MP3000 Power Sheet アウアウコム サニー

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

お得情報 【緊急速報】カーグッズ大賞を受賞したオーバーホール効果のあるオイル添加剤【期間限定】割引販売中!

MP3000 Power Sheet アウアウコム サニー

グッズ種類
その他
商品名
MP3000 Power Sheet
メーカー
アウアウコム
購入方法
モニター
愛車情報
1995年式 日産 サニーセダン 1500cc 4WD AT
燃費向上率
ほとんど変わらず
満足度
90点
使用感等
auau様からモニターでパワーシートを提供してもらいました。
50×150mmの薄いシートで、はさみで切って好きなところに貼れます。施工したところと結果です。
(1) バッテリーのプラス端子からのコードとオルタネーターから出ているコードに巻きつけて、タイラップで固定。加速が滑らかになる。
(2) ヘッドライトから増設したアースコードと純正アースコードに巻いてタイラップで固定。ライトが明るくなる。
(3) ハイテンションコードに巻いてタイラップで固定。エンジンヘッド排気側に貼る。加速が良くなり、排気音が大きくなる。
(4) エアクリーナーボックスから吸気管にいく間の部分とヒューズボックス、バッテリープラス端子のカバーに貼る。さらに加速が良くなる。排気音が元に戻る。
(5) エアクリーナーボックスの蓋の内側に貼る。エンブレがきかなくなる。中間加速が良くなる。
燃費に関しては走行条件がまちまちなのと施工してからがずっと積雪状態なので比較ができませんが、郊外を走ったほうが効果があるようです。
昨年の同時期と比べると、7.63→7.77km / Lに1.83%アップ。誤差の範囲ですか。
このシート貼ると何かしら変化がありますが、いつの間にか慣れてしまい分からなくなりますが、最初から比べるとかなり滑らかな加速になっているのではないでしょうか。

タグ

2008年1月31日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 日産

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。