燃料添加剤のアーカイブ

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

プラチナナノ燃費改善 バンビネット合資会社 ストリーム

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
プラチナナノ燃費改善
メーカー
バンビネット合資会社
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2009年式 ホンダ ストリーム ZS 1800cc 5AT FF
燃費向上率
市街地のみ燃費計読み7.2km/Lが7.8km/Lに
満足度
80点
使用感等
20Lあたり5ccの添加ですので、3回給油し添加してみました。
パワー感、フィーリング、静粛性は、大きな変化は見られませんでした。
もともと、坂道等でのシフトはかなり引っ張り気味で変速していくAT制御なのですが、さらに、引っ張りぎみになりました。
燃費は誤差範囲かと思います。
コストパフォーマンスは高いと思いますが、カタログにうたっている、10%から30%の燃費向上にはなりませんでした。
添加して3回の給油は、すべて市街地のみの走行だったので、燃費には厳しい走行パターンでしたので、長距離高速走行等をすれば、もっと燃費向上したかと思います。

タグ

2012年6月10日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 燃料添加剤

ECOMAX 株式会社ビーイング レガシィ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
ECOMAX
メーカー
株式会社ビーイング
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2002年式 スバル レガシィ B4 S 2000cc NA 5MT 四輪駆動
燃費向上率
12.5km/Lが変わらず
満足度
90点
使用感等
プレゼントで頂いてからまだ2回しか給油していないので、正直燃費での効果はまだ分かりません。
トルクなどの面でも効果は使用前と変わらず。
ただ、スタッドレスを履いていた時期もあったので、それを含めて夏の燃費を保っていると考えると、効果があるのかもしれません。
もうしばらく様子を見てみます。
<メーカー様からのコメント>
エコマックスのご使用ありがとうございます。
エコマックスの効果が出るタイミングは車の状態により違います。
効果が出始めるのは、平均3回目からが多いいです。
継続してのご使用をお願いします。

タグ

2012年6月9日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スバル 燃料添加剤

プラチナナノ バンビネット セレナ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
プラチナナノ
メーカー
バンビネット
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2008年式 日産 セレナ ハイウェースター 2000cc 2WD CVT
燃費向上率
平均8.5km/Lが、8.7km/Lに向上。約2%向上
満足度
70点
使用感等
新車で購入後、お金を掛けずに、なるべく効果が出る燃費グッズを試してきましたが、始めは、自分でも意識して運転をしてしまっているので、効果が出ている!!と感じてしまうのですが・・そのうち戻ってしまい、結果、特に変化にかな?!ってところに、落ち着いてしまいます。
今回は、プレゼント当選ということで、しばらくしっかりと経過・結果を見ていきたいと思います。
6月1日に、ガソリン満タンにして、いざ!!テスト開始!!
ムム!?あれ?!・・450km走ったけど、さっそく効果が分かる気がするかな?
軽いというか、出足がスムーズになった感じです。燃費についてはまだ分かりませんが・・。

タグ

2012年6月7日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:日産 燃料添加剤

ECOMAX Being エブリイ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
ECOMAX
メーカー
Being
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2008年式 スズキ エブリイ ターボ 4AT 4WD
燃費向上率
平均9.195km/Lが10.03km/Lに向上
満足度
90点
使用感等
使い方としましては、ガソリン10Lに対して5mlを添加する物です。
容器にもメモリがありますので、簡単に投入する事ができますので便利でした。
まず、添加して感じるのは、エンジン音が若干静かな感じがして、排気音も変化しパワーが出ている感じがしました。
商品に大きく書いてある燃費向上ですが、これは顕著にわかりました。
投入前の1ヶ月の月間の燃費平均が9.195km/L。
投入後の1ヶ月目の月間の燃費平均が10.00km/L。
投入後の2ヶ月目の月間の燃費平均が10.03km/L。
と確実に向上が確認できました。
きっちりと給油量に対して投入すれば、かなりのコストパフォーマンスだと思いました。
<メーカー様からのコメント>
ECOMAXの正確なご使用ありがとうございます。
使用をつづけていただく事で燃費はまだ伸びます。
ただし、乗り方によっては軽自動車の場合は、ECOMAXで出たパワーを使ってしまうので燃費の伸びが出ない場合があります。
燃費だけでなく、車のコンディションにもいい影響がありますので、是非継続してのご使用お願いします。

タグ

2012年6月4日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スズキ 燃料添加剤

ECOMAX ビーイング ポルシェ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
ECOMAX
メーカー
ビーイング
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
1997年式 ポルシェ 911 カレラS 空冷最終 3600cc RR
燃費向上率
平均6.8km/Lが7.3km/Lに向上
満足度
100点
使用感等
商品到着後、現在まで五回計測しました。これまでの平均燃費は「約6.8km/L」。
この投入期間中、乗り方・シチュエーションは変えていません。
説明書には燃料に対し初回1/1000、以降1/2000とのこと…
多過ぎると効果が出ないというというのが印象的。
この車は満タンで70L強入りますので、初回60cc〜二回目以降30ccづつ投入してきました。
結果ですが、三回目まで燃費はほとん変わらず、その他謳われた効果についても何も実感が無くダメかな?…と。
ところが、四回目に「7.0km/L」五回目は「7.3km/L」と着実に伸びてきました。
商品PRの「20〜30%向上」というまでには程遠いながら、燃費以上に
・トルク感のアップ
・エンジン音が静かになった(燃焼効率の向上?)
という効果を実感しました。
現在この車はほぼほぼ365日毎日乗り、オドも20万km以上にまでなり、何か追加した、施工を変えた等の場合、たいていのことは分かります。
過去、燃料添加系で実感を得られたモノはひとつしかありませんでしたが、久々に追加購入を真剣に検討中です。
次回最終六回目の結果が楽しみなところです!
<メーカー様からのコメント>
こたろーぱぱ様
エコマックスを正確に使用していただき、ありがとうございます。
20万km以上の総走行でエコマックスの効果が出るのは、今迄の弊社のデータでは6回目〜8回目です。
4回目での効果の出始めは車へのケアが良いことが解ります。
今後使い続けていただければ効果が安定します。
効果が安定したら添加量の調節をすることで、より高い効果が引き出せる可能性があります。
1500分の1、2500分の1、3000分の1でお試し下さい。
是非継続してのご使用お願いします。
またエコマックスに関してはまだまだの出来ですが、弊社ホームページを参考にして下さい。

タグ

2012年5月4日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:燃料添加剤 輸入車

ECOMAX 株式会社ビーイング ランサー

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
ECOMAX
メーカー
株式会社ビーイング
購入方法
燃費一番さんプレゼント
愛車情報
2001年式 三菱 ランサーセディアワゴン 1800cc 2WD ノンターボ
燃費向上率
平均15.5.km/Lが17.0km/Lに向上。ただし長距離で計測
満足度
100点
使用感等
まずは燃費一番様、株式会社ビーイング様プレゼント当選ありがとうございました。
早速届きまして満タン時に規定量注入、入れすぎると良くないとのことが書いてあったため、この手の添加剤はいつもは攪拌の意味を込めて燃料を入れる前に注入するのですが、正確に入れるため燃料をいれたあとに注入しました。
走り出し加速、エンジン音、トルクその他変化なし。
しばらくしてトルクが太くなったような感じを受ける、今回より燃費マネージャーを取り付けましたのでより正確に計測できる燃費はこの時は変化なしでした。
その後大阪から東京に旅行に行くのに車を利用、往復約1100kmはモニターにちょうどいいと思い、行きは添加剤を入れて、帰りは560kmぐらいで空になりましたので、添加剤を入れずに給油。
本当は反対のほうが良かったのですが後の祭り、給油時燃費マネージャーをリセットして、ほとんど高速走行で走行して平均15.5.km/Lが17.0km/Lに向上、向上後の数値はもちろんですが行きの燃費です。
渋滞もなく気温、天候、だいたい同じ速度で走行して、これだけ向上したのは驚きました。
普段の燃費は街乗りで13.5km/Lぐらいです、帰ってきてまた満タンにして添加剤注入後はほとんど乗っていませんので、未計測ですが街乗りでの向上も期待したいと思います。
街乗りでの向上の期待も込めて100点といたしました。
<メーカー様からのコメント>
たけぽん様、エコマックスの正確なご使用ありがとうございます。
使用を継続していくと効果が安定します。
その時に添加量を調節してみて下さい。1500分の1、2500分の1、3000分の1などです。
ピンポイントで添加量が合うと、より一層の効果が出る場合があります。
燃費が向上しているということは、燃料が良く燃えているといいうことです。
排ガス検査でも大きな削減結果がでています。(ホームページに掲載してあります)
車にも環境にも経済的にも良いので継続使用をお願いします。

タグ

2012年5月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:三菱 燃料添加剤

スーパーガストリートメント STP ムーヴ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
スーパーガストリートメント
メーカー
STP
購入方法
カーショップにて購入
愛車情報
2001年式 ダイハツ ムーヴカスタムL 5MT 4WD
燃費向上率
平均14.48km/Lが15.48km/Lに向上
満足度
100点
使用感等
使い方は、ガソリンを入れる前に、投入すると効果的です。
投入後、エンジンのレスポンスの反応がよくなり、加速が今までより、よくなりました。
特に、ゼロから40km/hまでの加速が、投入前より早くなりました。
トルクの方も、若干上がったと思われますが、絶対体感的には、いまいちでした。
とくに、峠での走りでは、そう思えました。
加速がよくなった分、アクセルを余計に開けなくて済むので、燃費が、向上したと考えられます。

タグ

2012年4月27日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ダイハツ 燃料添加剤

ECOMAX ビーイング クライスラー

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
ECOMAX
メーカー
ビーイング
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2006年式 クライスラー グランドボイジャー リミテッド 3.3 FF 4AT
燃費向上率
平均6.3km/Lが平均6.7km/Lに向上。
満足度
100点
使用感等
この度はありがとうございました。
当選品が到着後すぐに試させて頂きました。
給油時合計五回使用しました。
一回目のみ満タン量の0.1%、二回目以降は0.05%添加しました。
インプレですが、正直トルク感や加速等添加前とまったくと言っていいほど変化が無く、正直期待はずれで効果も期待しておりませんでした。
それが満タンの度計測すると0.3〜4km/L伸びており、一回目はたまたまと思っておりましたが、トータルで五回計測しすべて向上しておりました。
確かに向上の幅はびっくりするほどではありませんでしたが、添加後運転の仕方も変えずに試しておりましたので、間違いなく効果がありました。
次回からは添加無しの状態になる訳ですが、今までの燃費に戻ってしまうのか、暫くこの燃費が続くのか興味があります。
良いモノを本当にありがとうございました。
<メーカー様からのコメント>
エコマックスの添加を止めた場合は、暫くは燃料タンク内の残燃料内のエコマックスの効果がありますが、徐々に無くなってきます。

タグ

2012年4月23日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:燃料添加剤 輸入車

ECOMAX 250ml ECOMAX ストリーム

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
ECOMAX 250ml
メーカー
ECOMAX
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2001年式 ホンダ ストリーム RN3 2000cc
燃費向上率
平均9.0km/Lが9.5km/Lに向上
満足度
100点
使用感等
これは本当に良いです!
いままで様々な燃料添加剤を入れてきましたが、3回ほど添付したところ、エンジンレスポンス、燃費等分かる位に変わりました!
峠道もすいすい走ってくれます。
容量も250ml入っており、ガソリン量の2000分の1を添付するだけで良いので10回以上添付できてとても経済的です!
今までの添加剤に満足出来なかった方には本当にオススメです。

タグ

2012年4月16日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 燃料添加剤

FUEL SYSTEM & MP-3000 シリーズ KURE アウアウコム ティーダ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
FUEL SYSTEM & MP-3000 シリーズ
メーカー
KURE アウアウコム
購入方法
店頭とネット通販
愛車情報
2007年式 日産 ティーダ ラティオ 1500cc FF 4AT
燃費向上率
10.29km/Lが10.99km/Lに約7%向上
満足度
90点
使用感等
水抜き剤を入れる時期に来ていましたので、KURE FUEL SYSTEM(ガソリンの水抜き剤)をMP-3000 ブラックブロック2個、BBP-500 2個、オーバルシート1枚と一緒に15日間置いてから給油時、燃料タンクに入れました。
ガソリンは半分くらい残った状態でした。
体感は変化がありませんでしたが、燃費は約7%向上しました。
水抜き剤を経由して、炭パワーが燃料に伝わったようです。
やはり水抜き剤は燃料に混じり燃焼してしまうので、持続性はありませんでした。

タグ

2012年3月20日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:日産 燃料添加剤