ホンダのアーカイブ

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

MP3000 オルタネータ・炭パワーシート アウアウコム ストリーム

グッズ種類
その他
商品名
MP3000 オルタネータ・炭パワーシート
メーカー
アウアウコム
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2001年式 ホンダ ストリーム RN3 2000cc
燃費向上率
平均9.0km/Lが9.5km/Lに向上
満足度
100点
使用感等
この度は懸賞で当てて頂きましてありがとうございました。
早速施工させて頂きました。
オルタネーターとバッテリーのプラス端子に1セット取付、パワーシートをラジエターホース、パワステライン、エアコンライン、ヒューズボックスに1枚ずつ貼り付けました。
エンジンを始動してドライブに入れると明らかに走りが軽くなっていて、とてもレスポンスが良くなっていました。
しかも坂道を走行している時に、以前はシフトがダウンしなければ上らなかったのにそのままのギアで上りきってしいました!
アイドリングもとても安定しているので、効果があるのかと思います。
多く貼り付ければさらに向上するかと思いますので、追加購入を考えています!
大変良い商品をありがとうございます。

タグ

2010年8月10日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

X-Dimension e-tech バモス

グッズ種類
その他
商品名
X-Dimension
メーカー
e-tech
購入方法
燃費1番プレゼント
愛車情報
2003年式 ホンダ バモス ホビオ L 4WD 4AT
燃費向上率
平均燃費11km/Lが12km/L位
満足度
80点
使用感等
初めの1日目は特に変わりなく(装着後4〜5日くらいかかるとの記載あったので)
3日目くらいから3〜4000回転付近がトルクアップしたような感じです。
同じアクセルの踏み方で今までより走るようになった気がします。

タグ

2010年8月10日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

チューンチップ イーテック ステップワゴン

グッズ種類
その他
商品名
チューンチップ
メーカー
イーテック
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2003年式 ホンダ ステップワゴン 2000
燃費向上率
平均7.5km/Lが7.5km/L。燃費向上率0%
満足度
90点
使用感等
プレゼントでチューンチップが当たり、ボディー剛性には興味が無いので、エンジンオイルパンに4個すべて貼り付けました。
するとエアコンONの上り坂で加速しなかったのが加速するようになった。
残念ながら燃費向上はしなかったが、満足しています。
<メーカー様からのコメント>
車は加速すればするほど燃料を使います。
以前と変わらぬ環境に優しい運転をして下さいね。

タグ

2010年8月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

ガストリートメント&ウォーターリムーバー STP ストリーム

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
ガストリートメント&ウォーターリムーバー
メーカー
STP
購入方法
ディスカウントショップで購入
愛車情報
2001年式 ホンダ ストリーム RN3 2000cc
燃費向上率
平均8.5km/Lが9.0km/Lに向上。約5%燃費が向上
満足度
90点
使用感等
踏み込んだ時のレンポンスが良くなった気がします。
スムーズな走り出しもできるようになりました。
あまり踏み込まなくても良くなったため、燃費の向上にもつながったのかと思います。
まだ3本しか入れていませんが、今後も入れて行こうと思います。

タグ

2010年7月21日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 燃料添加剤

キーレス連動ウエルカムステップライトセット パーソナルカーパーツ(株) オデッセイ

グッズ種類
その他
商品名
キーレス連動ウエルカムステップライトセット
メーカー
パーソナルカーパーツ(株)
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2001年式 ホンダ オデッセイ L 2300cc
燃費向上率
無し
満足度
95点
使用感等
セカンドシートのフットライトとして使用しました。
輝度的にはちょうどいい感じですが、もう少し広角に照射すれば尚ベストと思います。
それと、配線がもっと長ければ配線延長の手間が省けて良いと思います。
でも、全体的には満足できる商品です。
また、違う使い道でも対応出来そうなので、ナイトステージでのドレスアップでも考えてみようと思います。

タグ

2010年7月20日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

LOOPエンジンリカバリー シュアラスター セイバー

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
LOOPエンジンリカバリー
メーカー
シュアラスター
購入方法
ディスカウントショップで購入
愛車情報
1999年式 ホンダ セイバー UA4 2500cc
燃費向上率
燃費変化は見られず
満足度
80点
使用感等
もともと前車(三菱シャリオGT)に使用開始したのですが、燃費向上よりも静粛性が非常に良くなった為、現車でも使用(もともと静かな車ですが、更に静かになった)。
エンジン内部のフリクション抵抗値が下がった様に感じる。
燃費向上グッズはこの「気がする」が一番大事だと思っています、プラシーボでOK。

タグ

2010年7月14日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 ホンダ

イリジウムタフ DENSO ライフ

グッズ種類
点火系
商品名
イリジウムタフ
メーカー
DENSO
購入方法
ドライバースタンドにて購入
愛車情報
2001年式 ホンダ ライフ G type 660cc 3AT
燃費向上率
12km/Lが12.5km/Lに向上
満足度
80点
使用感等
走行9万キロを突破したためプラグ交換をしました。
新車購入後初めてのプラグ交換です。
純正のプラグは3万キロ交換しなければならなかったのですが、かなりサボってました(笑)
せっかくなのでイリジウムプラグを入れてみました。
自分で交換したのですが、先ず外したプラグと新品のイリジウムプラグを比較してみます。
やはりイリジウムプラグの方が先端部が細いです。
また古いプラグはギャップが新品の倍位広がってました。
交換後の印象としては、タコメーター無しの為正確に分かりませんが、アイドリング回転が落ちたような感じがします。
走り出した印象としては吹け上がりがスムーズになり、今まで以上にスピードが出るようになりました。
欠点としてはやはり価格で、純正プラグに比べ数倍位高い事です。
しかし値段の差分とはいかないまでも、耐久性が高く多少燃費にも効果あったので良い商品だと思います。

タグ

2010年7月9日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 点火系

EM/S LEAD JAPAN ビート

グッズ種類
排気系
商品名
EM/S
メーカー
LEAD JAPAN
購入方法
インターネット通信販売
愛車情報
1995年式 ホンダ ビート VerZ 660cc
燃費向上率
17.8km/L→18.0km/L
満足度
90点
使用感等
取り付けが、EXマニホールドとキャタライザーの継ぎ目にセットして、排気量にあわせた排気をチューニングするものです。
最高速までの最短を目指した商品らしく回転のレスポンスがよくなり、トルクアップが体感できます。
レブまでの回転上昇にもネガは感じられず、運転が非常に楽しくなります。
レスポンスが良くなるものなので効率もアップするらしく、燃費にも現れます。
燃費向上は僅かでしたが、楽しく運転しているにも関わらずアップした事に驚きました。

タグ

2010年7月2日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 排気系

DR-12ZS ブリスク プラグ ビート

グッズ種類
点火系
商品名
DR-12ZS
メーカー
ブリスク プラグ
購入方法
インターネット通信販売
愛車情報
1995年式 ホンダ ビート VerZ 660cc
燃費向上率
17.5km/L→17.8km/L
満足度
95点
使用感等
ZCを1年使用して満足していましたが、レーシングプラグのZSを今回取り付け。
低・中速のフィーリングはZCよりも良く、トルクも3000回転からは明らかに上回ります。
トルクで走る感じで市街地は運転できるので燃費が良くなりました。
郊外では、回転上昇が良いため、いつもより廻してしまい燃費向上になりませんでした。
どこでも、レーシングプラグの気むずかしさは無く、燃費を気にして走ると更に向上しそうです。

タグ

2010年7月2日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 点火系

DR14ZC ブリスク プラグ ステップワゴン

グッズ種類
点火系
商品名
DR14ZC
メーカー
ブリスク プラグ
購入方法
通信販売購入
愛車情報
2005年式 ホンダ ステップワゴン 4AT 2000cc
燃費向上率
7.5km/Lが8.0km/Lに向上
満足度
90点
使用感等
チェコで製造されているプラグです。
先端部にL字フックが無く、不思議形状のプラグです。
ZC型は価格もそれなりに高いためかステップワゴンに取り付けしている話を聞かないので今回、入れてみました。
まずは、低速でのレスポンスが良くなり、イリジュームと比較してもトルクフルです。
高回転向きなプラグだそうで、回すと以前より回転の上がりが早いですが、4ATのワンボックスですので、低速のトルク向上がありがたいです。
結果はアクセルの踏み込みが減った結果、0.5km/Lの燃費向上となりました。

タグ

2010年7月2日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 点火系