STP オイル添加剤 HEAVY・DUTY STP ステップワゴン

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

お得情報 【緊急速報】カーグッズ大賞を受賞したオーバーホール効果のあるオイル添加剤【期間限定】割引販売中!

STP オイル添加剤 HEAVY・DUTY STP ステップワゴン

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
STP オイル添加剤 HEAVY・DUTY
メーカー
STP
購入方法
近くのホームセンター
愛車情報
1999年式 ホンダ ステップワゴン 2000cc 前輪駆動 4AT
燃費向上率
若干アップしているようす。
満足度
100点
使用感等
STPのオイル添加剤を試しました。
STPはアメリカでも結構人気のある有名なメーカーですので、これ以外でも今までガソリン添加剤(水抜き効果を期待して)も愛用しています。
この「ヘビーデユーテイー」は走行距離が多い車に適しているそうで、「6万キロ以上の車にピッタリ」とありましたので、価格も1,000円程度と安かったこともあり試しに購入しました。
最初飴のように粘度が相当あり、添加することで反対に抵抗が上がり重たい吹け上がりになるのではないかと心配でしたので、直接STPのカスタマーセンターに問い合わせをしたところ「問題ありません」との返事でしたので思い切って入れてみました。
オイルはそれまでと同じ粘度の「5W-30」の100%化学オイルです。
入れて直後は何の変化もありませんでしたが(エンジン音も下がることもなく)、乗っているうちに(300km程度)徐々に変化が体感できるようになりました。
圧縮圧力が上がったためでしょう、出足のダッシュ力がそれまでとは全く違うくらいに良くなり驚くほどで、アイドリング時のエンジン音も静かになり喜んでいます。
エンジン内部のくたびれた部分(何しろ11万キロオーバーの車ですので。。。)にうまく作用してくれたのか、全域でトルクが上がり力強さが出てきています。
説明には「6万キロオーバーの車に最適」とありましたが、多走行車でエンジン内部のオイルシーリングに不安のある車にはぴったりの添加剤ではないでしょうか。
今までに上は1万円以上もするものから1,000円程度のオイル添加剤を使用してきましたが、対費用のことを考えると価格も安く、これだけエンジンの圧縮圧力がアップし、おまけに朝一のエンジンスタート時の磨耗の心配もなくなるのならお勧めできる添加剤だと思いました。

あまりにも粘度が高い添加剤ですので、朝一のスタート時には重くなるだろうと思っていましたが、今のところその心配は全くありません。

タグ

2006年9月22日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 ホンダ

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。