オイルのアーカイブ

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

NC-221 NUTEC クラウン

グッズ種類
オイル
商品名
NC-221
メーカー
NUTEC
購入方法
インターネット通信販売
愛車情報
2014年式 トヨタ クラウン ハイブリッド AWS210 ロイヤルサルーンG
燃費向上率
18.0km/L→19.5〜20.5km/L
満足度
100点
使用感等
NUTEC エコプログラム ステップワンの時に入れる燃料添加剤。
スラッジリムーバー&フューエルブーストです。
バイク用のNC-220、レース用のNC-221Rがあります。
以下、NUTECの説明です。
http://nutec.jp/products/chemical/nc220.html より抜粋
フューエルタンクからインジェクターまでのフューエル系の強力な清浄効果をもつクリーナーでありながら、アクセルを開ければ体感するパワーアップ効果も併せ持つ特異な燃料添加剤。
クリーニングによる効果を維持するトリートメント系の清浄・潤滑、さらにパワーアップ効果を発揮する添加剤です。
NC-220は燃料に添加するだけで、フューエル系の清浄・潤滑、さらにパワーアップ効果を発揮する添加剤です。一般的には清浄成分が強いと燃焼しにくくなり、クリーニング性能とパワーアップ効果は相反します。
しかし、NC-220に含まれる特殊添加剤成分はノッキングを抑制しつつ燃焼を促進出来るので、実際のエンジン作動条件下での効果的なクリーニングとパワーアップを両立します。
<使用感>
NC-221使用する直前まで、フューエルワンとプレミアムパワーを交互に入れてきました。
ですので、カーボン付着等々、汚れていたのではないのですが…。
明らかに、燃費が改善して、驚くばかりです。
洗浄性とパワーおよびトルクアップの両方があることを考えると…。
フューエルワンの良いところ+プレミアムパワーの良いところ、両方を兼ね備えていると思います。
その意味では、NC-221の方が、コストがかかりません。(現時点のネット上では、ワコーズは両方で3000〜3500円、NC-221は、ほぼ2800円均一)
NUTECを長年使用しているレース関連の方々は、ヒロポンと呼んでいるそうです。
一度試すと、止められなくなります。
ワコーズ信者さん達に、怒られますが…もう、ワコーズに戻れません…
騙されたと思って、一度お試しください。
後悔しないと思います。

タグ

2020年6月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル トヨタ

ミッションオイル 75W-85 GL-4 日産自動車 ジムニー

グッズ種類
オイル
商品名
ミッションオイル 75W-85 GL-4
メーカー
日産自動車
購入方法
日産自動車販売店で購入
愛車情報
2020年式 スズキ ジムニー XG 660ターボ 5MT 四輪駆動
燃費向上率
燃費向上グッズでありません
満足度
90点
使用感等
2月購入のジムニーのトランスミッションオイルは、約2箇月間の慣らしの後、スズキ純正の75W(指定オイル)に交換しました。
外気温が高まっていく時期に、しばらく走行して油温が高まってしまうと、シフトフィーリングがガリガリした感触になり、油膜の薄さを心配してしまうようになりました。
缶を振ると、スズキ純正75Wは低粘度のエンジンオイルと同じぐらいの感触なので、昔の常識しか持ち合わせていない人間には不安があるのでした。
わずか200kmほどで交換することになり、痛い出費になりました。
これから迎える夏にも不安なく使えるようにと思い、日産純正75W-85に変更してみました。缶を振ったときの感触はギアオイルらしい粘度でした。
シフトフィーリングは低温時から滑らかで、油温が高まっても油膜を介している感触があり、良い選択をしたと思いました。
高い粘度のギアオイルを使うと、燃費低下は心配になりますが、良いフィーリングを優先するのもいいでしょう。

タグ

2020年5月30日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル スズキ

MT-90 RED LINE マーチ

グッズ種類
オイル
商品名
MT-90
メーカー
RED LINE
購入方法
インターネット通信販売で購入。
愛車情報
2006年式 日産 マーチ 12SR 1200cc NA 5MT 前輪駆動
燃費向上率
平均18km/Lから変化無し
満足度
80点
使用感等
ギアオイルについて公式ホームページから引用致します。
コンプレックスエステルとポリオールエステルをベースストックとして採用し、高温・高負荷の極限の状況においても完璧な潤滑を確保し、ドライブトレーンのオイルによる負荷を軽減し保護します。
私が使用したMT-90の粘度は75W-90、規格がGL-4のためなのか性状表がありませんでした。
タイヤが軽く転がるという表現で伝わるでしょうか?
抵抗が無くなると言いますか、車が進むのに引っ掛かりのようなものが低減されて気持ちよく走ります。
シフトの動きも滑らかになりました。
交換からまだ250km程で燃費についてはこれからなのですが、交換直後から体感できる滑らかさは価値ありです。

タグ

2020年5月21日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル 日産

YH MAGMAX プレミアムK 0W-20+エクセレントS ZERO 0W-20 イエローハットPB MAGMAX マークX

グッズ種類
オイル
商品名
YH MAGMAX プレミアムK 0W-20+エクセレントS ZERO 0W-20
メーカー
イエローハットPB MAGMAX
購入方法
イエローハットにて購入
愛車情報
2009年式 トヨタ マークX 300G Sパッケージ GRX121 3000ccNA 6AT 2WD
燃費向上率
0W-30オイル平均10.63km/L→0W-20オイル平均11.23km/L
満足度
88点
使用感等
今回は、0W-30オイルと0W-20オイルの燃費の違いについてになります。
通常は、0W-30合成油を約13万km走行からメインに使用しています。
冬季の4ヶ月に限り、部分合成油の0W-20を使用しています。
2019年冬季(11月〜20年2月)から全て0W-30の予定でしたが、諸事情により他車輌で使用するつもりであった全合成油 MAGMAX Premium K 0W-20と在庫分の部分合成油 Excellent S ZERO 0W-20をミックスさせて使用しました。
同じ0W-20なので、通常部分合成油が少しグレードアップした程度と思っていきます。
現在約19万kmの総走行距離になります。今までは約4ヶ月6000km走行でのオイル交換でした。
エンジンブレ-キ多用などでオイル消費が多い時もあり、今回からオイル交換サイクルを5000km前後に変更したところです。
交換前の0W-30オイルは、添加剤を添加した結果でしょうか消費が少なかったです。
これはオイル添加剤のおかげでしょうか?前回交換時は添加剤なしで、オイル消費が思ったより多かったのでサイクル変更となったのですが。
やはり0W-30に比べますと、オイル粘度も柔らかいために燃費も向上します。
過走行のためのオイル滲みや消費を予防するための0W-30オイルです。コストを少し下げるのであれば5W-30オイルを使用できます。
以前は、出光興産のWebに「0W-20オイルは5W-30に比べて約5%程度の燃費向上が見られる。」と記事がありました。
今回0W-30を0W-20に変更したところ燃費が10.63km/Lから11.23km/Lに向上しました。0Wと5Wの違いがありますが、記事通りの約5%の燃費改善となりました。
しかしモニター比較期間以降で、エンジンブレ-キ多用等の現在の運転では、オイルの消費が多く見られました。
0W-30の時よりも消費が多く、2ヶ月/約3000Kmでレベルゲージ下限まで減っておりました。
現在は0W-16もあります。過走行でオイル滲みや消費が目立つエンジン以外には、適用オイルの一番柔らかいオイルを使用するのが燃費に良い事であります。
コストを気にして安いマルチ的に使用できる5W-30を選択しない方が良いと思います。もちろん自己責任でオイルグレード等を選択してください。
今回は、油種が同じではありません。0W-30と0W-20での燃費の違いが比較できました。
過走行E/gで、オイル消費が考えられる中でのオイル消費でしたので満足度は、88点とさせて頂きます。

タグ

2020年5月11日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル トヨタ

シグネチャー 0W-20 アムズオイル マーチ

グッズ種類
オイル
商品名
シグネチャー 0W-20
メーカー
アムズオイル
購入方法
インターネット通信販売で購入。
愛車情報
2006年式 日産 マーチ 12SR 1200cc NA 5MT 前輪駆動
燃費向上率
冬タイヤから夏タイヤへ交換したので記入は控えます。
満足度
70点
使用感等
過去に軽自動車で使用したときの滑らかなエンジン回転が懐かしく、マーチではどのような味わいを醸し出すのか試してみました。
1000km程走行して感じたことは、前回のエンジンオイルより滑らかさを感じることができません。
抵抗があるようには感じられないのですが、どこか空回りというかエンジンの回転に速度がついてこない。
前回のエンジンオイルと比べてなので、街乗りが主の私が気にする程のことではないのかもしれません。
100000km越えのエンジンには、この粘度では合っていない可能性が浮かびました。
粘度を上げて使用する機会をつくってまた投稿したいと思います。

タグ

2020年4月29日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル 日産

マグナテック カストロール キックス

グッズ種類
オイル
商品名
マグナテック
メーカー
カストロール
購入方法
カー用品店
愛車情報
2009年式 日産 キックス RS 4WD MT ターボ
燃費向上率
14.0km/Lから14.4m/L
満足度
90点
使用感等
まだ1回しか交換していないので、誤差の範囲とは思いますが、それよりもエンジンの回転音が滑らかな音となり、スムーズな回転フィールになったのが良いと思います。
当面はこのオイルを使いたいと思います。
なおガソリン給油回数は3回の結果です。

タグ

2020年2月18日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル 日産

ZIC(ジック) X9 LS 5W30 ZIC(ジック) BMW

グッズ種類
オイル
商品名
ZIC(ジック) X9 LS 5W30
メーカー
ZIC(ジック)
購入方法
カー用品店の安売りで、1リットル1000円
愛車情報
2016年式 BMW 320D Mスポーツ
燃費向上率
特になし
満足度
90点
使用感等
BMWのディーゼルは、DPFという排気ガスの後処理装置が付くため、特殊なオイルが求められます。
BMW LL-04という規格のオイルのみ使用可能となっていますが、BMW LL-04の認証を取得したオイルは、なかなか安売りがない状況です。
そんな中、たまたまZIC(ジック) X9 LS 5W30というオイルが、BMW LL-04の認証を取得していて安売りされているのを見つけました。
現在、5000km程度走行しましたが、特に問題なく、私としては、純正オイルと違いは判りません。
純正オイルが3000円以上することを考えると、コストパフォーマンス的には非常に満足です。

タグ

2020年2月15日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル 輸入車

SIGNATURE SERIES 0W-20 アムズオイル ティアナ

グッズ種類
オイル
商品名
SIGNATURE SERIES 0W-20
メーカー
アムズオイル
購入方法
インターネット通信販売で購入
愛車情報
2018年式 日産 ティアナ XE 2500cc NA CVT 前輪駆動
燃費向上率
平均9km/Lが10.5km/Lに向上。
満足度
100点
使用感等
1Lあたり約3,000円、自分のエンジンオイル歴の中では一番高額になりますので期待は高まります。
交換直後から感じるのは、滑るようなエンジンレスポンス。
かといって水っぽくなったシャバシャバな感じではなく、トルクを感じさせながら、吹け上がっていく。
アクセルを踏み込まなくても、スルスル進むので燃費向上にはすごくいい。
この滑らかさは感じたことがないです。
純正のエンジンオイル0W-20を使用していたのですが、明らかな違いに驚きです。
この感覚がいつまで続くのか様子を見ながらになりますが、エンジンがもっさり感じている方にぜひ使用していただきたいです。

タグ

2020年1月28日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル 日産

ハイポイドギヤオイルW GL-4 75W‐80 4L トヨタ マーチ

グッズ種類
オイル
商品名
ハイポイドギヤオイルW GL-4 75W‐80 4L
メーカー
トヨタ
購入方法
インターネット通信販売で購入
愛車情報
2006年式 日産 マーチ 12SR 1200cc NA 5MT 前輪駆動
燃費向上率
平均18.5km/Lが18.6km/Lに向上。
満足度
80点
使用感等
フォークリフト用とありますが、マーチの指定がGL-4と同じなので使用してみました。
特に1速の入りに引っ掛かりを感じることがあったのですが、それが改善されました。
交換前は滑らかに動いていると感じていたのですが、交換後は僅かな重みが出て、オイルが劣化していたことに気がつきました。
滑らかさはオイルの劣化による粘度低下でした。
エンジンオイルと違い、ミッション・デフは後回しにされることが多いですが、動力を伝える重要な箇所というのを改めて思いました。

タグ

2020年1月28日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル 日産

エクセレントS ZERO 0W-20 イエローハット MAGMAX ミラ

グッズ種類
オイル
商品名
エクセレントS ZERO 0W-20
メーカー
イエローハット MAGMAX
購入方法
イエローハットにて購入
愛車情報
2019年式 ダイハツ ミライース LA350S 2WD
燃費向上率
平均16.24Km/Lが平均16.75Km/Lに向上しました。
満足度
80点
使用感等
イエローハットで購入した、エステルを配合した部分合成油のオリジナルエンジンオイルとの事です。
家族からもイエローハットで購入するなら、これで十分と勧められました。
税別3,080円で、3,000円以上購入で500円割引のクーポンを使用しての購入になりました。
店舗で購入する部分合成油としては、コストパフォーマンスも良いと思うとも言われました。
ミライースの最初のオイル交換になります。この車は、アクセル踏んでもなかなか前に進みません。
エンジンの音は大きくなるのですが、少し過ぎてから加速する感じです。
オイル交換すれば多少変化があるのかな?と期待しましたが、変化ありませんでした。
原因はCVTと燃費を向上させるためのものらしいのですが、好きになれません。
工場出荷オイルと同じ0W-20オイルなので、「燃費はあまり変わらないと思う。新しいオイルの分だけ燃費良くなるぐらいかな」と言われてましたので若干でも向上したのは嬉しいです。
短距離走行が多いので、燃費が余り向上しないみたいです。
冬になりオイル交換して燃費が、平均16.24km/Lから平均16.75km/Lに向上しました。
秋はエアコン余り使用しなかったので、だいたい18km〜22km/Lの燃費でした。
エアコン使用するほど燃費が大幅に下がります。夏は、12km〜14km/Lでありました。
軽快な走りで低燃費を実現らしいですが、私では実現できませんでした。
道路が空いていてアクセルを余り踏まない走行ができれば、燃費がよく軽快な走りができるのでしょうか?疑問に思います。
車に対しての不満はありますが、オイルとしては問題ないと思います。
燃費や走りの向上は、燃費向上グッズの取付けで向上するみたいですね。
今後に取付けられれば、燃費と走りの向上に期待したいです。

タグ

2020年1月27日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル ダイハツ