HADOO トルケット 株式会社クリエーション スイフト

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

お得情報 【緊急速報】カーグッズ大賞を受賞したオーバーホール効果のあるオイル添加剤【期間限定】割引販売中!

HADOO トルケット 株式会社クリエーション スイフト

グッズ種類
その他
商品名
HADOO トルケット
メーカー
株式会社クリエーション
購入方法
燃費一番プレゼント
愛車情報
2016年式 スズキ スイフト スポーツ モンスターコンプリートカー
燃費向上率
燃費向上グッズでありません
満足度
90点
使用感等
燃費一番プレゼントありがとうございました。
頂きましたトルケットは、HADOOのホームページを参考に取り付けました。
定番のコンソールボックスの中にトンガリを前に装着。
説明によると、車がスート前に出るとの事でしたが、体感はありませんでした。
私の車特有なのかもしれませんが特に変化はなし。そこで、ボンネットの裏にトンガリをエンジン本体に向けて装着。
これは正解です。なんとエンジンがシルキーに変化するではありませんか。
ただし初日は何故かフィーリングが重くなりましたが、翌週の休みに乗ったところ激変です。
それと、これが一番の変化なのですがフロント周りの剛性感が凄いです。
1枚の鉄で覆われた感じです。
足回りが固くなったとか、突き上げがひどくなった感じではなく、車体剛性だけが上がった感じです。
もしかしたら、こちらの使用方法の方が正解かもしれません。
機会があれば、剛性目的でリアトランク内にも装着したい程です。
普通、このような商品は日が経つにつれ慣れてきて最初の印象が薄らぐものが多いですが、HADOO商品はそのような事がなく、最初の感じがいつまでも感じる事が出来ます。
以前に付けたアーシングケーブルも効果絶大で、いまだにその高い効果を感じる事ができます。ネバリーノも同様です。
-10点は、説明通りの装着方法で効果が無かったためですが、この会社の商品は、他の応用で(裏技)必ず効果が表れるところが凄いですね。
また、以前のように厚紙?ではなく最近は金属製品であるため使いまわしや、装着個所の変更も容易にできるためありがたいです。(決して安い商品ではないので。。)

タグ

2019年12月22日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 スズキ

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。