ホンダのアーカイブ

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

チューンチップ E@Tech (イーテック) アコード

グッズ種類
その他
商品名
チューンチップ
メーカー
E@Tech (イーテック)
購入方法
インターネット通信販売で購入
愛車情報
2002年式 ホンダ アコード 2000VTS
燃費向上率
変わらず
満足度
95点
使用感等
5〜6年ぶりに、チューンチップのホイールスペーサーを買い替えました。
以前にハマリましたが、しばらくご無沙汰していました。久々の購入でしたが、その進化にビックリしました。
以前は、装着するとしばらくゴツゴツ感が続いて、数日後からやっとしなやかになるという感じでした。
あまりのゴツゴツ感に堪えられなくて、外してしまったこともありました。
ところが、今回の商品は装着して直ぐから「しっかりしなやか」という感じで、不快感がまったくありません。
5〜6年も経つと進歩するものですねぇ…。
おまけに「SCCシンプルマルチシリーズ」は、2個組で1,000円程度で買えるとは…(早速、注文してしまいました…)
さすが「カーグッズ大賞1位」です。
私のように、しばらくチューンチップにご無沙汰している方は、ぜひ試してみて欲しいです。

タグ

2013年6月7日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

PROSTAGE-S 0W-30 和光ケミカル ストリーム

グッズ種類
オイル
商品名
PROSTAGE-S 0W-30
メーカー
和光ケミカル
購入方法
オークション
愛車情報
2009年式 ホンダ ストリーム ZS 1800cc 5AT FF
燃費向上率
街乗り平均7.8km/Lが8.5km/Lに向上
満足度
90点
使用感等
まずは、新油に交換ということで、エンジンの静粛性及び振動の低下はすぐに確認できました。
純正の粘度0W-20から0W-30に交換ということで、高回転域では、純正オイルの方が吹け上がりが良かったです。
ただ、街乗りに限定すれば、粘度アップによる密封効果のせいか、トルク感が上がった感じです。
実際燃費もあがりました。

タグ

2013年5月22日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル ホンダ

SCF(L) イーテック ライフ

グッズ種類
その他
商品名
SCF(L)
メーカー
イーテック
購入方法
燃料一番プレゼント
愛車情報
2000年式 ホンダ JB1 ライフ
燃費向上率
燃料向上グッズではない為変化なし
満足度
100点
使用感等
インプレ遅くなりましたが、取り付けましたのでご報告致します。
結論から言いますと満足できる商品です。
初めは特に何の体感もなかったのですが、取り付けてから3日後位に毎日通勤で通る道のカーブで。今までは車のロールが凄かったのですが、だいぶシャキッとした乗り心地に変化したように感じます。
荒れた道路でもハンドルが取られることも少なくなり、直進安定性が良くなったようです。
これから張り付ける場所を色々試して、変化を楽しみたいと思います。

タグ

2013年5月21日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

HADOO Kuu KORE (株)クレエーション オデッセイ

グッズ種類
その他
商品名
HADOO Kuu KORE
メーカー
(株)クレエーション
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2003年式 ホンダ オデッセイ 2400cc M CVT
燃費向上率
変化なし
満足度
80点
使用感等
当選してすぐに送っていただいたので、ここまで十分な時間を割いて効果をみてきました。
これまでアース、kuuアクアと装着してきて確かな手応えを確認していたので、このkuu koreも期待をもって取り付けてみました。
最初にラジエター本体にアッパーホースがぶつかる部分に2つとも取り付けたところ、低速でのトルク感が低下したように感じたので、2つのうち1つはサイドに取り付けてみました。
トルク感はもどりましたが、その他の変化がわかりませんでした。
燃費も変化していません。
すでにラジエターには、添加剤としてジェット○ットのPPLが入っており、大きな効果をあげていましたし、ホースにはHADOO kuuアクアが本付けしてありますから、飽和状態気味であったのかもしれません。
この製品だけならきっともっと体感できたことでしょう。
しかし、この製品を取り付けてから、水温計の針が目盛り半分ぐらい(何℃ぐらいなんでしょう?)下がってているように思います。
冷却効率が上がったのでしょうか。
何らかのよい効果があると信じ80点としました。

