燃費向上グッズ情報
「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
|
エンジン 5W-30 ミッション MTL75-90 RED LINE ワゴンRワイド
グッズ種類
| オイル |
商品名
| エンジン 5W-30 ミッション MTL75-90 |
メーカー
| RED LINE |
購入方法
| インターネット通信販売 |
愛車情報
| 1995年式 スズキ ワゴンRワイド 1000ccツインカムターボ 5MT FF ガソリン |
燃費向上率
| 4回給油の平均14.8km/Lが15.2km/L 最高18.6km/L |
満足度
| 100点 ★★★★★ |
使用感等
| |
前回、エンジンオイルを有名なRED LINEに変え14.1km/Lが14.8km/Lに向上しました、 私の車のミッションにRED LINEのMTL75-90を入れ、過去のどのオイルよりも調子が良かったので妻の買物車にも入れてみました。 やはり効果は絶大!内緒で変えたのですが「何かした?調子がすごくいいよ」と妻にも分かったようです。 燃費の方はエンジンオイルの時に14.1km/Lが14.8km/LLまで向上したにもかかわらず、ミッションオイルで更に15.1km/Lに向上、450kmの遠出に至ってはカタログデータを超える19.1km/Lと初の19km/Lーバーを出しました。 ちなみに妻の車も純正ながら3000kmごとにエンジンオイル、1万kmもしくは1年ごとにミッションオイルを変えていたにもかかわらず、かなりの燃費向上を見せました。 やはり良いオイルは良いと実感させられました、これからは2台ともRED LINEにしていくつもりです。 |
タグ
2004年10月7日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
センチネル 10W-60 センチネル カプチーノ
グッズ種類
| オイル |
商品名
| センチネル 10W-60 |
メーカー
| センチネル |
購入方法
| MSGアクティブでオイル交換実施 |
愛車情報
| 1995年式 スズキ カプチーノ 660cc ターボ MT |
燃費向上率
| 測定はしていません。 |
満足度
| 100点 ★★★★★ |
使用感等
| |
軽自動車に10W-60は硬すぎると思われますが、暖気終了後は、エンジンが軽く吹け上がりがスムーズです。 また、サーキット走行等でも油膜切れを起こしづらく油圧も安定しています。 他にも、ワゴンRに入れましたがエンジン音も静かになり回転もスムーズになりました。 |
タグ
2004年10月7日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
モービル1 RM 10W30 モービル ホンダZ
グッズ種類
| オイル |
商品名
| モービル1 RM 10W30 |
メーカー
| モービル |
購入方法
| 近所のイエローハットにて購入 |
愛車情報
| 2000年式 ホンダZ 660cc ターボ AT |
燃費向上率
| 特に変化なし(平均燃費 夏10〜11km/L、冬11〜12km/L) |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
フォレスターでモービル1のオイルの良さは知っていたので通勤用の軽自動車にも入れてみました。 純正オイルからの交換でしたが、やはり交換後は、エンジンが気持ちよく回り音が静かになったのを体感出来ました。 軽なのでかなり高回転で回しますが、オイルの持ちは純正より全然良いです。 ほぼ同時期(一週間だけオイルが先)にパワービームを装着しましたが、体感度では明らかにモービル1オイルが上です。 モービル1はフィーリングでは満足していますが、パワービームとの併用効果で燃費向上を期待していましたが、夏場のためやはり普通に燃費が落ちました(泣) 値段が高いのでマイナス10点。 燃費に変化がなかったのでマイナス10点。 |
タグ
2004年10月4日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
モービル1 RP 0W-40 モービル ナディア
グッズ種類
| オイル |
商品名
| モービル1 RP 0W-40 |
メーカー
| モービル |
購入方法
| インターネットオークションで購入 |
愛車情報
| 1999年式 トヨタ ナディア |
燃費向上率
| 9.0km/L→9.4km/L |
満足度
| 100点 ★★★★★ |
使用感等
| |
以前から試してみたいと思っていたRPをようやく入れることができました。 粘度は0W-40ですが、省燃費規格GF3を取得している省燃費オイルです。 体感できたことを以下に示します。 (1)静粛性の向上。(2)エンジン始動性もかなり向上。(3)トルクアップの感覚があり、アクセルの踏み込み量が減った気がします。 慣性走行(アイドリング回転数)時でもかなり走ります。 なかなか速度が下がりません。 エンジンブレーキの効きが下がっています。 交換して2ヶ月が経過しますが悪い現象は何もありません。 平均燃費も9.0→9.4km/Lと向上しています。 ただ、0W-40は街乗り中心のファミリーカーである私の車には過剰の性能かもしれません。 高温側40の粘度(耐熱性)は必要以上かも…?と思っています。 次は同じく省燃費規格を取得しているモービルNA(0W-30)を試し、どの程度の差が体感できるのかを確認したいと思います。 |
タグ
2004年10月4日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
レッドライン 5W30 レッドライン フォレスター
グッズ種類
| オイル |
商品名
| レッドライン 5W30 |
メーカー
| レッドライン |
購入方法
| ヤフーオークション |
愛車情報
| 2003年式 スバル フォレスター X20 NA 2000cc AT フルタイム四駆 |
燃費向上率
| 変化なし |
満足度
| 75点 ★★★★ |
使用感等
| |
モービル1よりも良いオイルがないかと探していたら、ネットでレッドラインが良いとの情報を入手したので早速使用してみました。 レッドラインというと、モービル1よりも更に高価なオイルの印象がありますが、並行輸入物でしたら1,100円/1クォートほどで購入できるので、価格的にはモービル1と大差がありません。 フィーリングですが、街乗りのみでしたらレッドラインもモービル1も差がないと思いました。 始動性だけならモービル1NA(0W30)のほうが上だと思います。 ただし、高速において、時速1??キロで走行している時のエンジンフィーリングは、明らかに差がありました。 モービル1NAだと高回転をずっと維持して走行していると、ガガガガーという音(エンジンをいじめているようなあまり良い音ではありません)になりますが、レッドラインだとブーーーン(グゥーーーン)といった重低音の強いエンジン音でした。 多少無理をした走行をする場合だと、両者の差が出ると思います。 レッドラインのエンジン保護性能はかなりグッドです。 色々と高価なオイルを試しましたが、コストパフォーマンスを考えると、ディーラー純正オイルが一番ではないかという結論に達しました。 レッドラインは明らかに純正よりもエンジン保護性能は高いと思います。 ただ、通常の走行をする分には、そこまでの保護性能は必要としませんし、燃費に関して言えば価格に見合っただけの効果はありません。 エンジンの相性も純正が一番ですしね。 レッドラインもモービル1も高性能なオイルですが、ずっと使用するとなるとお金がかかるので、これからはディーラーのキャンペーンの時に、こまめに純正オイルを交換することにしようと思います。 |
タグ
2004年10月4日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
バービスゼロNA BP イプサム
グッズ種類
| オイル |
商品名
| バービスゼロNA |
メーカー
| BP |
購入方法
| カー用品店で購入 |
愛車情報
| 1996年式 トヨタ イプサム 2000cc FF駆動 ガソリン ターボ無 |
燃費向上率
| 平均7.4km/Lが7.6km/Lに向上。 |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
100%化学合成油で0W-40です。交換はカー用品店で実施しました。 交換の際にはオイルフィルターも交換しました。 交換で、エンジンのアイドリング時の振動音が低減したことがはっきり判りました。 後、変化したのはスムーズさです。 加速時にももたつかず、スムーズにエンジンが吹き上がりました。 燃費についても少し向上があります。 価格が7000円台で少し高価でしたが、フィーリング感覚が良好で全体的に満足できるエンジンオイルでした。 トルク感がもう少しあるとさらに良いと思います。 |
タグ
2004年10月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
4CT-R (株)和光ケミカル ランサー
グッズ種類
| オイル |
商品名
| 4CT-R |
メーカー
| (株)和光ケミカル |
購入方法
| ショップ(通常)購入 |
愛車情報
| 1999年式 三菱 ランサー エボリューション GS-R 2000cc ターボ 5MT 四輪駆動 |
燃費向上率
| オイルのみで、5.4km/Lが5.8km/Lに向上。約7%燃費向上 |
満足度
| 90点 ★★★★★ |
使用感等
| |
使用用途は町乗りが主になります。 投稿するグッズ(オイル)ですが、私のフィーリングにマッチする物を物色中で、暗中模索状態で今まで色々なエンジンオイルを使用して(試して)います。(まだまだ使用してみたいオイルは山ほどありますが。。。。) 今回はWAKO`Sの100%化学合成オイル4TC-R(10W-50)を使用してみました。 まず、筆頭に挙げられるのは、燃費が向上した事です。 使用(交換)前のオイルとWAKO`Sオイル交換後のリッター当たりの燃費は、どちらも添加剤など添加なし・走行時のほぼ100%エアコン(25℃に設定で)使用しての数値になり、WAKO`Sの4TC-Rのオイルのみの燃費向上は満足です。(交換前のオイルも100%化学合成(5W-50)のそこそこのオイルを使用しています。) パワーやフィーリングに関しては、オイルの低温時もスムーズで、オイルが高温になっても熱ダレする事もなければ、粘度負荷でストレスを感じる事がなくスムーズでした。 静粛性・エンジンノイズは、多少静かになりましたが、ミリテック1の添加剤を入れた時ほど静かではないですが、オイルのみで考えれば合格点だと思います。(余談ですが、今まで使用した添加剤なら燃費向上・静粛性共にミリテックが添加後に一番違いが分りますが、只今ミリテックは使いきってない状態です。) コストパフォーマンス(オイルのローテーション時期)は、約8千円と安くはない価格と走行距離2500km前後くらい(走行距離3000kmでの交換は厳しいです。)でオイル交換期間が若干短いところがあるので、マイナス10点としました。 色々な意見があると思いますが、オイルの交換時期の短い事も考えを変えたら洗浄効果が高い(?)のだろうと思っています。 オイルのみで添加剤は一切使用していないので、このオイルに添加剤を入れた時の燃費などが期待できそうです。 |
タグ
2004年9月28日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
10W-40 REDLINE ワゴンR
グッズ種類
| オイル |
商品名
| 10W-40 |
メーカー
| REDLINE |
購入方法
| 通販(並行輸入物) |
愛車情報
| 1997年式 スズキ ワゴンR ワイド 1000cc DOHC ターボ FF |
燃費向上率
| 平均14.1km/Lから14.8km/L 最高18.3km/L |
満足度
| 100点 ★★★★★ |
使用感等
| |
私のジムニーに入れ、かなり調子が良かったので妻のワゴンRワイドに内緒で入れたところ、翌日の仕事から帰ると今日は何だか車の調子がスゴク良いと言っていました。 普段オイルを変えてきても分からないのですが、今回は車がどんどん前に出る。 また、凄く静かになったと言っていました。 新潟の往復では、カタログデータ並みの数値を出し妻共々驚いています。 やはり良いオイルは何に入れても良いようです。 コストは値段は1.5倍ですが、通常3千キロで交換しているのを 5千キロにすればOKですのでとれからは、ジムニーともにREDLINEにすることにしました。 次はREDLINEにあう添加剤を求めてテストしていきますので、データが取れましたら、またレポートいたします。 |
タグ
2004年9月13日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
日産純正 OIL 10W-30 日産 セリカ
グッズ種類
| オイル |
商品名
| 日産純正 OIL 10W-30 |
メーカー
| 日産 |
購入方法
| コメリホームセンターで特価で購入 |
愛車情報
| 1996年式 トヨタ セリカ・GT-FOUR 2000cc ターボ 5MT 四輪駆動 |
燃費向上率
| 9.5km/Lが10km/Lに向上しました。 |
満足度
| 100点 ★★★★★ |
使用感等
| |
特価価格998円の所を缶が凹んでた為798円で購入しました。 以前にトヨタ純正OILを入れた所、日産の純正OILの方が燃費が向上しました。 トヨタのOILは安値に出来ず、価格的に高いので、試しに特価品の日産の純正OILを購入して入れた所、燃費が大幅に上がって大変満足してます。 |
タグ
2004年9月11日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
シントロン 5W-50 カストロール シビック
グッズ種類
| オイル |
商品名
| シントロン 5W-50 |
メーカー
| カストロール |
購入方法
| ホームセンターにて購入 |
愛車情報
| 1995年式 ホンダ シビックRi EK3 走行12万5千キロ |
燃費向上率
| 16km/Lが17km/L代まで向上 |
満足度
| 80点 ★★★★ |
使用感等
| |
走行距離が12万キロ半という多走行車でしたので、エンジンオイルキャップからのブローバイガスの多さに気になっっていました。 その為、今回エンジンの圧縮抜け対策を考慮し、今までの粘土10W-30のオイルから試しに高粘土オイルを使用してみました。 使用してみてのの感想ですが、低速トルクが若干上がり、2千回転以下での走行が今までより容易になりました。 また、高速道路で良く6千5百回転までガンガン回しますが、その時もスムーズに吹け上がってくれるようになりました。 次回は是非、10W-60のオイルを使用してみたいと思います。 多走行の車にこのオイルを是非お勧めします。 BPから、クラシック車用に、10W-60のオイルが市販されている位ですので、古いエンジンには高粘土オイルの効果がきっと期待できるのではないでしょうか。 |
タグ
2004年9月8日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |