燃費向上グッズ情報
「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
|
インディ500スーパーガスコンディショナー (株)プロスタッフ ウィッシュ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| インディ500スーパーガスコンディショナー |
メーカー
| (株)プロスタッフ |
購入方法
| ホームセンターで特売 |
愛車情報
| 2003年式 トヨタ ウィッシュ Z 2000cc NA CVT FF |
燃費向上率
| 燃費変わらず |
満足度
| 70点 ★★★★ |
使用感等
| |
ホームセンターで安かったので、水抜きとタンク洗浄、燃料ポンプやインジェクターの洗浄効果があるということで購入しました。 使用方法は簡単。ガソリン満タンにして、本製品40〜50Lに1本入れる。汚れがひどい場合は2本入れると良い。というもの。 ガソリンをほぼ空まで使い切って、ガソリンを入れる前に2本入れてやりました。 マイカーはタンク容量50L、購入してほぼ6年。そんなにヘビーな使用はしていないので、それほど汚れているとも思わなかったのですが、2本セットで購入したので、一気に入れてしまいました。 乗った感じはほとんどわかりません。エンジンの嫌な振動は減ったかな。。。程度。 最近は暑くなってきたので、エアコンの使用も増えるし、エンジンやバッテリーには負担がかかるので、日々のメンテナンスで、ちょっと心情的な安心? こまめに使ってやれば、少しは長持ちするのでしょうか? |
タグ
2009年6月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
Dr.燃費工場 クリエイティブオフィス プラド
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| Dr.燃費工場 |
メーカー
| クリエイティブオフィス |
購入方法
| インターネット通信販売で購入 |
愛車情報
| 2001年式 トヨタ ランドクルーザープラド RZJ95W-GKPSK |
燃費向上率
| 平均7km/Lが7.5km/L? |
満足度
| 30点 ★★ |
使用感等
| |
購入前と購入後の販売店の対応が違います。 説明通り商品をガソリン投入口から入れました。 ガソリンタンクに届いたか、確認のため商品を取り出そうとしましたが取り出せません。 店側の返答もありません。 |
タグ
2009年5月4日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
バイオ500 有限会社東亜システムクリエイト エディックス
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| バイオ500 |
メーカー
| 有限会社東亜システムクリエイト |
購入方法
| ブログモニター品 |
愛車情報
| 2004年式 ホンダ エディックス 20X 2000cc FF |
燃費向上率
| 7.3km/Lが9.7km/Lに向上し、約32.9%の燃費向上が得られました。 |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
ガソリン10L当たり1ccを添加するのが基本となっています。 助燃添加剤という機能の他に、フュエルラインや燃焼室の洗浄も同時に行なってくれるので、燃費向上だけでなく、付加価値の高い商品です。 但し、少ない距離での給油+添加では効果が現れ難く、ガソリンタンクが空に近いくらい走った方が効果が現れやすいです。 なので80点としました。 満タン毎に使用しても、10回以上添加使用出来ますので、コストパフォーマンスは高いです。 |
タグ
2009年5月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ナプロG NAPRO Kei
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| ナプロG |
メーカー
| NAPRO |
購入方法
| ネット通販 |
愛車情報
| 1990年式 スズキ Kei タイプG ターボ 4AT FF |
燃費向上率
| 12.8km/Lが13.5km/L。約5%向上 |
満足度
| 100点 ★★★★★ |
使用感等
| |
良く混ざるように給油前にタンクに添加。 パワーは完全に体感できる程アップしました。 加速、伸び共にアップしました。 燃費の向上は僅かですが、それ以上にトルク&パワーの向上を体感できるので、添加する価値はあると思います。 今までで一番体感できた製品です。 ちなみに洗浄効果も期待できるそうです。 |
タグ
2009年4月26日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
PREMIUM POWER(プレミアムパワー) WAKO’S 和光ケミカル セフィーロ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| PREMIUM POWER(プレミアムパワー) |
メーカー
| WAKO’S 和光ケミカル |
購入方法
| カーショップで購入 |
愛車情報
| 1996年式 日産 セフィーロ 2000cc NA 5MT FF |
燃費向上率
| 平均7.8km/Lが8.2km/Lに向上。 |
満足度
| 65点 ★★★★ |
使用感等
| |
周りの評判もよかったし、東名と共同開発というのが気になり購入。 燃料タンク70Lに対し、2本入れました。 多少のトルク感の向上は感じましたが、激変とは言えず。 ただ、有機FM剤によるエンジン保護が目的なのでそちらに期待したいと思います。 燃費は満タン方式で測定しました。 燃費に関しては向上というより誤差の範囲だと思われます。 同社製フューエルワンとの兼用方法で同時使用(同時に入れる)と書いてあったり、フューエルワンの使用後にプレミアムパワーを使用してとあったりと不明確なのも気になります。 劇的な変化がないのと、単価が高いのでこの評価です。 |
タグ
2009年4月22日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ECOPLUS ECOPLUS ウィッシュ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| ECOPLUS |
メーカー
| ECOPLUS |
購入方法
| サンプル応募 |
愛車情報
| 2003年式 トヨタ ウィッシュ Z 2000cc NA CVT FF |
燃費向上率
| 平均8.7km/Lが8.7km/Lで変化無し。 |
満足度
| 30点 ★★ |
使用感等
| |
粘性の高め(蜂蜜程度?)な液体(茶色)を付属の注射器で吸い取って、燃料を入れる直前に給油口から入れます。 量は燃料に対して0.05%程度(注意書きには10Lの燃料に5mLのECOPLUSとあります)。で、約200Lの燃料に添加できる量が入っています。 私の場合はタンク容量が50Lで、給油が1回当たり40L程度なので、5回分に相当します。 ビンの口に小さい穴の開いたプラスチックの蓋?がしてあり、内容物が簡単に漏れ出ないようになっています。 プラスチックの穴部に直接注射器を突き刺して吸い取りますので、手が汚れることもないし、簡単でよかったです。 さて、燃費に対してですが、気温が低い時期で運転状況にもばらつきがあったので、あくまで参考ですが、ほとんどかわりませんでした。 走行時のフィール等にも変化はみられませんでした。 また、アイドリングが不安定になり、変な振動が出ることもあったので、全量使う前に使用をやめました。 使用方法や、付属器具など使い勝手は良かったので、その当たりは評価したいと思いますが、アイドリングの不調や燃費にはほとんど貢献しなかったので、この点数とします。 |
タグ
2009年4月7日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ググーン サンテック株式会社 BMW
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| ググーン |
メーカー
| サンテック株式会社 |
購入方法
| 燃費一番プレゼント |
愛車情報
| 1996年式 BMW 318i 1800cc NA AT |
燃費向上率
| 平均10.8km/Lからほとんど変わらず |
満足度
| 85点 ★★★★★ |
使用感等
| |
所定の分量で給油時に投入しましたが、燃費の向上は感じられませんでした。 しかし、ややレスポンスが良くなった気がしたので、アリかなと思いました。 もともとハイオク仕様なので、違いが分かりにくかったのかなとも思います。 |
タグ
2009年4月4日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
MPG-CAPS FFi株式会社 パレット
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| MPG-CAPS |
メーカー
| FFi株式会社 |
購入方法
| モニター商品 |
愛車情報
| 2008年式 スズキ パレット XS 4AT FF |
燃費向上率
| 平均11.7km/Lが、平均12.2km/Lへ向上しました。約4.2%燃費が向上しています。 |
満足度
| 95点 ★★★★★ |
使用感等
| |
錠剤タイプの添加剤を規定量投下するだけの簡単施工です。 錠剤が溶ける迄に時間を要する為、直ぐに燃料に対して作用しませんので、一日以降から効果が出てきて、タンクやフューエルラインへのコーティングも行なうようです。 アクセルワークに気を使う事無く、普通に運転しての数値ですので、この商品は効果ありと判断します。 次の給油が近づいていますが、更に燃費向上が見込めそうです。 |
タグ
2009年4月2日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
フュエルクリーン ハイブリッド 古河薬品工業 アルファード
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| フュエルクリーン ハイブリッド |
メーカー
| 古河薬品工業 |
購入方法
| カインズホーム(ホームセンター)にて購入 |
愛車情報
| 2004年式 トヨタ アルファード AS(ブリッツスーパーチャージャー、SEV、ホットイナズマ等等) |
燃費向上率
| 変わらず |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
燃料系の添加剤はいろいろ試してきたので、燃料ラインが比較的キレイなのか、燃費の変化はありませんでした。 ただ、フィーリングは気持ちスムーズになったような・・・。 まあ、洗浄力の高いPEA配合で1本500円程度の物なので、コストパフォーマンスは高いと思います。 |
タグ
2009年3月19日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ニューダイレクト・イン(Sサイズ) サンセラ オデッセイ
グッズ種類
| 燃料添加剤 |
商品名
| ニューダイレクト・イン(Sサイズ) |
メーカー
| サンセラ |
購入方法
| 燃費一番プレゼント |
愛車情報
| 2008年式 ホンダ オデッセイ RB1 2400cc CVT |
燃費向上率
| 平均9.0km/Lが9.2km/Lに向上。約2.3%燃費が向上 |
満足度
| 90点 ★★★★★ |
使用感等
| |
ガソリン給油口に名前の通りにダイレクトイン。 今までの天然石吊り下げタイプと違って、常に燃料に触れている為に違いがあると思います。 今回Sサイズの投入でしたが、もう少ししたら排気量にあった量にアップしたいと思います。 使用感は低速でスゥーっと車が進み、エンジンの音も気持静かになったと思います。 |
タグ
2009年3月6日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |