、どちらも走り、燃費、共に変化無しといった感じです。

タグ

2007年6月7日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 ダイハツ

スマートブレンド(ATF添加剤) 有限会社MHS ラウム

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
スマートブレンド(ATF添加剤)
メーカー
有限会社MHS
購入方法
インターネット通信販売
愛車情報
1997年式 トヨタ ラウム
燃費向上率
平均10km/Lが11km/Lに。約10%up
満足度
100点
使用感等
ATFに添加するだけなので、入れるのは簡単。
ちゃんと紙のじょうごも付いているので親切です。
燃費の向上も良い点ですが、ATの可変ショックが少なくなる点も大きいです。
値段的にも手ごろですのでお試しあれ。
ただし、CVT車には使えないので注意してください。

タグ

2007年1月14日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 トヨタ

スマートブレンド トランステクニカ イプサム

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
スマートブレンド
メーカー
トランステクニカ
購入方法
通信販売
愛車情報
1996年式 トヨタ イプサム ガソリン
燃費向上率
平均7.4km/Lが7.6km/Lに向上。
満足度
70点
使用感等
ATオイルに添加する添加剤です。
ATのショック低減を狙いに購入したものですが、以外に燃費にも効果ありました。
燃費向上には期待していなかったので満足しています。
効果の持続性については判りませんが、加速時の変速ショックが低減しフィーリング良好です。
パワーUpやエンジンの静粛性の変化はありません。
コストとして3980円ですが、フィーリングと燃費向上を考えると、コストパフォーマンスとしても良好です。

タグ

2004年6月20日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 トヨタ

スマートブレンド トランステクニカ コロナ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
スマートブレンド
メーカー
トランステクニカ
購入方法
インターネット通販で購入
愛車情報
1994年式 トヨタ コロナエクシブ 2000cc 4AT NA 前輪駆動
燃費向上率
平均10km/Lが11.5km/Lに向上。約15%燃費が向上
満足度
90点
使用感等
オートマオイルに添加するタイプの添加剤です。
ATFの残量チェックゲージから入れるだけです。
だいぶ古い車だったので加速時になんだかATがすべるような不快感がありましたが、これを入れてからは新車時みたいにキビキビ走ってくれてる気がします。
エンジンも余分に回転させなくて済むようになり、燃費も良くなりました。
効果がどれくらい続くかまだ判りませんが、3980円でこの効果なら大満足ですね。
でもあえて100点じゃなくて90点にしたのは、通販のホームページを探すのに少し苦労したからです。
以前はヤフーオークションでも売られていたようですが今は無かった。
検索エンジンでスマートブレンドと入れてでコツコツ探しました。
http://www.trans-technica.comで買えるはずです。

タグ

2002年5月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 トヨタ

スマートブレンド(ATオイル添加剤) ? カリーナ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
スマートブレンド(ATオイル添加剤)
メーカー
?
購入方法
ヤフーオークション
愛車情報
1993年式 トヨタ カリーナED 2000cc X
燃費向上率
14km/Lが14.5km/Lに
満足度
100点
使用感等
ATオイルの交換時に添加しました。
添加後、車が非常に軽く感じ、長距離の運転も少し楽になった気がしました。
エンジン音も静かになり、燃費もこの車の新記録の14.5km/Lとなりました。
ATオイルの交換時にエンジンオイルも同時に交換しており、14km/Lの燃費の要因となったエンジンオイル添加剤の効果が全くない状態だったため(エンジンオイル添加剤無し)、エンジンオイルが同条件であればもっと、燃費の向上が見られたかも?
コストも3,980円と安く、コストパフォーマンスも非常に高いと思います。
満足度100点満点です。

タグ

2002年3月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 トヨタ