タグ

2013年5月13日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

エアコンイノベーターHV(エアコン添加剤) 株式会社ヴィプロス フィット

グッズ種類
その他
商品名
エアコンイノベーターHV(エアコン添加剤)
メーカー
株式会社ヴィプロス
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2003年 ホンダ フィット LA-GD1
燃費向上率
平均16.2km/Lが16.8km/Lに向上。
満足度
80点
使用感等
中古で購入した車なので、経年劣化によるエアコンの調子が不満でした。
エアコンイノベーターはアタッチメントによる注入が可能で、特殊工具を必要としないため素人でも簡単に施工する事ができました。
使用感としては、ガス注入のため、若干エアコンの効きが改善しました。
その他、コンプレッサー作動時の音が静かになり、作動時間も減ったようです。
コンプ作動によるパワーロスが、やや改善されたようなフィールとなりました。

タグ

2013年5月7日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

Footwork STAGE – 足回り三種の神器 – コイルサス&コイルサス GTKファクトリー インテグラ

グッズ種類
その他
商品名
Footwork STAGE – 足回り三種の神器 – コイルサス&コイルサス
メーカー
GTKファクトリー
購入方法
インターネット通販
愛車情報
2001年式 ホンダ インテグラ タイプR NA 6MT FF
燃費向上率
変化なし
満足度
90点
使用感等
ジャッキアップがなかなか出来なかったので、とりあえずフロントサスとスタビライザーに装着。
試走してみると、半クラからの出足が強化されたような感じに。
が、しばらく(メーカーのいうエイジング期間)するとその感覚もなくなったような…。
とりあえず、乗り心地などは良くなった気がするので○。
後日、ジャッキアップしリアにも取り付け。
FF車でリアに人も荷物もあまり載せないので、そんなに変化はないと感じる。
ちょっとした疑問などに答えてくれるメーカーさんには◎。

タグ

2013年5月7日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

GTK-III ST(4枚セット) GTKファクトリー NBOX

グッズ種類
その他
商品名
GTK-III ST(4枚セット)
メーカー
GTKファクトリー
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2013年式 ホンダ NBOX カスタム 660cc 4AT FF
燃費向上率
足回りに使用、変化なし
満足度
80点
使用感等
ショックアブソーバーに描く1枚を貼り付けました。
施工前は、段差でふわふわしていたのが、足回りが、少しですが固くなり、段差を通過したときは、揺れが早く収まり、感覚的には、GOODです。
次回はビークリップをフロントのスタビに取り付けたいと思います。
<メーカー様からのコメント>
今回少し固く成りと、ありましたが、足回りの項目は12項目の中の1項目です。
トータルで考えないと、その答えも・・・結果は出ません。
その他がノーマルですので、またくれぐれもその1品だけの施工と言う事も御理解下さい。
さらに、その調整用です。そのお好みに合わせて施工するものです。調整用を固いとか柔いとかの調整をセッティングできる物と御理解して頂くと好いのですが、直接その固い柔い等のご意見は実はナンセンス何です。
それを調整する物だと言う認識で施工されてくださいませ。
リアルでも、車外のちょっと高級な物は、減衰力を10%単位で調整しています。
サスは1K単位での調整を行っています、それがセッティングです。
また、ショック等はダイヤル式で、4段調整、8段調整24段調整等も御座いますが、GTK-ⅢSTでも、その施工枚数で、ショックの場合は減衰力の調整を施す物と御理解下さいませ。
勘違いして欲しくないのは、そのそもそものキャパシティーと言うのが御座いますが、それらを御理解下さい。
ノーマルが、社外ショックには成りません。ただそのショックの山頂は見渡せる事が可能です。その旨理解が必要です。
またビークリップをフロントのスタビ取り付け是非お試しください。
性能パーツとはその増減量で最大値をご提供する物と御理解頂ければ幸いです。レビューありがとうございます。

タグ

2013年5月6日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

フォトナイザー 三幸産業 アコード

グッズ種類
その他
商品名
フォトナイザー
メーカー
三幸産業
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2002年式 ホンダ アコード 2000VTS
燃費向上率
変わらず
満足度
80点
使用感等
「こんなものをバッテリーのマイナス端子に貼るだけで、果たして効果があるのだろうか…」というのが最初の感想でしたが、想定外の効果(それも体感レベルの)でした。
まず、装着して直ぐにアイドリング時のエンジン音が静かになりました。
2週間くらい経った頃から車がスムーズに動く感じになり、その後もどんどんその傾向が強くなりました。
1ヶ月後には、アクセル・ブレーキ共に意識してコントロールしないと、今までとは車の挙動が違う…という感じまで効果がアップしました。
確かに効果のある商品だと思います。でも、それに1万円出すかどうかは意見の分かれるところだと思います。(私は、値段が高いと思いマイナス20点としました)
燃費に関しても、取り付けたから良くなるというものではなく、運転方法で変わるというもので、その人の運転次第で良くも悪くもなるでしょう。

タグ

2013年4月13日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

ECOMAX 株式会社 ビーイング オデッセイ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
ECOMAX
メーカー
株式会社 ビーイング
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2008年式 ホンダ オデッセイ アブソルート
燃費向上率
平均8.2km/Lが、9.0km/Lに向上。10%近くアップ!
満足度
100点
使用感等
旦那がヘビーユーザーですが、一度も分けてくれないので応募、当選感謝です!
旦那の車はぼちぼちオド23万キロを超える某ドイツのスポーツカーですが、いわく、「もはや、コレ無くしては燃料は入れられない!」という程だそうで、その割に分けてくれなかったので「あっそ…」てな感じでした。
で、ありがたく当選したので楽しみにしておりました。
旦那か口ウルサク言われていたのが、「くれぐれも入れすぎるな!少ないくらいでイイ!」ということ。
説明書には、初回燃料10Lに対し10mL、その後10mLに対し5mLとありましたがので、オデッセイは満タン60Lですので初回60かな…と思っていましたが「多い!その半分でイイ!」と偉そうにいうので(何を根拠に!)と思いつつ30mLにし、その後15mLづつ、こんなに少なくてイイの?と疑いつつ様子を見ていました。
で、結果、満タン3回目までは全く変わらず、やっぱり少ないんじゃないの!?と思いましたがキッチリ測り継続。
すると、4回目8.5km/L、5回目8.6km/L、6回目なんと9.km/Lと増えていきました!
この報告をするまで満タン8回目となりましたが、上がることさえありませんが、平均9km/Lで安定しています。
しかもだんだんエンジンの回り方がスムーズになり、乗りやすくなったような気さえします。
少なめにしてこの効果ですから、継続してみようかなと考えています。
定価で買っていたとしても元は取れていますし。
添加量増やしてみたい気もしますが、きっとコレでいいんでしょうネ、イイものをありがとうございました。
<メーカー様からのコメント>
やっこさま、この度はECOMAXプレゼントの当選、誠におめでとうございます。
また、しっかりとした検証もして頂きまして有難うございます。
2回目以降は2000分の1添加という目安ではございますが、車両の状態や車種によっては、それより少ない添加量でも効果は十分出ますので、今回のような結果となりました。
ガソリンの高騰も現状維持状態が続いてますので、ECOMAXを有効に使って頂き、経済的なドライブを今後共お楽しみ頂ければと思います。
今後共、ECOMAXを宜しくお願い致します。

タグ

2013年4月12日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 燃料添加剤

ネオジム磁石及びサマコバ磁石 インテグラ

グッズ種類
磁力系
商品名
ネオジム磁石及びサマコバ磁石
購入方法
インターネット通販
愛車情報
2001年式 ホンダ インテグラ タイプR NA 6MT FF
燃費向上率
平均12.0km/Lが13.0km/Lに向上
満足度
100点
使用感等
他の投稿者の情報を元に、以前施したアーシングの各アースポイントとアーシングのターミナルブロックに磁石を設置。
その際、耐熱のため耐熱アルミテープで磁石を包み、申し訳程度ではあるが耐熱処置。
また、エンジン周りなどは温度が上がると体感ではあるが、ネオジム磁石だと減磁しそうなのでサマコバ磁石を設置。
結果としてはアーシングが強化され、アーシングで効果の出ていた低速トルクが、さらに強化された感じとなった。

タグ

2013年4月11日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 磁力系