ガイアパワー フォルツァ 株式会社ヨシハラ ムーヴ

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

お得情報 【緊急速報】カーグッズ大賞を受賞したオーバーホール効果のあるオイル添加剤【期間限定】割引販売中!

ガイアパワー フォルツァ 株式会社ヨシハラ ムーヴ

グッズ種類
吸気系
商品名
ガイアパワー フォルツァ
メーカー
株式会社ヨシハラ
購入方法
お試し
愛車情報
2001年式 ダイハツ ムーヴ RS L902S ターボ 4AT FF
燃費向上率
変化なし
満足度
30点
使用感等
装着時の効果は以下のような感じでした。
結論から申しますと、私の常用しているムーブ(L902S)で、私の使い方では大きな効果を得ることはできませんでした。
<装置箇所による体感の違い>
(1) エアクリーナーボックスからタービンへ接続するパイプ:約2000km走行(高速道路が8割)
エンジン音:変化なし
クリープの強さ:変化なし
エンジンブレーキの効き:変化なし
車が軽い感じ:出足が若干スムーズになった感じがありました。
高速走行時:特に変化なし
燃費:高速主体(80(3000rpm)-100km/h(4000rpm))のため、燃費の変化は見られませんでした。
(2) インタークーラーとインテークサージタンクの間:約1500km/h走行(高速道路が8割)
エンジン音:変化なし
クリープの強さ:変化なし
エンジンブレーキの効き:変化なし
車が軽い感じ:出足が若干スムーズになった感じはそのままでした。
高速走行時:80-100km/hでの巡航時、追い越しか即時に余裕が感じられました。
燃費:変化なし
(1)と(2)の間、750km程度はずして走行しましたが、大きな変化を感じることはできませんでした。

タグ

2011年1月14日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ダイハツ 吸気系

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。