燃費向上グッズ情報
「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
|
エコプラス エコプラスジャパン セレナ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| エコプラス |
メーカー
| エコプラスジャパン |
購入方法
| メーカーホームページよりモニターサンプルにて入手 |
愛車情報
| 2004年式 日産 セレナ ハイウエイスター CVT FF |
燃費向上率
| 平均10.5km/Lが11.2km/Lに向上 |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
燃料1リットルに対して0.5cc添加するだけで、最低10%燃費が向上すると言ううたい文句の燃料添加剤?です。 実際燃費が向上していますし、エンジン音がなんとなく静かでフィーリングが滑らかになったような気がします。 正確に添加できるように注射器も付属していましたので、添加量があやふやになることもありませんでした。 ただ正規に購入しようとすると0.95Lで9,760円=1リットルあたり5円?のコストがかかるので、やや高い気がして評価を80点としました。 |
タグ
2008年12月19日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ニューダイレクト・インSサイズ ロカリオ ラクティス
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| ニューダイレクト・インSサイズ |
メーカー
| ロカリオ |
購入方法
| 燃費一番プレゼント |
愛車情報
| 2007年式 トヨタ ラクティス G Lパッケージ HID セレクション2 FF |
燃費向上率
| 平均11.1km/Lが12.1km/Lに向上。約9%燃費向上。 |
満足度
| 90点 ★★★★★ |
使用感等
| |
当選ありがとうございました。 商品が届き、説明書を見ると「ガソリンタンクの中に入れる」ということで、少々抵抗がありました。 パーツリスト等で経路を確認したところ、なんの障害もなくタンクまで到達しそうだったので、給油口より直接投入しました。 投入直後は、変化をまったく感じられませんでしたが、200km走行後に「アクセルを踏まなくても進む」という感覚が出始めました。 人間の感覚とはおそろしいもので、すっかりその感覚にもなれてしまい、あんまり変わらないと思いながら、給油してみると燃費向上の結果が出ていました。 けっして意識して省エネ運転をしたわけでもなく、むしろアクセルは踏み込んでいたと思います。 今後の効果に期待したいと思います。 |
タグ
2008年12月15日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
レッドライン SI-1 REDLINE CR-V
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| レッドライン SI-1 |
メーカー
| REDLINE |
購入方法
| オートバックス |
愛車情報
| 1997年式 ホンダ CR-V 4WD |
燃費向上率
| 平均7.3km/Lが7.3km/L |
満足度
| 100点 ★★★★★ |
使用感等
| |
オートバックスで一本1,500円位で購入、燃料50Lに対して6分の1の量を添加しました。 日本製、海外製を含めて今まで色々な燃料添加剤を試しましたが、こんなに体感出来る商品は初めてです。 アクセルを踏んだ瞬間にゴリゴリとした図太い加速をします、例えるならエンジンの排気量が上がった感じです。 雨に日にいつもの感覚で運転していたら、いつの間にか速度が上がっていて怖い位でした。 肝心の燃費ですが、ついついアクセルを踏んでしまうので燃費は変わっていません。。 が、アクセル開度を抑えて以前と同じ車速を保てば向上するでしょう。 この商品はクリーニングが目的の商品ですが、他社のパワーアップが売りの商品と比べても際立った効果が有ります。 給油一回あたりわずか250円なので、しばらく使い続けてみます。 |
タグ
2008年12月6日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
SUBARU PEA CARBON CLEANER スバル純正 レガシィ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| SUBARU PEA CARBON CLEANER |
メーカー
| スバル純正 |
購入方法
| ディーラーにて |
愛車情報
| 2004年式 スバル レガシィB4 GTスペックB 2000cc ターボ 5AT AWD |
燃費向上率
| 今のところ変化なし |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
いろんなメーカーから出ている、燃料系統・燃焼系統をクリーニングする燃料添加剤です。 燃費向上というよりはヘタってきた各部分を甦らせるものです。 半年に一回が使用の目安であり、商品も高くないので試しやすいです。 すぐに効果は出ませんでしたが、純正採用ということもあり、悪いはずがありません。 長期的に見れば効果が出ると思われます。 |
タグ
2008年12月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
F-1 フューエルワン WAKO’S モビリオ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| F-1 フューエルワン |
メーカー
| WAKO’S |
愛車情報
| 2001年式 ホンダ モビリオ 1500cc CVT FF |
燃費向上率
| 平均11.0km/Lが11.5km/Lに向上。 |
満足度
| 90点 ★★★★★ |
