スズキのアーカイブ

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

究極のアースキット ダイワ販売株式会社 ジムニー

グッズ種類
点火系
商品名
究極のアースキット
メーカー
ダイワ販売株式会社
購入方法
カー用品店で購入
愛車情報
2020年式 スズキ ジムニー 660cc ターボ 5MT 四輪駆動
燃費向上率
平均17.2km/Lから17.3km/Lに変化(誤差範囲)
満足度
10点
使用感等
7.4SQの線をバッテリ端子からボディへ1箇所、そしてエンジンブロックの1箇所にも伸ばしました。
しかし、走りに変化はなく、始動性にも変化はありませんでした。
ノーマル状態でもアース線は充分に足りているようです。

タグ

2020年4月10日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スズキ 点火系

ナノテクイオンヒューズ GTKファクトリー様 スペーシア

グッズ種類
その他
商品名
ナノテクイオンヒューズ
メーカー
GTKファクトリー様
購入方法
燃費一番プレゼントにて当選
愛車情報
2016年式 スズキ スペーシア FF グレードX
燃費向上率
燃費向上グッズでありません
満足度
80点
使用感等
アクセサリー電源・ヘッドライト左右のヒューズをナノテクイオンヒューズに交換しました。
効果としましては、オーディオの音質変化ですね。
低音がより押し出しが強くなり、低音の情報量?が増えた印象を受けます。
ボーカル・高音域は変化を感じませんでした。
ヘッドライトに関しては、当方IPFのLEDに変更していますが、明るさの大きな変化は感じとれず、光の輪郭がハッキリしたような?
という印象です。
共に【押し・力強さ】を感じました。
燃費は変化なしですが、コスパは他社に比べ良いと思います。
ヒューズも消耗品ですしね・・・全交換する時に検討したい商品です。
<メーカー様からのコメント>
ご当選おめでとうございます♪レビューありがとうございます♪ また音響もそのシステムによって異なります、純正なのか社外なのかでも、社外ですと高音が出過ぎに成りますので、トレブルは控えめに成ります、しかしこの一つ一つの積み重ねはやはりトータルバランスのポイントでもあります、その他にその間のコードや、接点にGTKグリス、又その空間迄をも色々有りますので、その積み重ねが、反映されると思います。
ヘッドライトはボルト数がアップするのでは無いので、効率が良くなるので、雨の日(レイン時)のエッジがはっきり見えると言う事ですので、そもそも球交換や、リレー交換とは違いますので、ご理解下さいませ。ただ何をするにも、それはそれ、これはこれで一つのツボですので宜しくお願いします。
また消耗では、弊社のは寿命延長はかなりの物と踏まえています、弊社でのショップを営んでいますが、危ない金メッキとか(切れない)。また通常のクライオ処理ヒューズ(冷凍物)とは賞味期限が格段に違い!通常は1~2年で終わるのが、4〜5年劣化しない?し難い?持つ!と言う感じです、経年劣化が非常に少ないと言う事はお勧めできます。
またレビューありがとうございました。♪ 店主

タグ

2020年3月30日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 スズキ

TuneChip SP チューンチップ スイフト

グッズ種類
その他
商品名
TuneChip SP
メーカー
チューンチップ
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2016年式 スズキ スイフト スポーツ モンスターコンプリートカー
燃費向上率
燃費向上グッズでありません
満足度
100点+α
使用感等
インプレッション大変遅くなりました。
結論を先に申し上げますと、凄いです。一昔前のチップとは別物と思った方がいいです。
先ず何が凄いか?ズバリ、剛性感です。
当初はAピラー中間辺りに目立たないようにと、側面でしばらく走行しておりましたが、約1か月後にAピラー後方下側に2個並べ直してからは、フロントを中心にとんでもない剛性感です。
塊感半端じゃありません。硬くても足回りはしなやか!理想通りです。
勿論、フロントほどではありませんが、リアへの影響もしっかり確認できます。
何故かダンパーへの影響も出ています。
ローカル的な話で申し訳ありませんが、是政橋入口(東京競馬場側)から数十メートルを時速〇0キロで侵入した、うねりの段差。
これまでは、固めた足回りでも2回バウンドで車体姿勢が崩れるところが、1バウンドでピタット収まり、そのまま直進。
何度走っても同じ結果です。
これは、感じ!だとか、思う!とかのレベルじゃありません。
実走行での確実な立証です。
たった4枚のチップです。
ただ、上部に付けた時は少し柔らかめかな?なるべく下部への装着がおすすめです。
エンジンへの影響は私の車では確認できませんでしたが、これも不思議ですが、ブレーキタッチが若干ですがよくなった印象です。
自分の車を手足のように乗り回していますので、プラシーボは無しです。
とにかく、今回のチューンチップは、以前のものとはまるで別物だし、体感できない人は皆無ではないかと思うほどの出来だと思います。
コスパは最高の部類でしょ。買って損は絶対に無い。
これ、枚数増やせば、スポト増しや、タワーバーなどの補強材はいらないかもしれない。
部分的な「点」での剛性では無く、広範囲な「面」での剛性向上が期待出来るので、車体への無理な負担も無いし、フィーリングが合わなければ、張り直してやり直せるので、むしろこちらがおすすめです。
久しぶりに、「本物」に出会えました。
ありがとうござます。
☆☆☆凄い!☆☆☆

タグ

2020年3月22日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 スズキ

オイル強化剤21 SUMICO ジムニー

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
オイル強化剤21
メーカー
SUMICO
購入方法
インターネット通信販売で購入
愛車情報
2020年式 スズキ ジムニー 660cc ターボ 5MT
燃費向上率
平均17.2km/Lから17.3km/Lに変化。誤差範囲
満足度
20点
使用感等
缶300mLは3〜6Lのエンジンオイルに対応するので、半量(150mL)をオイル交換後に追加してみました。
軽い負荷で使用するのみでしたので、本来の潤滑作用を充分に発揮していないようで、フィーリングや静粛性に変化はみられませんでした。
潤滑が極端に厳しくなったときに効果を発揮するので、ターボチャージャの保護などに役に立つものと期待しています。

タグ

2020年3月17日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 スズキ

スタビクリップ GTKファクトリー バレーノ

グッズ種類
その他
商品名
スタビクリップ
メーカー
GTKファクトリー
購入方法
インターネット通信販売
愛車情報
2017年式 スズキ バレーノ XT 1.0Lターボ 6AT
燃費向上率
燃費向上グッズでありません
満足度
98点
使用感等
スタビライザーに挟んで、タイラップで留めるだけのお手軽取り付け。
タイヤを路面に抑えつける感じが強まる。
ロールは減り、凹凸での跳ねが減る。
すごく良い。

タグ

2020年3月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 スズキ

エンジンコンディショナー KURE/呉工業 ワゴンR

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
エンジンコンディショナー
メーカー
KURE/呉工業
購入方法
Amazonにて
愛車情報
2010年式 スズキ ワゴンR スティングレー リミテッド NA CVT 2WD
燃費向上率
13.64km/Lが13.66km/Lに向上
満足度
80点
使用感等
KUREエンジンコンディショナーになります。
KURE製品は、ホームセンター等の実店舗でも手軽に購入でき便利なので愛用しております。
9年目の車検の前に、気化器など吸気系統と燃焼室の洗浄を目的としてエンジンコンディショナーを施工しました。
使用方法は説明書が付属しますが、おおまか以下の手順です。
(1) エンジン回転数を3000rpm付近で固定して作業を行います。
(2) エンジンのブローバイホースを外し、そこからコンディショナーを30秒から40秒吸気させます。
(3) その後は、マフラーから白煙が出なくなるまでふかし過ぎに注意しながらエンジンを回す。
9年で初めての吸気系の施工なので、約60秒の噴射を2日に分けて2回行いました。
施工後はエンジンチェックランプが点灯して、回転数が約4000回転で頭打ちのような症状になりました。
バッテリーを外しECUのリセットする予定でしたが、エンジン停止後に再稼働しましたらランプ消え、エンジンもスムーズに回るようになりました。
マフラーからの白煙は、確認出来ませんでした。発生しなくても気にしなくて良いみたいです。
1回の走行距離が少ないシビアコンディションの車輌ですが、オイル交換は6ヶ月約3000kmで交換してます。
燃料系添加剤も1年に1回5000km前で添加してきていますので、思った以上に汚れていなかったのでしょうか?
1ヶ月か2ヶ月に一度は、夜間ドライブにもちだしています。60〜120分の山間部含めたドライブです。
その時は、高回転まできちんとエンジン回したりして緩急つけた走行をしています。
気化器など吸気系統と燃焼室の洗浄を目的として行い、その結果で燃費向上するものです。本当に若干ですが、13.64km/Lが13.66km/Lに向上しました。
しかし施工前の平均燃費はサマータイヤで、施工後の平均燃費はスタッドレスタイヤに変更しています。
サイズは同じ155/65R14ですので、実際のスタッドレスでの施工後の燃費は同一条件としますともう少し向上していると思われます。
スタッドレスタイヤは、転がり抵抗が悪く重いためです。
それを考慮しますと、コストパフォーマンスも悪くないと思います。
そんなに難しい作業でもありません。ノズルを吸い込まれないようにして下さい。
回転数維持は、シートとアクセルペダルに傘を使い回転数を固定しました。これなら一人でも行えます。
次回からは車検毎に行っていきたいと思います。
最後になりますが、マフラーから白煙が出た時やエンジン回転3000rpm付近で固定するなど周りの人に迷惑(不快感な思い)を掛ける場合が考えられます。
施工場所や時間等を考慮して、作業を行ってください。

タグ

2020年2月25日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スズキ 燃料添加剤

エナジーボックス オルタプラス サードテクノロジー スイフト

グッズ種類
その他
商品名
エナジーボックス オルタプラス
メーカー
サードテクノロジー
購入方法
実店舗にて取付
愛車情報
2019年式 スズキ スイフトスポーツ 1400cc ターボ 6AT FF
燃費向上率
平均13.4km/Lが15.2km/Lへ、約13%の向上。ただし走行環境により差は出る。
満足度
90点
使用感等
高価な商品です。
きちんとしたノウハウを持っているショップで取り付けないと真の効果は出ません(水戸の○イント○ップとかいうところが技術を自慢していますが、あそこは全然ダメです)。
形状としてはホットイナズマ的なものですが、目的・効果は全く異なります。取付場所もいろいろあります。
今回取り付けたオルタプラスは、伸びと燃費に効く取付方をしてもらいました。
ZC33SのATはすぐにシフトダウンをしたがる制御のため、アクセルオフをした際に強めに円ブレが効く傾向があることと、出だしの1速の時に重い感じがあるのでそれを改善する目的でつけました。
後述しますが、エージングがほぼ終わり上記の不満がだいぶ軽減されてきていてなかなか満足しています。
元々パワー・トルクは十分にあるので、これらの不満が軽減されてきて良い感じになってきています。
燃費は完全に走行環境に依存します。高速巡行などは得意な方でしたが、一度平均燃費が21km/Lを超えた時はさすがに驚きました。
弱点としては、真価を発揮するまでに一定のエージング期間が必要な事です。
これは実際に奏功した日数に依存するので、私のように週末にしか乗らないドライバーにはちょっと辛いです。これが点数を100点にしなかった理由です。
今後、もう少しバージョンアップをしていく予定なので、実施後にまた投稿したいと思います。

タグ

2020年1月31日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 スズキ

GTK-III HSP 株式会社gtkオートパーツ ジムニー

グッズ種類
その他
商品名
GTK-III HSP
メーカー
株式会社gtkオートパーツ
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
1994年式 スズキ ジムニー シエラ 3AT
燃費向上率
変わらず
満足度
90点
使用感等
第一印象は、ナニこれ?
ペラッペラな真鍮ホック付きのアルミシール。
噂では、なんだかよく判らないが確かに効果ありで、草レースをやっている人達にも使っている人が結構居るとのこと。
磁石を使った磁力系では無い、アルミと真鍮の組み合わせ。
ボルタ電池の原理か?だとすると、微弱電流が何かの作用をしているのか?金メッキホックのようなので、電食で錆びて効果が無くなるのを防いでいるのか?
トヨタがアルミテープで静電気除去するだけで燃費や走りが良くなると実証しているから、同じような物か?
とりあえず、いったんエンジンを暖め、ヘッドに一枚だけ貼り付けてみた。
で、小一時間ほどしてからエンジン始動。
あれれ?音が若干違う。
言ってみれば、そこそこ走ったオイルを新しい物に交換したくらいの違い。
オイルは先月交換したばかりなのでまだまだ綺麗。
なんだろうなぁと思いつつ、走り出すとレスポンスが良い。
信号待ちからの発進が軽くなってる。
軽くなった分アクセルを開けてしまうので、残念ながら燃費は殆ど変わらずの10km/L。
さらに、高齢車のためにECUの調子が悪く、燃調が狂っていてエンジンが完全に暖まるまでハンチングを起こしているほど本来の性能は出ていないが。
しかし、確かに何かが変わっている。
もう一枚は何処に貼ろうかとグローブボックスに入れたまま放置しているのだが、何より変わったのは、走っていると重心が低くなったというか、足腰が安定したというか。
195/80の細身タイヤに3インチアップでの横のふらつきがかなり減った。
実際、車線変更などでの揺り戻しがかなり減っているので、プラセボでは無いと思う。
ミッションに貼っても効果があるとのことなので、汚れをしっかり落としてからもう一枚を貼ってみようと思うのだが、ミッションにしようかファーにしようかデフにしようか何処が良いか現在思案中。
正直、元々大して燃費の良くない車なので燃費はあまり気にしていないが、なによりも走りが良くなったのが嬉しい。
早くECUを修理に出して、本来の性能に戻し、昔の燃費よりどれだけ伸びているか確かめたいところだ。

タグ

2020年1月18日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 スズキ

ガラス系THPコート リピカ スペーシア

グッズ種類
その他
商品名
ガラス系THPコート
メーカー
リピカ
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2014年式 スズキ スペーシア/2018年式 フォルクスワーゲン ティグアン ハイライン
燃費向上率
燃費向上グッズでありません
満足度
90点
使用感等
施工後、WAXに似たツルスベ感があり撥水系としては程よい性能に満足です。
先ず、ガラス系THPコートの使用感として作業性は湿式・乾式共に試しましたが他の製品と類似して吹き付けから拭き取りはムラなく容易にできました。
使用直後は少し霞かかったような感じで、滑りこそ良いものの少し不安はありました。
しかし!今まで使用してきたコーティング剤と違った印象を受けたのは、1日以上経った時の光沢と滑りに驚きました!
まだ施工して間もないので、耐久性や重ね塗りを行った時の表面を観察したり、個人的ですが洗車回数もカウントして行くと共に、経時変化も観察予定です。

タグ

2020年1月15日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 スズキ

LOOP エンジンコート&リカバリーK シュアラスター ワゴンR

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
LOOP エンジンコート&リカバリーK
メーカー
シュアラスター
購入方法
SurLuster楽天市場公式通販
愛車情報
2010年式 スズキ ワゴンR スティングレー リミテッド NA CVT 2WD
燃費向上率
平均13.30km/Lが13.86km/Lに向上
満足度
85点
使用感等
シュアラスターの軽自動車向けのオイル添加剤になります。
下記の4点の性能を重視しているみたいです。
・1万km以上持続するループシールドによりエンジン内の金属磨耗を軽減、エンジンの動きを長期間スムーズにします。さらに軽自動車専用に設計した特殊粘度向上ポリマーを配合し、気密性を復活させます。
・ループシールド
10,000km以上効果が持続し、強靭な極吸着作用のある保護被膜により、ピストンなどの摺動部の動きを長期間スムーズにします。
・ 高品質有機モリブデン配合
「フラーレンC60」のベアリング効果と、より潤滑性能を高める「高品質有機モリブデン」を配合しエンジンの負荷を 軽減します。
・特殊粘度向上ポリマー配合
摩耗により広がったシリンダーとピストンとの隙間の気密性を高めることにより、ピストンのぐらつきを抑え、エンジン振動音を低減させます。
以上から配合した添加剤成分により、エンジン内部の金属摩耗を長期間にわたり軽減保護する事でエンジン稼働音を低減させることにより、燃費も向上するものだと思います。
*使用した製品の感想は、0W-20オイルに比べて粘度が高い(固い)です。水飴のような感じですかね。
確かに交換後のエンジン始動音や振動は静かになったと思います。
あとはエンジン内の汚れ防止と燃費の改善とパワー回復ですが、2年前に遅効性のエンジンフラシングのようなオイル添加剤を使用していますし、オイル交換は3000km/6ヶ月で定期的に行なっています。
よってオイル汚れは特別に気になりませんでした。
燃費は向上することが確認できました、平均13.30km/Lが13.86km/Lに向上。
パワー回復も50000km超えのNAエンジンですが、きちんと高回転まで回せば出ていると思います。
あくまでも660ccNAエンジンでの感じ方です。
10000km以上持続のループシールドが直接エンジンに作用しているみたいなので、次回オイル交換後の6000km走行までは効果が持続しているのを期待したいです。
現在は主に部分合成油にオイル強化剤(添加剤)を使用しています。
今回の部分合成油にエンジンコート&リカバリーKの組合せは、年間6000km走行の軽NAエンジンでは毎回でなく3回に1回の割合いで使用したいです。
残りの2回は今まで通りの、700円位までのオイル強化(添加)剤を使用していくのが良いと思いました。
鉱物油との組み合わせも考えましたが、やはりコストパフォーマンスとオイル性能を考えますと上記の組合せと添加サイクルがベストと思いました。
軽自動車用に配分されたオイル添加剤ですので、余りが発生せず使い切りが良いですね。

タグ

2020年1月9日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 スズキ