燃費向上グッズ情報
「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
|
RE Super-G[NA専用 0W-30] RE雨宮 RX-8
グッズ種類
| オイル |
商品名
| RE Super-G[NA専用 0W-30] |
メーカー
| RE雨宮 |
購入方法
| SAB |
愛車情報
| 2004年式 マツダ RX-8 TypeS |
燃費向上率
| 平均8km/Lが8.8km/Lに向上。 |
満足度
| 100点 ★★★★★ |
使用感等
| |
まだ馴らし途中のRX-8ですが、純正オイルからRE Super-G[NA専用 0W-30]に交換しました。 レスポンス、トルクともにアップし発進時のぎくしゃくした感じが減少、これぞロータリーて感じになりました。 アクセル開度は上げていっている最中にもかかわらず燃費はアップしました。 オイルで変わりますね。添加剤も試してみたいですね。 |
タグ
2004年2月29日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
ULTRA SYNTHETIC 5W-20 SUNOCO エクストレイル
グッズ種類
| オイル |
商品名
| ULTRA SYNTHETIC 5W-20 |
メーカー
| SUNOCO |
購入方法
| 燃費一番のプレゼント |
愛車情報
| 2001年式 日産 エクストレイルS 2000cc NA 5MT 4WD |
燃費向上率
| 平均7.8km/L変化無し、誤差の範囲 |
満足度
| 95点 ★★★★★ |
使用感等
| |
はじめに、今回商品をプレゼントして頂いた、当サイトとSUNOCO様に感謝致します。 また1月下旬に一度報告をしたのですが、その頃からパソコンの調子が悪くなり、色々不備が出ておりましたので、もしや届いていなかったのでは?と思い、再度ご連絡させていただきました。 ご迷惑をお掛けして申し訳御座いません。 商品の感想ですが、現在3000km程走りましたが燃費に関しては、今まで使用していたオイルがJOMOの0W-30でしたので、残念ながら燃費の向上は有りませんでした。 性能面ですが、当方の車はオーバークールと言える程、油温が上がりません。 真夏の渋滞でも95℃前後しか上がらず、高速では70℃まで下がってしまいます。 真冬の高速では最低レベルの50℃から針が動かないほどです。 一般にオイルは油温が80℃〜100℃の間に本来の性能が発揮される様に作られておりますので、完全な低温潤滑になっていました。 しかしこのオイルに交換してからは、油温の立ち上がりが早く片道5km程の通勤でも60℃位まで上がるようになり、真冬の高速走行でも75℃まで上がり油圧と共に安定しております。 耐久性の方ですが、半化学合成でしたので期待はしていなかったのですが、現在もメカノイズ・タレ共に見られません。 パワーの方は、ブリッツのパワーメタ-で計測しました。 基本的に同じ場所で2速のレヴリミッターが働くまで引っ張って出た数値です。 交換前は126PS・交換後127PSと若干の向上が有りました。 最近の車は低粘度のオイルが指定となっており、色々純正以外のオイルを試しましたが、一番この車に合っているオイルと思います。 減点理由は、オイル交換DIY派の自分としては、近所で手に入りずらい所ですね(笑)。 |
タグ
2004年2月29日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
インターセプターZZ-03 10W-40r NUTEC JAPAN ボルボ
グッズ種類
| オイル |
商品名
| インターセプターZZ-03 10W-40r |
メーカー
| NUTEC JAPAN |
購入方法
| NUTEC指定工場で交換 |
愛車情報
| 2003年式 ボルボv40 5AT FF |
燃費向上率
| 平均8.5km/Lが8.5km/Lと変わらずですが… |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
評判なので、一度入れてみたいと思い、近くの指定工場で入れてきました。 雪の多い地域で、冬場はエアコンを入れているので、燃費に関してははっきりしたことはわかりません。 ただ、感じとしては、燃費のアップに関しては変わりませんが、いつも入れている純正オイルよりも、低速域でのトルクはアップ、高速の伸びもよくなった気がします。 特に高速走っているとき。雪のシーズンが終わって寒くなくなったら、また、入れ替えてちゃんと調べてみたいと思います。 価格がお手ごろなのも、月に2000キロ以上走る私にとっては魅力的です。 総合的なインプレとしてはとってもいい感じなので、暫定80点ということにしておきます。 |
タグ
2004年2月9日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
AXIS TYPE-T SJ+ZERO 10W40 部分合成油 ゼロコーポレーション ヴィヴィオ
グッズ種類
| オイル |
商品名