使用感等
| |
50Lのガソリンに対して1本添加。給油口から流し込むだけの簡単使用。 ガソリン給油直前に1本入れ満タン給油しました。 入れてしばらくするとマフラーから白い煙がモクモクと・・・。 これはエンジン内部の汚れが燃焼している証拠であるとのこと。 実際、エンジンのフィーリングの向上を感じましたし、燃費も向上したので非常に満足です。 ただ、1本1,600円と少々値が張るため90点としました。 |
タグ
2008年11月30日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ブルースカイ ブルースカイジャパン マークXジオ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| ブルースカイ |
メーカー
| ブルースカイジャパン |
購入方法
| インターネットから入手 |
愛車情報
| 2007年式 トヨタ マークXジオ 2400cc CVT FF |
燃費向上率
| 平均8km/Lが8.5km/Lに向上 |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
使い方は簡単でした。満タン時に添加しました。 燃料に対して5000:1の割合で添加しました。 添加後すぐに、中低速トルクや加速感のアップを感じました。 燃料再投入で効果感じなくなりましたが、その間は効果持続していました。 コストパフォーマンスも満足できるものでしたが、現在、入手性が困難な感じでしたのが残念です。 |
タグ
2008年11月27日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
NAPRO G NAPRO シルビア
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| NAPRO G |
メーカー
| NAPRO |
購入方法
| インターネット通信販売 |
愛車情報
| 2002年 日産 シルビア S15 オーテックバージョン |
燃費向上率
| 13.4km/Lが14.9km/Lに向上。10%以上向上 |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
納車時、宇都宮から自宅まで高速道路200kmをNAPRO未使用で走って13.4km/Lでした。 NAPROを添加し、この逆コース+いろは坂、滝原峠、粕尾峠を走って14.9km/Lでした。 条件をそろえないで燃費の比較は難しいですが、以前より過酷な走りをして燃費が伸びているということは効果があったものと考えられます。 日常使用でも9km/Lから10km/L伸びています。 加速感や高速道でのアクセルの踏込み量が明らかに違います。 ノッキングもしなくなりました。 オーテックバージョンのように圧縮を高めてあるチューニングエンジンにはかなり効果があるようです。 高価なNAPROですが、燃費の向上で経済的にはなんとか取り戻せそうです。 給油のたびに計算をして注入するのが面倒です。 |
タグ
2008年11月17日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
NAPRO GX-POWER NAPRO ストリーム
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| NAPRO GX-POWER |
メーカー
| NAPRO |
愛車情報
| 2002年式 ホンダ ストリーム RN-3 2000cc 5AT FF |
燃費向上率
| 平均7.8km/Lが8.5km/Lに向上 |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
トルクフルになり レスポンスアップ。 燃費の向上など、アクセルを軽く踏むだけで、今までより加速感アップなど体感できました。 ほぼ街乗りですが、燃費のアップが確認できました。 |
タグ
2008年11月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
新ギガフォース 日本有機化学工業 マークXジオ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| 新ギガフォース |
メーカー
| 日本有機化学工業 |
購入方法
| カー用品店で購入 |
愛車情報
| 2007年式 トヨタ マークXジオ 2400cc CVT FF |
燃費向上率
| 平均9km/Lが9.1km/Lに向上 |
満足度
| 60点 ★★★ |
使用感等
| |
満タンで1本投入しましたが、燃費はあまり向上しませんでした。 840円の商品で持続性はあるそうですが、ほとんど感じません。 オイル交換の時期が伸びるらしいですが、本当か? 加速する時のパワはまあまあかなと思います。 気休めの感じがする商品でした。 |
タグ
2008年10月25日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
燃良太郎 ニューイング ヴィッツ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| 燃良太郎 |
メーカー
| ニューイング |
購入方法
| 店頭で |
愛車情報
| 2000年式 トヨタ ヴィッツ B 1000cc 4AT |
燃費向上率
| 18km/Lが変わらず |
満足度
| 10点 ★ |
使用感等
| |
二個購入して合計4本を入れています。 燃料細分化効果がうたわれ、燃費によいらしいですが、効果のほうは微妙です。 この商品は一時回収命令が出て、回収され新しいパッケージで売られています。 科学的根拠がないからでしょうか、効いていません。残念です。 |
タグ
2008年10月24日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |