燃費向上グッズ情報
「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
|
グリュンクラフト グリュンクラフト キャロル
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| グリュンクラフト |
メーカー
| グリュンクラフト |
愛車情報
| 2003年式 マツダ キャロル SXスペシャル 660cc 3AT 4WD |
燃費向上率
| 平均14.1km/L→15.2km/Lに向上 |
満足度
| 60点 ★★★ |
使用感等
| |
燃料量に対し1/2000のグリュンクラフトを入れる。2時間以上置いとくこと。 不純物除去する添加剤なので、パワーはそれほど変わらない。 オイルにも添加できるので、どちらにも入れるとさらに効果が増すかもしれません。 |
タグ
2009年3月2日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
F-1 フューエルワン WAKO’S レガシィ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| F-1 フューエルワン |
メーカー
| WAKO’S |
購入方法
| 誤差の範囲で若干向上 |
愛車情報
| 2004年 スバル レガシィ B4 GTスペックB 2000cc ターボ 5AT AWD |
燃費向上率
| 誤差の範囲で若干向上 |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
走行距離が3万kmを超え、年数も経過してきたため、洗浄剤タイプの燃料添加剤を投入しました。 こういった商品は即効性がなく、体感度も低いと思いますが、若干の燃費向上はありました。 新車時のコンディションや燃費を維持するには必要なものだと思います。 |
タグ
2009年3月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ビッグバーニング GCM岡山 ルノー
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| ビッグバーニング |
メーカー
| GCM岡山 |
購入方法
| 燃費一番プレゼント |
愛車情報
| ルノー キャトル GTL 1100cc 4MT 前輪駆動 |
燃費向上率
| 平均10.5km/Lが11.2km/Lに向上。約6.7%燃費が向上 |
満足度
| 75点 ★★★★ |
使用感等
| |
ワンタッチで注入量を計ることができる計量カップがボトルに組み込まれていたので便利でしたが、宅配便で届いた時には(密閉できていなかったのか?)液が少し洩れていたようで周りのプチプチ(梱包材)が灯油くさくなっていました。 なお、その他感じたことは パワー:変わった感じは特になし。 吹け:若干良くなった気がした。 静粛性:特に変化なし 燃費向上:数値的に多少は向上したようです。 |
タグ
2009年2月28日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
プレミアムパワー ワコーズ アルファード
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| プレミアムパワー |
メーカー
| ワコーズ |
購入方法
| SABにて購入 |
愛車情報
| 2004年式 トヨタ アルファード AS(ブリッツスーパーチャージャー、SEV、ホットイナズマ等等) |
燃費向上率
| 変化なし |
満足度
| 50点 ★★★ |
使用感等
| |
巷で評判のワコーズプレミアムパワーを試してみました! ・・・が、体感無し。燃費も変化無し。 う〜ん、期待していただけに残念。 今まで燃料系添加剤は色々使ってきたので、効果が出づらくなっているのかも知れません。 因みに、今迄で一番満足度が高かったのはレッドラインSI-1でした。 |
タグ
2009年2月27日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
エンジンコンディショナー KURE エリシオン
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| エンジンコンディショナー |
メーカー
| KURE |
購入方法
| ディスカウントショップにて購入 |
愛車情報
| 2004年式 ホンダ エリシオン 2400cc X |
燃費向上率
| 平均9.2km/Lが9.1km/Lに減少 |
満足度
| 100点 ★★★★★ |
使用感等
| |
購入して5年、走行距離60,000kmになり、以前からアクセルを踏む際に引っかかる感じがしており、少し不快に感じていましたのでエンジンコンディショナーを使用してみました。 吸気系ホースを外し、エンジンコンディショナーのノズルを差込み直接噴射しました。 30秒ほど噴射し、少し経ってからエンジンをかけて少しそのままにしておきました。 マフラーから白煙が出ると明記されていましたが、全然出ませんでしたが、気にせずホースを元に戻して、走行してみました。 今までのアクセルの引っかかりは完全に無くなり軽くなった気がし、車内への振動も減ったように感じます。 エンジンの調子が良くなった分、アクセルを踏みすぎてしまうのか、燃費の向上はありませんが、エンジンの調子がかなり良くなったので100点としたいと思います。 |
タグ
2009年2月18日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
クリスタルC ネクストジャパン ヴィッツ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| クリスタルC |
メーカー
| ネクストジャパン |
購入方法
| ホームセンター |
愛車情報
| 2000年式 トヨタ ヴィッツ |
燃費向上率
| 平均18km/Lが変わらず |
満足度
| 0点 |
使用感等
| |
満タン時に13ccほど入れます。 これは説明書通りなので問題ないと思います。 通勤に使用していますが、まったくといって良いほど変化しません。 燃費も変わらず、フィーリングも変わりません。 ですので、厳しいですが上の点数です。 処分価格で安く変えたので、そこだけがよかったところです。 |
タグ
2009年2月14日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
MPG-CAPs FFI ムーヴ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| MPG-CAPs |
メーカー
| FFI |
愛車情報
| 2002年式 ダイハツ ムーヴ RSターボ 660cc 4AT FF |
燃費向上率
| 平均11.5km/Lが12.8km/Lに向上。約11%燃費が向上 |
満足度
| 90点 ★★★★★ |
使用感等
| |
レギュラーガソリンに初回は、1錠添加、2回目以降は、0.5錠添加。 1錠で、40Lまで、OK。 低速トルクのアップが確認でき、出だしが楽になった。 エンジン音も滑らかになり、スムーズに感じる事が確認できる。 燃費も、11%ほど向上した。 以上は、3回添加で、体感できた。 これからも、どう変化するか大変楽しみです。 |
タグ
2009年2月10日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ググーン サンテック株式会社 スペースギア
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| ググーン |
メーカー
| サンテック株式会社 |
購入方法
| 燃費一番プレゼント |
愛車情報
| 2002年式 三菱 デリカスペースギア 2800cc ディーゼルターボ |
燃費向上率
| 平均6.0km/Lが平均6.3km/Lに向上。若干だが向上。 |
満足度
| 90点 ★★★★★ |
使用感等
| |
12月に入り、ググーンが我が家に来ました。 ちょうど雪も降り始めてきた時期なので、燃費を冬バージョンで求めてみました。 やっぱり冬場だと路面の状況がよろしくなく、6.0km/Lと伸び悩みました。 通常燃費の計測後ググーンを投入してみました。 入れた直後は変化はありませんでしたが、徐々に変化があらわれました。 デトックス効果などと書かれていたので、どんなものかと思いましたが、ディーゼルエンジン特有の黒煙は目に見えて減少し、エンジン音も静かになりました! 最初は若干ですが燃費が下がったものの、黒煙が減少してきたのを境に燃費も向上してきました。 電気系にのび〜太を使っていますが、それでも今年の冬は-20℃でもエンジンは一発始動しますので、効果はあったと思います! 100点にしなかったのは、注入する際のメモリの見づらさのためです。 あとは、継続的に利用すると費用がかさむためです。 |
タグ
2009年2月9日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
クリスタルC-3000 ネクストジャパン いすゞ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| クリスタルC-3000 |
メーカー
| ネクストジャパン |
購入方法
| オートバックス |
愛車情報
| 1989年式 いすゞ ピアッツァネロ ハンドリングバイロータス 5MT 2000cc ターボ |
燃費向上率
| 8.21km/Lから9.01、9.29、9.21km/Lと着実に向上。 |
満足度
| 90点 ★★★★★ |
使用感等
| |
「波動」をこめたというよくわからないオカルトアイテムの燃料添加剤だが、数値的には効果ありといわざるを得ない。 いちいち計量して注入するのがやや面倒だが、その他の気になる点はなし。 使い切るまで一年近くかかるなど、コストパフォーマンスも悪くない。 ただし、添加をやめてもその他の燃費向上アイテムの効果か、通勤距離の変化か、メンテナンスの効果か、9km/Lは確実にキープしている。 ゆえにこの製品のみで燃費がよくなったとは言いにくい。 効果はともかく、「波動」とはナンでしょう? |
タグ
2009年1月29日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
エコプラス エコプラスジャパン キャラバン
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| エコプラス |
メーカー
| エコプラスジャパン |
購入方法
| 当メルマガの紹介で無料サンプル |
愛車情報
| 1995年式 日産 キャラバン ロイヤル ガソリン3000cc 4AT 後輪駆動 |
燃費向上率
| 冬用タイヤでの平均6.6km/Lが6.6km/L |
満足度
| 30点 ★★ |
使用感等
| |
届けられた無料サンプルは茶色の粘性の高い物で、ガソリンにちゃんと混ざるのか不安になる。 一緒に送られてきた注射器で計って投入するのだが、蓋が二重で必ず手が汚れるのと、注射器が小さくて何回かに分けて入れないといけないため不便である。 キャンプを使用し、40リットル以上消費してから給油毎を3回計測。 時間帯による交通量や信号間隔の変化などがあったため、通勤時毎の計測は6.5〜6.8km/Lとばらつきがあったが、給油毎の平均では投入前後で燃費に変化はなかった。 |
タグ
2009年1月26日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |