見てみて画像掲示板 |
31355 |
燃費向上グッズの新着商品
|
・どんどん、あなたの画像(愛車やエンジンルーム等、何でも)アップして下さい! |
1058581549.jpg/0バイト
運営者側が、不覚にも、ゲットしてしまい……。 こういうのを自爆というのでしょうか? とりあえず、証拠画像を投稿します。 まぁ、100万カウントおめでとうございます。
今度は、200万カウントですね。 予想としては、来年(2004年)末か再来年(2005年)前半だと思います。
結構HP管理の方が"踏んじゃった"と記載されていますので 正に"自爆"?になるみたいですね!(地雷みたいですね!) 燃費も以前からすると"11.0Km/l"が→"15Km/l"Overになり 時として、"60Km低地走行”状態の"22.4Km/"を記録を樹立 H3 SUBARU REX VX(Feature)E-KH3(S/C・A/T)をH14/08/07に 中古購入でまだまだ、御HPの情報を蓄積してSlowLife走行 に励み低燃費を実現します。 Tuningされた車両も"Slow Life走行"で本領発揮しますね! 次回購入は、Tunned Under1.5 Hot HatchのBoys Racer?! 有難う御座いました。 |
1062969663.jpg/0バイト
「触媒塗料」と記載されていて、主成分はトルマリンの銀色の液体。 容器はプラカラー大の大きさ。 この画像は、デジカメのレンズに100円ショップで購入した拡大鏡を押し当てて、近接撮影したものです。 ちょっとした裏ワザ(笑)。 |
1061468095.jpg/0バイト
内容は、10・15モード燃費に関する記事で、必読です。 オートメカニック誌9月臨時増刊号は、「エンジンを元気にする100の方法」特集です。@980円。 P202からは、ノズ・コレ関連記事です。興味のある方は、読んでみてください。内容は、燃費一番でよくお話ししていることですから、わかりやすいと思います。 「どうしてAM誌に掲載されたのかって?」 それは、メカファン・レポートに何度か掲載されて、AM誌編集部に注目されていたからです。こまめに内容のある投稿をすることです。 しかし、なんか疲れた顔しているなぁ。ここ3〜4年、睡眠不足の毎日だから。 まとめて休める日が、ほとんどありません。
期待していた「カタリーズ」の紹介が少なかったですね。 私の場合、間接的に「外側から巻く」方法よりも、直接「空気に触れる」方法で効果を得られるよう努力しています。
>オートメカニック誌9月臨時増刊号楽しく拝見しました。 誌面の掲載位置を考えると、オートメカニック誌メカファン・レポートと同じ扱いみたいですね。 >期待していた「カタリーズ」の紹介が少なかったですね。 取材のときは、カタリーズの写真は撮っていたけれども、質問は少なめ。他のこと(燃費グッズやエコラン)を聞かれる時間が多かったと思います。 カタリーズの詳細については、私のメカファン・レポートの投稿に期待しているのでしょう。 >私の場合、間接的に「外側から巻く」方法よりも、直接「空気に触れる」方法で効果を得られるよう努力しています。 このコメント、次回作に応用できないかなぁ。 ジマンさんには、いろいろ教えていただきました。ありがとうございます。 HP「東海燃費OFF会」を見ました。アウアウさんのエンジンルーム、なにかキモイ(笑)。 ジマンさんの愛車のエンジンルームのほうが、スマートにまとまっていると思いました。
出てますね〜!ノズ・コレさんの写真がでっかく! 髪の毛がボサボサで、本当にお疲れ様!って顔でした。 ドライバー誌9・20号を読んで一番に思ったことは、プリウス北米試乗です。 200万前半で販売されるようですが、トヨタはコスト割れではないのでしょうか。 あのボディで20km/L走れば、私の場合だと年間5万円前後ガソリン代が浮きます。 10年だと60万円!バッテリーの寿命と交換時のコストは気になりますが...
残業が終わり帰り支度をしていると、また現場に呼ばれることもあります。 この歳になると、なかなか疲労が抜けません(苦)。 現場でケータイの使いすぎによる耳の痛み、最近買った電動シェーバーと、電磁波対策をしなければ。両方ともかなり電磁波を出し、人体に有害です。 >あのボディで20km/L走れば、私の場合だと年間5万円前後ガソリン代が浮きます。 >10年だと60万円!バッテリーの寿命と交換時のコストは気になりますが... 新型プリウス。 魅力ありますね。 動力用バッテリーは、かなり改良されていますから、心配ないと思います。ちなみに、このバッテリーは、静岡県奥浜名湖のパナソニックEVエナジーで作られています。 私の次期マイカーは、おそらくヴィッツ1.3L Uインテリジェントパッケージと見込んでいます。アイドリングストップ機能付き。
>電磁波対策をしなければ。両方ともかなり電磁波を出し、人体に有害です。 電磁波対策と言えば、「備長炭」でしょう。ついでに「エアクリBOX」にも入れてマイナスイオン&遠赤外線パワーを満喫されてはいかがでしょうか?
具体的に、どのようにして使用されていますか? >ついでに「エアクリBOX」にも入れてマイナスイオン&遠赤外線パワーを満喫されてはいかがでしょうか? 実は、ヴィッツのエアダクトにデュアド4&5の2連装をおこなったところ、アクセルワークがシビアになり、たいへん運転(燃費コントロール)しづらくなりました。 ただいまのところ、吸気系は、デュアド1本で充分のようです。 ゆとりがあれば、炭パワーもためしてみたいと考えています。 ところで、ジマンさん。 燃費情報交換室のRe[2]:デュアド4発送その2(No.3107)のkkkさんの問いかけにお答えできないでしょうか? できれば、お願いします。
ストリームのECU付近にアーシングの線を通しているんですが、線とECUの間に備長炭袋を置いたところ、アイドリングの僅かな振動が抑えられた実績があります。HPにもありますのでご覧になってください。 もうひとつ、自宅のデスクトップPCのディスプレイにも、備長炭丸ごと一本が置いてあります。 kkkさんの問いかけに回答しましたが、あんなもんでよろしいでしょうか?
ゆっくり閲覧させていただきます。 ケータイに備長炭袋をさげるわけには、いきませんね。 こちらは、電磁波対策用パッチでしょう。 >kkkさんの問いかけに回答しましたが、あんなもんでよろしいでしょうか? ありがとうございます。 あいまいな答えが1番よくないですね。 知るを知るとなし、知らざるを知らざるとすることが、知るということですね(漢文の教科書から。私は成績が悪かった)。 |
ne2.JPG/0バイト
http://www.eonet.ne.jp/~gra/neoe.jpg 磁力で効果がある限界を超えた↑の状態で暫く走ってたレポートです ステンレスパイプの中に2個磁石を入れ、両方共2個の磁石で挟んでます 体感としては、装着直後に排気量がアップしたかのようなトルクが ハッキリと体感及び、車の挙動も変わります 普段通りアクセルを踏むと危険なくらいです 燃費に関しては、いつものように燃費走行するだけで あっさりと記録を更新しました しかし・・・・・ あまりにも車の性格が変わってしまってるので だんだん、アクセルの踏み方や、シフトポイントも変化して 燃費走行で走ってるつもりでも、燃費走行にならず 最悪の燃費結果に・・・・・ 装着前の時の乗り方で、燃費走行すれば素晴らしく燃費は良いのですが 装着した状態で、その走り方をすると、じゃじゃ馬で 乗り心地は最悪・・・・・と、なってしまいます |
neo4.JPG/0バイト
磁石チューンについては昔からやってましたが 最近になって急にパワーネオが注目を浴び始めましたね 磁力が弱かったのかな・・・・・と、 いかにして強力な磁場をガソリンに当てる事が出来るかを考え ついに、やってしまいました・・・・ フューエルラインに磁石を入れちゃいました 絶対に真似しないで下さい、 ガソリンにかかる圧力は、かなりのものです 大衆車でも3キロ以上、高出力車なら5キロ以上かかります 耐圧・耐油・耐熱をクリアする必要があり、 もしガソリンが漏れると炎上します 磁石がガソリンの中にあるので、高温による磁力の低下がありません フューエルラインを挟むタイプに比べ、ガソリンに当たる磁力は20倍です 2個入れたので40倍・・・・ これを、さらに磁気回路を駆使して挟んでパワーネオの180倍の磁場を ガソリンに当てる事になります 現在は、中の磁石だけですが、こんなに変わっても良いのだろうか・・・・ って思うくらい凄まじくトルクが上がりました 欲しい人が居るなら作りますよ、材料費だけで1万円以上かかってますが 材料の残りがあるので・・・・・12000円くらいなら
これは、耐油接着剤と、留め具を使わないで ただ、突っ込んで組み上げただけで、水道の圧力に余裕で耐えます
>ついに、やってしまいました・・・・ >フューエルラインに磁石を入れちゃいました なるほど、糸川英夫さん流の逆転の発想ですね。 たいへん興味があるので、質問させてください。 ・愛車はなんですか? ・磁石は、やはり耐熱ネオジウムなんですか? ・どんな形状・大きさの磁石ですか? ・太くなったトルクは、何RPMあたりですか? ・燃費の変化はどんなですか? >これは、耐油接着剤と、留め具を使わないでただ、突っ込んで組み上げただけで、水道の圧力に余裕で耐えます クリーンパワーマグもそうですが、チューブに入れるパイプは、通称タケノコといって、浅いノコギリ状の段々の凹凸が加工されています。 この細工は、されていますか?
32のタイプMの人にも試して貰いましたが 排気量が上がったような感じだと言ってました 磁石は、メインページにある耐熱ネオジウムの450ミリテスラのタイプです トルクは全域です、レスポンスも雲泥でじゃじゃ馬になりました 燃費は、まだ走り込んでないので解りませんが、確実に良くなってます 抜け止めはありませんが、 ステンレスパイプをカットした時の返りがその役目をしています 構造は、ステンレスパイプにフューエルホースを突っ込んで その上からさらにゴム管をはめて固定してあります 外側のゴムも無しでも水圧テストをしましたが、漏れは皆無でした 追加画像です、磁気回路です http://www.eonet.ne.jp/~gra/neo9.jpg
http://www.eonet.ne.jp/~gra/ne01.jpg 横軸は、エネオスの割合、縦軸が燃費です 赤点が磁石を付けてからの燃費です 高速を使わずにリッター6走ったのは初めてです
>追加画像です、磁気回路です はっきり言って「スゴイ」「おもしろい」。 磁石によって管内の燃料流量がセーブされて、燃費が上がっているのでは? とも、思いました。 driver誌燃費向上委員会で、VWヴェントの燃料ホースが潰されて燃費が上がったという記事を思い出したので……。 が、画像からみると、トルクアップはなんら不思議ではありません。 >抜け止めはありませんが、 >ステンレスパイプをカットした時の返りがその役目をしています 構造は、ステンレスパイプにフューエルホースを突っ込んで >その上からさらにゴム管をはめて固定してあります >外側のゴムも無しでも水圧テストをしましたが、漏れは皆無でした 新品のときは良いと思いますが、経時変化経年変化で、ホースゴムはだんだん硬化してきます。そうなってくるとエンジンルーム内の振動・衝撃を拾って、徐々にすっぽ抜けてくる懸念があります。 やはり一般配管や継手の常識にならって、タケノコ、ニップル、シールテープなどを使用されたほうが良いと思います。
>磁石によって管内の燃料流量がセーブされて、燃費が上がっているのでは? それだとリーンになってしまうじゃないですかぁ もし、リーンなら即ノッキングが出て解りますよ ステンレスパイプの内径は14.2mmもあります・・・・・ 片方の隙間だけでも、フューエルラインの最も細い部分の隙間分はありますよ あと、ガソリンが流れて磁石が流されてパイプを塞いでしまうような事も無い構造にしています フューエルホースを配管から外す時に解ると思いますが 熱と時間との経過で引っ付いてなかなか外れません 一応耐油接着剤は塗ってますが、無い方が良いような気もします 相手がガソリンなだけに、現時点200%300%安全でも さらにそれ以上安全対策を考えていこうかと思ってます 無料で送りましょうか?
ノッキングがでなければ、すくなくとも正常に動作していることになりますね。 燃料ポンプに負担が掛かることも考えられます。 >相手がガソリンなだけに、現時点200%300%安全でも >さらにそれ以上安全対策を考えていこうかと思ってます ご参考までに。 制御盤をつくるときの動力回路の電線の指定では、モータの突入電流などを考慮して、安全率を5〜6倍にしてあります。 試作品では、短いスパンの試用のため、これほど安全率を設ける必要はありませんが。自己責任といえども、安全・ゆとりは大切です。 >無料で送りましょうか? このBBSを読まれている方はご存知ですが、ただいまの私はデュアドシリーズの燃費テストだけを行なっています。まだまだシリーズのテストは続きます。 ご好意は感謝しますが、件の理由でパスします。 燃費一番BBS「燃費情報交換室」に書き込んで、モニター募集することも1つの考えです。 |