| AXIS TYPE-T SJ+ZERO 10W40 部分合成油 |
メーカー
| ゼロコーポレーション |
購入方法
| 量販店在庫整理にて購入 |
愛車情報
| 1995年式 スバル ヴィヴィオ RX-R SC 5MT FF |
燃費向上率
| 19.6km/Lから17.5km/Lへ1割低下(郊外8割+都内2割、エアコンオフ) |
満足度
| 70点 ★★★★ |
使用感等
| |
フィルター交換を含め、新油を2L使用しました。ゲージ下限近くの油量ですが、燃費データ計測後添加剤を試す予定なのでこのままとします。 交換直後の走行では非常にマッタリとした感じで、やはり冬にしては硬すぎたか?と不安になりました。 音は多少メカニカルノイズが減りましたが、どんなオイルでも交換時には感じることです。 燃費も予想通りダウンし残念です。 季節柄5W-30あたりを選択すべきだったかもしれませんが、極寒地ではないので点数は辛くつけます。 |
タグ
2004年2月9日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
RP モービル オデッセイ
グッズ種類
| オイル |
商品名
| RP |
メーカー
| モービル |
購入方法
| オートバックス |
愛車情報
| 2000年式 ホンダ オデッセイ 2300 M |
燃費向上率
| 7.8km/Lから8km/Lぐらい |
満足度
| 90点 ★★★★★ |
使用感等
| |
かなりいいと思います。 今まで部分合成、ちょっと安い他社の化学合成100%、といれてきましたが今回のレースプルーブンお勧めです。 値段が高いともいえますが性能はよいです。 出足、加速そして燃費すべてにおいてアップしました。とばしてよし、エコでよしです。 価格があがったみたいなので10点引きました。 旧型スカイラインの友達にも勧めましたが「次からはこれにする」といってました。 |
タグ
2004年2月7日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
VT-R 無限 インスパイア
グッズ種類
| オイル |
商品名
| VT-R |
メーカー
| 無限 |
購入方法
| インターネット通信販売で購入 |
愛車情報
| 1996年式 ホンダ インスパイア 3200cc NA 4AT 前輪駆動 |
燃費向上率
| 平均8.0km/Lが8.3km/Lに向上。約4%燃費が向上 |
満足度
| 70点 ★★★★ |
使用感等
| |
間違いなく、エンジンフィーリングはアップしましたv(≧∇≦)v☆ コストパフォーマンスを考えると、純正MILDに軍配をあげますが、高速で追い越しをかけた時の気持ち良さを考えると、変えて良かった♪と思います(^-^) 70キロから100キロまではあっという間で、実にスムーズです! |
タグ
2004年2月7日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
MAGMAX スポーツZ<10W50/5L> 黄色の帽子屋さん インテグラ
オイル | |
商品名 |
MAGMAX スポーツZ<;10W50/5L>; |
メーカー |
黄色の帽子屋さん |
購入方法 |
黄色の帽子屋さん |
愛車情報 |
2001年式 ホンダ インテグラ タイプR 2000cc NA 6MT FF |
燃費向上率 |
変化なし |
満足度 |
80点 ★★★★ |
使用感等 |
|
オイルは安いものでも交換したときは エンジンの調子が良くなるものですね。 どれだけオイルの粘度などが保てるかなど 調べられるといいのですが、個人では難しそうなので点数とかつけ辛いです。 化学湯100%の物を今回入れてみたのですが、カストロール等の合成油などと変化が在るのか無いのか、判らないです。 個人的にはカストロールのほうが、何となくいい感じがします。 街乗りメインなので、コスト的にも化学油は必要ない気がします。 今回の交換時に、空ぶかしをシテイタのは、何故だろうかと気になります。 シートを移動させたら元の位置にして頂きたい、土禁の車に靴のまま乗らないでとか、お店への要望イッパイ、、、です。 |
タグ
2004年2月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
RSX カストロール カペラ
グッズ種類
| オイル |
商品名
| RSX |
メーカー
| カストロール |
購入方法
| ジェームス |
愛車情報
| 1999年式 マツダ カペラワゴンSX 2000cc 4AT FF |
燃費向上率
| 平均10.5〜11km/Lが満タン法の誤差程度向上 |
満足度
| 50点 ★★★ |
使用感等
| |
ショップのキャンペーンで、カストロール商品購入でオイルフィルター交換無料とのことだったので、初めて100%合成油に挑戦してみました。 今まで、部分合成ばかりだったので、過剰な期待を(脅威の静けさ・トルク感UP・燃費の向上…etc)していたのですが、まあこんなものかな…。 アイドリング時のエンジン音はかなり静かになりました。 決して悪くはないです。少なくとも昨年同時期に交換した同社のマグナテックFEより回転フィーリングは良いですが、これまで冬に愛用していたAgipのエグザ・レスポンス(部分合成)と同程度か、若干良いかも…といったくらいです。 通常価格で次回も購入するか?というと、1,000円の価格差を考えるといつものAgipに戻すかなあ…。 燃費の向上は誤差程度で、僅かながら向上しているが、夏から使用していたマグナテック(10W40)との比較なので粘度の差という気がする。 せめて5%くらい向上してくれれば、もう少し評価をUPするのだが残念。 |
タグ
2004年1月16日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
NC-70 GEAR 75W-90 GL-5 NUTEC シトロエン
グッズ種類
| オイル |
商品名
| NC-70 GEAR 75W-90 GL-5 |
メーカー
| NUTEC |
購入方法
| インターネット通販で購入 |
愛車情報
| 1993年式 シトロエン AX GTI |
燃費向上率
| 12.8km/Lから13.2km/L |
満足度
| 85点 ★★★★★ |
使用感等
| |
フランス系新進ブレンダーが提供するエステル系の科学合成ギヤオイルです。 モチュール、およびアメリカのレッドラインと競合します。 私はレッドラインを使ってみる予定でしたが、エステル分が多いようですし、ベースオイルも良さそうだという話を聞いてこちらを購入してみました。 今回はさらに、パワーハウス・アクセルが出している成分不明の添加剤である、メタルチューニングも200cc加えてみました。 このメーカーはなかなか評価が高いようですが、ことこの商品については作用の理屈を教えてくれません。 したがってNUTECと相性がいいのかどうかも事前判断はできませんでした。 エステルの電気的特性を壊さなければいいのですが… さて効果ですが、前回はトタルの鉱物系ギヤオイルにテフロン系のSX6000ギヤトリートメントを加えて使用しており、2年弱で約1万キロ走っていました。そのときもテフロン独自の「滑り」を体験し、赤信号に向かって惰性で走るときに距離がのびる感じを味わいましたが、今回も負けず劣らず効果を体感しました。 ただ、惰性での空走距離がのびるというよりも、吹け上がりが軽くなり、速く速度が上がるような感じがします。そして滑らかになりました。 エンジンオイルは今回は変えていないので、両方一度に交換すればすごい加速感を味わえることでしょう。 テフロン系は例によってしばらくすると効果を感じなくなりましたが、今回のはいつまで続くかこれから観察するところです。 燃費はやや改善しました。「やや」というのはやはり、気持ちが良くなると飛ばすという心理から冠せられてしまった修飾です。 |
タグ
2004年1月16日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
Mobil1 0W-40 SL/CF RaceProven (ILSAC:GF-3/ACEA:A3/B4/B3) Mobil1 ワークス
グッズ種類
| オイル |
商品名
| Mobil1 0W-40 SL/CF RaceProven (ILSAC:GF-3/ACEA:A3/B4/B3) |
メーカー
| Mobil1 |
購入方法
| ジェームス 奈良大安寺店 |
愛車情報
| 1991年式 スズキ・アルトワークス RS-X 660cc DOHCターボ 5MT 前輪駆動 |
燃費向上率
| 約17km/L(街乗り) |
満足度
| 84点 ★★★★★ |
使用感等
| |
以前はCASTROLのRS-Kを入れ続けていましたが、こだわりでMobil1のRPに入れたく、現在で連続2度目です。 最初の交換の際はジェームスのエンジン内部丸洗いも兼ねたせいもあったとは思うのですが、吹け上がりに十分な違いを感じました。 高粘度指数を上げてたこともあって、多少ですがアクセルに硬さを感じたりもしました。 最も実感を覚えたこととしては、低温時の シフトフィーリングの良さです。フリクションロスには本当に強いようです。 ターボ車に0Wは微妙なのですが、現在のところ問題はありません。 街乗りがメインで、ターボはガンガン回すわけではないので、問題ないと思います。 2回目の交換の際は、奈良〜埼玉と、下道で遠出をしたのですが、とりあえず平均燃費としては約18km/L〜19km/hといった具合です。 以前、CASTROLのRS-Xで、高速で奈良〜新潟を遠出した時は最高で約24km/Lを記録しましたが、とりあえずどちらにしましてもカタログ値から比較すればUPしているのでまずまずといったところです。 もともとRPと車輌との相性は決して言いとは言い切れないのですが、やはりオイル自体の性能は十分に引き出てくれていると思います。 とりあえず寒季であれば向いていると認識しています。 ちなみにハイオクはシナジーF1です。 |
タグ
2004年1月12日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |